• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

寒暖の差

皆さん、こんばんは♪

昨日とは変わって今日は寒かったですねぇ~
(。>д<)))) ブルブル

先週も暖かかったり雨降ったり…

降った22日朝は、荷台のシートが凍ってました
ここまで凍ったのは、今シーズン初




身体は気温の変動についていけず
なかなか風邪が治りません(~_~)

寒くてお風呂から出れない僕(イメージ)




そんな中、昨日は暖かかったので久々に
スイフ娘を洗車しました。

ピカピカになり嫁と今週分の買い物をしがてら
昼食 今回は「ステーキのけん」




料理を注文すると、カレー、サラダ等が
食べ放題……(*^^*)

パンパンになったお腹で買い物
この状態で行くと余計な物、
買わないそうです(嫁談)

帰る時には、ペースカーに先導され




捕まった訳ではないですよ
度胸がなく抜けなかっただけです(^_^;)))

オマケに風が強くなりポツポツと雨が…
せっかく洗車したのに……(T_T)




ガッカリした僕は、布団の上で
ごそごそしてお休みは終了しました。
(イメージ)


















これだとちょっとさみしいブログですね

なので、先週仕事先で見かけた不思議な物




なんか変ですよね……(゜Д゜≡゜Д゜)?
この部分




なんでこんな形になっているかわかりませんが、
なんか理由があるのでしょう( ̄▽ ̄)ゞ




懐かしい車発見
スカイライン(*^ー^)ノ♪





お友達からの頂き物
これで風邪も治るかも……(^_^;)?





最後は某所からのスカイツリー







先週は風邪っぴきで遊べなかった……orz

今週末は、たぶん飲み会になるので
風邪治さないと………んっ?

週末はもう2月になるんですね。
早いなぁ……

僕は大丈夫なんですが、花粉症の方々は
辛い時期に入りますね。( ̄~ ̄;)


今週も皆さん頑張って働きましょう。

申告用紙も送られてきたし
書類もやらなければ……(@_@;)




Posted at 2014/01/27 21:56:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

飲み友達と新年会(^_^)/□☆□\(^_^)

皆さん、おはようございます♪

前回のブログにたくさんのイイね
ありがとうございましたm(__)m

やはりみん友さんと会うと楽しいですね
(*^^*)


今回はいつものつまらないブログに戻ります
しかも車の話題でてきません(^_^;)




先週土曜夜は、飲み友達と新年会でした。
今回も嫁同伴です(^-^ゞ
(一人で飲みに行くと後が……(((((゜゜;)ブルブル)

場所は祖師ヶ谷大蔵でした。

祖師ヶ谷大蔵商店街は、別名
「ウルトラマン商店街」と呼ばれてます




ここの外灯は楽しいですよ(*´-`)








各支柱部分にこのような絵もあります
すべて違うので楽しい(^-^)/




とんねるず木梨さんの実家 の
自転車屋さんがあるはずなんですが
見つけることが出来ませんでした(T_T)

また今度リベンジしてみます(^^ゞ


今回の飲み屋さんはここでした。
「エビス参」










飲んべえにはたまらないおつまみ(^^)d

鍋物もあります




最後はこの汁でオヤジ……間違い(^_^;)
オジヤで〆ました。
美味しかった~、また行こう(*^^*)

しこたま食べて呑んだ駅からの帰り道
フラフラと千鳥足で帰る中

ふと前を歩く嫁に耳?が……( ̄□ ̄;)!!




こんなの付けてました。
帰り道で拾ったみたい……

酔っぱらいって、バカですね(*_*)

っと言う僕も、植え込みに片足
突っ込みました……(^_^;)

無事帰宅できて良かったです(^^ゞ



翌日曜日は、嫁とお出かけ

久しぶりにバーガーキングでお昼






その後三井アウトレットパーク 南大沢へ

ちょうどお昼頃着いたので駐車場も
並ぶことなくすんなり入れました。














嫁の物とか、嫁の物とか、嫁の物とかを
買ってきました。僕の物はちょっぴり(T.T)

あと箸など買ってきました。



今までの僕の箸、カレーで黄色くなっていたので
今度は、黄色が目立たない(^◇^)



ここ2~3日、風邪ぎみで身体がダルいです。

たぶん人混みに行ったからかなぁ(´Д`)

