皆さん、おはこんにばんは(^^)/。
8月に入り暑さも本番になってきましたね
☀😵💦。
暑さで食欲もなくなりゲッソリ
😱してきました。
・
・
・
・
・
・
と、書いてみたいですね~~。
食欲が止まりません
(^o^;)(笑)。
何シテ見てる人は
おかわりおわかりですよね
(*''∀''*)ゞエヘヘ
先日のパーツレビュー、整備手帳にたくさんのイイね
ありがとうございました
m(__)m。
さて今回も、書きたい事をダラダラと書いて
いきますので、暇つぶしに読んで下さい(^^ゞ。
先月29日、仕事絡みで午後から伊豆伊東に
行ってきました。
もちろん仕事なので軽トラです
(`ー´ゞ-☆ビシ
シャコタンなので長距離つらい
東名、小田原厚木道路を
(((((((っ・ω・)っ ブーン
♪伊東に行くなら🐦ヤ♪......のサン🐦ヤ。
大漁苑があるのがここ。
更に先に進み、別荘地が仕事場所。
チョチョイと仕事を終わらせてここまでくれば
やはり浸かるでしょう
♨。
パンフレットの女性、マスクではなく泥パック。
泥風呂にiPadが置いてあり撮影する事が出来ます。
風呂を出た所にもiPadがあり画像のQRコードから
ダウンロードできます。無料です(^-^)v。
目、髭はブログ用にあとから加工してあります。
犯罪者ではないでよ。泥坊です(爆)。
さっぱりして土産を買い、帰路に
🚚💨💨💨。
帰る時のハイドラ
金曜日のこの時間、伊東より南にはハイドラ
やっている人いませんでしたf(^^;。
オヤ?、写真右側に丸い小さなものが......
この日は熱海で花火
🎆が上がってました。
ドラレコでは正面しか撮らない為、写っていたのは
ここまででした。
実際は、横目で大きな花火
🎆、音を間近で、
楽しんでくることができました
(^-^)v。
順調に走り小田厚道
帰りに半額の刺身を買って、無事家に着き
ミッション終了
( ̄^ ̄)ゞ。
約270キロの旅でした。
そして翌日夕方にはお祭りです。
浴衣
👘着て嫁から御守りとマイク
🎤の入った
ポシェットを持たされ電車に乗ります。
「はじめてのおつかい」か?(爆)。
そういえば工具箱持ったオジサンが
付いて来てたなぁ(^o^;)(笑)。
祭の最初はこれでしょう
🍺✨🍺(*^^*)。
腕時計から17:17プレイボールですね。
500本限定の特製うちわもゲットしました。
浴衣👘ギャルは少なく、孫ギャルばかりでしたf(^^;。
この日は隅田川の花火大会と同じ日なので、
そっちに行ってしまったかも?......残念(>_<)。
また、電車に揺られ場所を変えて呑み直し
✨🍻🎶。
この日は、フラフラと閉店間際のスーパーに
入ることなく帰ってきました。
前日の弾丸伊東で疲れていたせいか、そのまま
グッスリ
(@ ̄ρ ̄@)zzzz
日曜日は選挙でしたが、投票所に行くより
近い所に期日前投票所があるので事前に
行ってきました。
誰がなっても変わらない、だから行かないではなく
投票には行きましょう。
裏に名前、住所を書く所がありますが、また
やってしまいました(>_<)。
嫁の投票券に僕が記入
f(^_^;。
訂正して投票してきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近のお気に入り
この暑さを乗りきる為、去年からこれを
導入しました。
今年2本目に突入です。
風呂あがりに体に塗ってシャワーで洗い流すと
数分間は涼しく過ごせます。
塗る所は要注意ですよ~~~。
言わなくてもわかりますよね。
凄く刺激的
💥です。熱くなるくらい(^o^;)(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
農家さんから買ってみました、枝豆。
畑からその場で抜いてもらいました。
1時間以内に茹でてこんな状態に......
枝豆の富士山
🗻盛り(*^^*)。
新鮮な豆は味が濃くていいですね。
更にこれも食べてまさにビアガーデン気分
🍺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に撮りためていた写真を......
薄型カメラでマクロってみました。
スマホで使う洗濯バサミみたいアレです。
蜂
🐝の接写ヤられそうでヤバかったですf(^^;。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギョーム連絡。
アルジャント親分。
例のあの場所、火曜日はこんな感じでした。
もう1区画は花も咲いてなかったので、
今週末あたりにイイ感じになりそうです
( ̄^ ̄)ゞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後は食べ物で......f(^^;。
今月から東日本エリアでおよそ40円値上げに
なりましたね。リンガーハット🍜。
値上げ前に、フードコードで食べてきました。
野菜たっぷりちゃんぽん。
たまに食べたくなる腰の強いうどん。
そば、うどん屋さんのカレー丼。
来週後半は、お盆休みですね。
久しぶりに父親に会ってきます
💐。
と言っても出発するまでは、みんカラも
通常営業で徘徊します(^^ゞ。
皆さんのお盆明けのブログも楽しみに
していますよ~(*^^*)。
休みじゃない方、お仕事頑張って下さい。
サービス業の方がいるので休みが楽しめます
(*^o^)/\(^-^*)。
最後までお付き合い、ありがとう
ございましたm(__)m。
次回はお盆明けになる予定です......たぶんf(^^;。
Posted at 2016/08/05 19:13:39 | |
トラックバック(0) | 日記