皆さん、おはこんにばんは♪
皆さんの夏休みブログを楽しく見させて
もらっている僕です(^-^ゞ。
僕のお盆休みは、いつもながらの過ごし方
でした。
今回も長~~~~~~いブログになります。
お時間のある時に読んでもらえると
嬉しいです(^-^ゞ。
11日夜出発🚗💨💨
嫁「三芳PAのまい泉、21:30までみたい」
僕「夜ご飯、カツか?」
大した渋滞もなく関越入口通過、間に合うか?
(ドラレコ時間、3~4分早めです(^^;)
ラストオーダーが21:30だったのでギリギリ
間に合いました\(^-^)/
食事後は、運転を交代しながら北陸道
有磯海SAに到着、仮眠して明るくなった頃
嫁実家に向け出発ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
こんな感じのルートでした。
(スクショの時間は到着時間ではありません。)
12日
実家到着後、みんなで朝食を食べ
アウトレットパークに出発ε=ε=┏(・_・)┛
遊びモード全開(^o^;)(笑)
弟君の車で移動🚗💨💨
北陸小矢部アウトレットパーク到着
7/16日にオープンした新しいお店です(^-^ゞ。
北陸らしく、店舗はすべて建物の中
雪降りますからね~
僕は広貫堂の飴とTシャツを買ってきました。
越中富山の薬売りと言えば、紙風船が
付いてましたね。(左下)懐かし~~(*^^*)。
Tシャツ写真撮り忘れf(^_^;。
お昼は美味しいと評判の高岡の吉宗に🚗💨💨
ほとんどの人がカレーうどんを注文していました。
カレーうどん、ライスを添えて(^q^)
さすが行列になるほどのお店
とても美味しかったです(^-^ゞ。
中に入っている胸肉?もイイ味してました。
それほど辛くはないのですが、僕は一人
滝汗かいてました。辛いの苦手……(^^;(笑)。
帰ってからは一人ぶらり釣り🎣
ギルと遊んできました。
雨が少ない為か、水が少なく厳しい戦いでしたが
60分1本勝負、6匹の成績でした(^-^)v。
夕食後、よく行く白山里の温泉にGO🚗💨💨💨
夜だったので外観上手く撮れなかったorz
そして最後はpm11時過ぎにアイス🍨
長い1日は終わりました。(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
13日
僕の自由時間o(^o^)o
今週末行く予定の場所下見
わかる人にはわかる所(笑)
その後、氷見に……
氷見総湯で温泉♨に入り
32番、Wゲット(^^)d
蕎麦と氷見牛コロッケを食べて
富山のヘボヘボ大親分とプチオフ(^^)/。
突撃オフ、すみませんでしたm(__)m。
「来週は違う車で来ます(^-^ゞ」と約束して
実家帰宅🏠🚗💨
違う車………………軽トラ??(笑)(笑)
帰ってからは嫁実家常連のお寿司屋さんに……
のどぐろってお腹の中も黒いんですね。
東北の方の誰かと同じ?。(^o^;)(笑)。
このお店のイイ所(*^^*)。
わんこそばのようにビール🍺が出てくる
「お茶下さい」と言うまで止まらない(笑)(笑)
温泉♨に、グルメの楽しい1日でした(^^)/。
14日
嫁実家のお墓参り
昼食は親戚一同でお食事会。写真なし。
酔っぱらい🍺😵🌀ヲヂサンでした(^^;(笑)
夕食は金沢カレー(^q^)
僕はカレースパとベーキライス(炒飯)
美味しい1日でした。
15日
自分ち(糸魚川市)のお墓参りしながら帰宅🏠🚗💨
路面の白い印には注意しましょう(^o^;)(笑)
相席となった昼食
老夫婦になってもこのように食事に
来れたらいいなぁ~(*´-`)と思いつつ
揚げ物を食べる僕……………
生きてるかな?(^o^;)(笑)
お墓参りも終わり、第1チェックポイント
上信越道か?関越か?
「渋滞あり」の情報があった上信越道を避けて
30km遠回りの関越ルートで帰ります(* ̄∇ ̄)ノ
越後川口SAでソフト🍦✌
ウン○ではありません(^o^;)(笑)
佐渡島にも上陸して……(笑)(笑)
いい景色です(*´ー`*)
山々もこのように見えるはず?
木が邪魔σ(^_^;)
ドライバーチェンジしました(^^)/。
この頃、ハイドラを見た佐渡島に砂金を取りに
行っていたみん友さんとメールのやり取りを
しながら共に渋滞と戦っていました!( ̄- ̄)ゞ
なんでも大量に砂金を掘ってきたらしく
帰りはスピードが出せない位、過積載だった
らしいです(嘘)(^o^;)
ハマーの6輪、初めて見ました(((((゜゜;)
渋滞中🚗🚗🚗⚡(>_<)。
途中で解消しつつもノロノロ運転が続きます。
寄居PA
写真の赤○にゾウムシが居ます。
共に渋滞の中を戦ってきた仲間です(^-^ゞ。
忙しそうにワイパー上を右から左、左から右に
往復して停車寸前、ガラス面にまで歩いてきました。
このあと居なくなりましたが、何処から
連れてきてしまったんだろうσ(^_^;)?
ここのPA初めて寄りましたがなんとも
メルヘンチックな場所でした(*´-`)
「星の王子さま」サン=テグジュペリゆかりの
南フランスプロヴァンス地方の雰囲気に
包まれたような空間でした。
まるで僕が幼き頃住んでいた景色と同じでした
店が連なっている=長屋のイメージ(´▽`;)ゞ
僕の知っている王子さまは、コリン星がある県にいる
「呼び出し王子」さんだけですね(^o^;)(笑)
この時、花火🎆もあがってました。
写真中央ちょい左側
このあとも、ノロノロ→解消を繰り返し♻ながら
無事料金所まで来ました。
そして無事帰宅🏠🚗💨
帰路は長岡経由だったので30キロほど多めに
走ってきました🏃💨💨
長いブログ、最後までお付き合い
ありがとうございましたm(__)m。
もちろんこれだけ食べて飲んでなので
虫歯でしたが、増量して帰ってきましたf(^_^;
もう少し早くアップする予定でしたが、案の定、
寝てしまい朝から夏休みの宿題のように
追い込みかけました(^o^;)(笑)。
毎回同じ所にしか行かないので同じ内容のブログに
なってしまいますね(^^;。
写真多め、内容薄っぺら、文才なしのヲヂサンの
絵日記なのでこれでも必死です(笑)(笑)。
2015お盆休みの報告でしたm(__)m。
Posted at 2015/08/20 05:08:18 | |
トラックバック(0) | 日記