今日、仕事帰り病院行ってきます。


ノロ、インフルエンザが流行っているので
皆さんも気をつけて下さいね。(@^^)/~~~

Posted at 2014/01/21 05:37:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

今年初の軽トラオフ会参加してきました(^-^ゞ

皆さん、こんばんは♪

今回長くなるので暇な時読んで下さい。
m(__)m


1月12日 関東☆軽トラ愛好会のオフ会
(みんなでお昼ご飯を食べる会) に
参加してきました(^o^)v

いつもながら、尾ヒレが付いた話しになるので
信用しないで下さい。

途中、イメージ画像が入りますが、お会い
したことのある方、激似とかいわないで下さい。

最初に謝っておきます。
メタボ少佐さん、ごめんなさいm(__)m



1月2日、メタボ少佐さんからメッセージが
入りました。


「32さん、12日にオフ会やりたいんだけど
手伝ってもらえるかな~。なんかあげるから」

32
「わかりました。なんかくれるなら手伝います」

この時点で候補の会場は、いくつかあったので
僕はその内の2ヵ所を見てきました

いずれも駐車場に入る為には、段差があり
車高の低い車は……(^_^;) でした。

32
「少佐さん、2ヵ所ともシャコタン車
厳しそうです。そちらはどうですか?」


「こっちもダメだな~。前回の場所なら
大丈夫だったよね。そこに変更しようか?」

32
「そうですね。前回参加された方々は、場所も
わかっていますし、そうしましょう」

っと言うことで、
「第2回 モラージュ菖蒲オフ会」開催
となりました。(*^o^)/\(^-^*)

場所変更して1週間しかない中、13+1人に
参加して頂きました。

+1人は後程説明します。

それでは、前置きが長くなりましたが、
当日の行動です。


参加者のめたぼんぼん親分が、環状8号線を
通って行くとの情報を入手

一緒に行こうと検問していましたが
突破されました。ε=ε=┏(・_・)┛

長い泥よけの付いている軽トラです



追いかけましたが、逃走されてしまい後に
会場で会うことになります。(笑)

途中、吉○家で朝ご飯を食べて




会場付近のハイドラには、2人のみん友さんが
写っていました。

到着した会場には、僕を含め3人でした。
もちろん逃走犯もいました(笑)




あれ~、主催者がいない?(・_・;?(笑)

皆さん、来れる時間に来てもらうゆる~い
オフ会なので来ている人達でお話し

10:30頃 主催者到着(^o^)v




11:30頃






Lycoris@CL-FOUR親分コレクション

リコリスランド(^ω^)




12:00頃







ここで今回主催者のメタボ少佐親分からご挨拶

横顔




「皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。今回初参加は
めたぼんぼんさんになります。あとは顔見知り
なので省略以上」

「お昼ご飯まで、ご歓談して下さい。
(*^^*)(*^ー^)ノ♪」


大介商会親分、大変です
荷台に不法投棄されてます( ̄□ ̄;)!!




大介親分
「仕方ないなぁ。持って帰るか」

いいオモチャをもらいなにげに
嬉しそうな親分

奥さんに怒られないように……(*^^*)


メタボ少佐親分、ゴミが少なくなり
助かりましたね(^-^ゞ


そうこうしている間に、14:30近くなり
遅いお昼ご飯になってしまいました。f(^_^;)

時間をずらしたので、大丈夫と思ってましたが
レストラン街は混雑┐(´д`)┌

今回はここにしました




この時11人いましたが、その内9人が
このお店に行きました。





ここでメタボ少佐親分の本領発揮
お寿司の後のプリン2つ




からのメロン?2つ




このメロンの美味しさは食べた者にしか
わからないそうです。
甘くないメロン……(^_^;)?

ご満悦のメタボ少佐親分
「食った食ったΨ( ̄∇ ̄)Ψ」





食事も終わり車に戻ると+1の人がいました

一番左側のアクティです




へムタイ的な軽トラが止まっていたので
興味があり思わず話しかけてしまった
そうです。流れから
「ステッカー貼ってもいいですか?」

「いいですよ」

勧誘成功です(^^)d
新たな仲間が増えました。

あの方、みんカラ知っているのかなぁ?
疑問は残りますが……

ステッカー張り係のしるびー親分の出番です






そういえば今回は警備員さんが
1回だけ来ました。

「故障車の方ですか?」

「??? ある意味、故障車みたいな
ものですが、僕達ではないですね~」
……(^_^;)


17:00頃、山猫4WD親分登場







お仕事の都合で赤色から塗り直した
新生山猫号を初めて見ました。

ちょっと赤を残してあります。

三菱サンバーです。(・_・;?(笑)


最後のびくたん親分も来た所で今回のオフ会
昼の部終了です





残った人達で夜の部開始

同じ顔になった山猫号とパチリ








夕飯です。




このあと大介親分にパンを買って帰れば
すべて丸く納まると聞き僕も買って帰りました




親分、安いの買って帰ったのでその魔法
うちでは効きませんでした(T_T)

やっぱり親分の買ったような旨そうな
パンじゃないとダメですね (^_^;)




これで今回のオフ会は終了です。


メタボ少佐親分
これありがとうございました。




翔大丸船団親分
デカイ名刺ありがとうございます。





参加して下さった皆さん
ありがとうございました。m(__)m

また会いましょうね(^o^)/~~

貴重な時間を使って頂き長いブログを最後まで
読んで頂きありがとうございます。m(__)m

明日からまた仕事頑張りましょうq(^-^q)
Posted at 2014/01/13 22:50:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

お正月の出来事(最終回)

皆さん、おはようございます♪

正月ブログはこれで最後になります
たいして面白くありませんが
お付き合いよろしくお願いしますm(__)m


3日
嫁実家滞在も今日が最後
感謝の気持ちを込めて切れなかった2本の
包丁を研ぎました。

帰省の時は必ずやる僕の唯一の仕事です。
今回遊び過ぎで最終日になってしまいました
(((^_^;)



石川県最後の食事は国道8号線沿いにある
キッチン ユキ





やはり金沢カレーですね(*^^*)



僕が頼んだカツカレー玉子野菜かけ



お腹がいっぱいになった pm2:30
自宅に向け出発です

時々薄日がさす曇り空の中
順調に北陸道を走り







pm16:00頃の看板ですでに渋滞情報(>_<)
糸魚川付近



名立谷浜SA





上越JCTから上信越道へ
行きと違い路肩には雪がありますが
路面にはありませんでした




関越道に入りいよいよ渋滞開始
35キロの渋滞と書いてありましたが……(^_^;)?

車が多いものの最低でも30キロは出ていました



最後料金所でも止まる事なく通過

一番の渋滞は一般道でした



無事pm10時過ぎに自宅に到着しました

夜食用に買ってきた芝寿しを食べ就寝
ビールも忘れません(^-^ゞ





昨日は頑張って走ってくれたスイフ娘を
ナデナデして






スズキに初詣
見てきましたよ。あいつを






なかなかよかったですよ。ハスラー(*^^*)

でもお値段が最上級グレードで素イフトより↑
スイスポよりちょっと↓
けっこうしますの~( ̄~ ̄;)

参拝記念品をもらってきましたm(__)m





今年のお正月休みも今日で終わります

休みボケしているので明日から辛そう(^_^;)

もうお仕事が始まっている方
お疲れ様ですm(__)m

今日までお休みの方
明日から頑張りましょう(^-^ゞ

まだお休みの方
羨ましい~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

それでは次回
「今年初オフ会参加してきました(仮)」
でお会いしましょう

本当にその題名になるかわかりません(^_^;)
Posted at 2014/01/05 09:34:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

2013~2014

明けましておめでとうございます
(*^o^)/\(^-^*)

今年もまとまりのないブログにお付き合い
よろしくお願いしますm(._.)m


まだ嫁実家に滞在中のオジサンです(^-^;


暮れは嫁実家のお手伝いをしながらいつもの
あのお店に……




僕のブログにはよく出てくるので
お分かりですね(*^^*)

特徴的なレンゲ? スプーン?といえば……


















このお店





ないんだな~東京には┐('~`;)┌


これもまたいつもの写真

北陸道徳光PAにある車遊館
右手奥にある建物は温泉施設









中はちょっと(だいぶ?)寂しくなってました





ここまで来ればやはり冬の日本海でしょう






写真ちっちゃくて伝わらないですね(^-^;


本当は車遊館隣にある温泉に行ったのですが、
お休みでした(T^T)

なので翌日、別の温泉に……
















この温泉街アニメの舞台になってたんですね
「花咲くいろは」見てなかったので
知りませんでした(^-^;


2014 元日

初詣にこれまたいつもの白山神社に……

毎年恒例の渋滞










無事お詣りをすまし、嫁本家のある氷見へ






なぎさドライブウェイ 当たり前ですが
クローズです σ(^_^;)




ここで親族が集まりお食事
上座は緊張するので苦手です(^_^;)))


昨日はお土産を買いに金沢駅の方へ行きました

これまたいつものお好み焼き屋さんで食事












嫁、弟君と3人で焼きそばも頂きました

目の前で作ってくれるので匂いでお腹が
ぐうぐう鳴きます (^q^)

美味しかった~(*^^*)

お土産も買って家に帰ってきて、オジサン1人で
また温泉に

じじぃだから温泉好き……(((^_^;)スタタタ









これまたいつもの温泉(^_^;

ここ町営なので安い
しかもサウナ有りです……(^ω^)

石鹸、シャンプー持参







しょっぱい温泉です

サウナにも入ってポカポカ(^-^)


天気も良かったので手取川でパチリ







いいお休みになりました。

今日、東京に戻ります。
何時に着くかわかりませんが……

年初から長いブログにお付き合いありがとう
ございました。

今年もよろしくお願いします(^-^ゞ

(返信遅くなるかもしれませんm(__)m)

Posted at 2014/01/03 10:07:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation