• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2014年06月24日 イイね!

雨ってキライ( ̄ヘ ̄メ)

皆さん、こんばんは♪

今日は限りなく川崎に近い東京で仕事でした。




朝からヤバそうな天気でしたが、微妙に
ズレていたので雷の音は聞こえてましたが
なんとか午前中はできました

でも軽トラに乗り換えて戻る時には
雨、雷です(>_<)






2枚目の上の方が、白くなっているの
わかりますかね~。雷です((((;゜Д゜)))

朝から降ってれば、別の仕事に行けたのに………

三鷹のヒョウに比べたらまだよかった方ですね

すみません
愚痴から始まってしまいましたm(__)m





前回のBBQは晴れててよかったなぁ(*´-`)

先週は雨でしたね~。なので、先週、今週の
出来事を箇条書きにしてみました。

つまらない内容になるので、適当にスルーして
下さい。



出ましたね。これ




やっぱり大泉さん、面白いなぁ~(*^^*)

1回見終わったので、明日から副音声で
楽しみたいと思います(^^ゞ

一番くじ買いたかったなぁ~
取りに行くのが1日遅れたので
ありませんでした………(T_T)


でもここは貰えました(^^)/




またしてもDMに釣られ行って来ました。

なんかくれるって書いてあるとつい行って
しまいます(^_^;)

行くとなんか買っちゃうんだよな~
今回買っちゃったのは軽トラのプラグでした。






2万キロ超えたのでそろそろかな~って思い
同じプラグよりだいぶ高いプラグを買って
しまいました。
なので先週末から金欠病に.……
今週も引き摺りそう………(^_^;)

後程、パーツレビューに載せますね



全く関係ない話ですが、ブログに書くネタ
探していたら、子供の頃集めた映画のチラシが
出てきました。

車関係



ニキ・ラウダさんの事故後の復活

スーチャのマックスカー

音楽が良かったアメリカングラフィテイ

スターがたくさん出ていたキャノンボール




定番のSFですね(笑)




松本零士さんのアニメも好きでした

メーテルに恋してた純真なボクチャンでした
今も純真な所は変わってません

………えっ、違うって.……(^_^;)(笑)




夏至も過ぎてこれからは日が短くなりますが
まだまだ梅雨も続き、暑さも本番になります。

熱中症に注意しながら仕事頑張りましょう


こぴっと働いたあとのビールは
美味しいですよね~(^_^)/□☆□\(^_^)


Posted at 2014/06/24 19:57:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

関東☆軽トラ愛好会。親睦会BBQ(^o^)/

皆さん、おはようございます♪
で書き始めてますが、こんばんは♪で書きあがるか
不安のオヂサンでした

良かったアップできて(^_^;)(笑)



今回は親分衆が沢山出てくるので
楽しいブログになると思いますが僕の
妄想や聞き間違いも入るので信用しないで下さい
m(__)m。

普段は気さくなイケメン集団?の愛好会でつ(^-^)v



6/15日、関東☆軽トラ愛好会でBBQ親睦会が
開催されました。

僕はみん友さんと初めてのBBQ
ワクワク、ドキドキです(*^^*)


開催前日、僕なりに何か出来る事はないか………
ネギだれ作ろう

この時期のネギ、目にきますね~(涙)
泣きながらきざみ(/_;)、胡麻油と岩塩3種類で
ウチ特製ネギだれ完成






全ての親分衆に廻らなかったのが残念でしたが
.……(^_^;)



ワクワクして4:30に起きてしまったオヂサンは
天気チェック




雑踏の中でもお月さまはハッキリ見えました
今日は暑くなるかなぁ~(((^_^;)

雨よりはいいか(^o^ゞ

荷物を積んで出発
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



途中でゾロ目ゲットして\(^o^)/




定番のあの店で待ち合わせ




今回主催者の大介親分、兄貴親分、
ポリ○ン親分と朝食と言う名の会議
(いつものクセで伏せてしまった(^_^;))




会議内容

大介親分
「今日は、俺主催だから仕事に行ってくる
( ・◇・)?
大体の事は兄貴親分に言ってあるから、
ポリト○親分、舎弟の32は俺が帰ってくるまで
しっかり準備しておくように」

一同
「了解しました。まかせて下さい(^^ゞ」

大介親分は軽トラが6台は乗りそうな
大きな車で仕事に………ε=ε=┏(・_・)┛


兄貴親分を先頭にBBQ会場に入場

すでに会場入りしていたメタボ少佐親分と合流

場所を確保するため設置開始




日陰にテーブルを置いて(^-^)v
これなら親分衆に怒られないだろう

ぞくぞくと集まる親分衆

虎ティマ親分
「コンロ持って来たから32手伝え」

32
「わかりました。えっ(゜゜;)。親分これ………
どうやって積んできたんですか?」

虎ティマ親分
「ユンボーで………」

結局4人がかりで下ろし設置
(後程写真でてきます)

32が持って来たコンロは、あまりの小ささに
恥ずかしくなりそーっとしまいました(^_^;)(爆)

炭に火をつける頃には、日向になってしまった 。
親分衆に怒られる~(((((((・・;)

傘さして誤魔化しとこ~(笑)




主催の大介親分も開始時間の11時には間に合い
開会式です




大介親分
「親分衆お集まり頂き、ありがとうございます。
本日は天気に恵まれ楽しいBBQが開催できました。
肉は十分に用意してありますので、
皆さんお楽しみ下さい。

ドリンクもメタボ少佐親分から提供して頂いたので
ドンドン飲んで下さい」

乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)


赤○の椅子がこのあとシャコタンになります






焼きはじめてまもなく

「グシャ。ど~~ん」

なに (゜〇゜;)?????






























さすがメタボ少佐親分
笑いを忘れていません。

ハの字シャコタンの完成です。





怪我はしなかったので笑い話になり良かったです。
(爆笑してしまいすみませんm(__)m)

椅子はメタボ親分が持参した物でした。
2回目にしてお亡くなりなりました(T_T)

このあとメタボ親分が座れるか、皆さんが持参した
椅子の耐久テストが開催。

メタボ親分
「座ってもいいですか?」
「壊れたら買い取るから………」

目の前であの惨事を見てしまったから
皆さんなかなか「いいよ」とは言いません

厳しい世の中ですね~(^_^;)



肉も焼けた所でBBQを楽しみます(*^ー^)ノ♪

虎ティマ親分がユンボーで積み持ってきた
本格派のBBQコンロです(^o^)/~~



普段ペンしか持ったことのない僕を含め
ひ弱な親分衆でなんとか会場まで運びました

皆さんほとんど内勤の方達ですからね~
エンジニア、地主、資産家………etc
日焼けしている人はいません。
なんのこっちゃ~(((^_^;)(笑)


第2コンロも活躍中




愛好会の中でなぜか流行っているレスカも登場

さとし親分が持ってますが、持ち方が悪いと
指摘されTake2の写真

兄貴親分からの差し入れです
あざーすm(__)m





肉、肉、肉、エビ、肉、肉のBBQでした。
野菜ちょっとだけ(笑)

影っち親分の焼鳥も焼きたてで食べられて楽しい
親睦会でした。(^-^)v




まとまって停めていた車だけの写真ですみません


僕はヤボ用で15時までの参加でした。
ホワイトキャビン親分も同じく帰路に




途中までコンボイ走行
お疲れ様でした(^o^)/~~








お土産に注文して焼いてもらった焼鳥を
実家にお裾分け
(サービスしてもらいありがとうございます)
m(__)m


自宅に帰りやっと本物の
ビールを飲めました。

奮発して1本だけ買ってきました。
日曜夜はこれで飲み始めました(^_^)/□






今回の親睦会

大介親分をはじめ前日から準備をして頂いた
皆さん、ありがとうございましたm(__)m

メタボ少佐親分 飲み物の手配ありがとう
ございましたm(__)m

とても楽しい親睦会BBQでしたd=(^o^)=b

後片付けもしないで帰ってしまい
すみませんm(__)m。

次回は中華屋さんまで行きます(^o^ゞ


参加の皆さんお疲れ様でした。

またやりましょうね(⌒0⌒)/~~

Posted at 2014/06/17 19:25:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

梅雨はイヤですね(>_<)

皆さん、おはようございます♪

梅雨入りして雨の日々が続きますね
洗車出来ないのでストレスがたまります(´д`)


先週末、義弟とその友人が石川県からこちらに
遊びに来てました。

金曜夜から土曜日は雨が凄かったですよね
そんな中、安房トンネルを通り松本から中央道で
来ましたが、悪天候により通行止になり
大月から下道に………(>_<)

更に大垂水峠も通行止(*_*;

それでもなんとか家までたどり着きました
そこまでして来た理由はあのイベント

総選挙を見に行く為です。(^_^;)


付近の駐車場は、いっぱいだろうと
家に車を停めて、弟達を会場まで送ります

会場近くの交差点は、警察官により信号機が
操作されていて待ち時間が長い長い(>_<)

待たされている時、目の前の交差点には
たくさんの観客が会場に向け歩いています
(写真撮り忘れ 失敗したぁ(TT))

なんとか弟達を下ろし嫁と昼飯に………
帰りに同じ道を通った時には、イベントも
始まり警備員達も一時待機の為に移動してた時の写真




雨の中、大変ですね~

帰りも迎えに行きましたが、人がいっぱい
7万人でしたっけ?

写真では少なく見えますが、弟達が少し早目に
出て来たので良かったです

この後、ピンクのカッパを来た人達で
いっぱいに.……(^_^;)




家に着いてまもなく石川県に帰りました

途中のSAで寝て行くそうですが
凄い体力(゜゜;)

若さですかね~

オヂサンはムリかなぁ.……(^_^;)





話しは変わります

いつも使っているドラレコの吸盤部分が
壊れました(T-T)




日のあたる所で使うからですかね~
ただ単に安物だからかなぁ(´Д`)

でも、ないのも寂しいのでとりあえず
グルーガンでかためてみました




これでいつまて持つか試してみます
今日で4日になりますが、今の所大丈夫です

でも真夏になったらボンド部分軟らかくなって
抜けちゃうかなぁ?






仕事先のネコ

最初は警戒して睨まれていました




でもコイツは大丈夫と思ったのか
近付いてきてモフモフできました(^ω^)




最後まで睨まれてましたが、こんな
表情のネコさんでした。




昨日見かけたハマー




H1 4ドアワゴンはデカイですね~

幅が2m以上ありますもんね
軽より70cm位大きい

駐車場に停めるの大変だろうなぁって
他人事ながら心配になりました。

大きい車が買えない貧○人が心配することでは
ないですね(笑)




今週末は晴れて欲しいなぁ~

天気予報ではなんとか晴れそうなので
楽しいイベントになりそうです(^-^ゞ

開催した時は、次回のブログで報告します



大雨などで地盤がゆるんでいる中、今日も
雨の予報ですが、皆さん、気を付けて
運転、仕事に励みましょう(^o^)/



う~ん
普通のブログになってしまった。
何かに見つけてこよー………ε=ε=┏(・_・)┛






Posted at 2014/06/11 06:17:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

2つの山梨ブログ 2

皆さん、こんばんは♪

連投になりますが、お付き合い
よろしくお願いしますm(__)m

二つ目の山梨ブログ
「ハチャメチャ激走!!。君はその先に何を見たのか?
先頭の僕は気づきませんでしたが、後ろの人達は
かなりギャラリーに笑われてたらしいっすよ篇」


先週の日曜日は翔大丸船団船長主催
「山梨グラチャン(仮)」に参加して来ました。

朝待ち合わせ場所に予定時間の1時間半前に
到着した僕はハイドラでストーカー開始

船長さん、大介商会親分発見、きっと
兄貴のジャンボ親分も一緒のはず

朝露のついた車をフキフキしながら
皆さんの到着を待ちます。

来た来た(*^^*).……(^_^;)?あれ
船長さん?そっちじゃないですよ~(笑)




Uターンして帰って来た船長さん






それでは皆さん、出発しましょう(^o^)/

甲州街道八王子付近で朝食を食べる前に
メタボ少佐親分を発見

朝食は済ませてきたと連絡を受け、
先で待っててもらい、僕達4人で牛丼屋へ








待たせている少佐親分の所に急いで
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ブーン

お待たせしましたm(__)m




5人のヘムタイがX

5人のグットルッキングガイが揃った所で山梨に向かい
ヘムタイ走行開始(やっぱりヘムタイになってしまう(笑))

早くもコンビニで休憩




バイク、車の人達から熱い視線が………(゜゜;)
テレルナ~f(^ー^;って僕の車じゃないですよ

ミミはえてるのと緑のビカビカしてる車(^-^)/

道中まだまだ先が長いので、少佐親分から
栄養ドリンクを頂きました(^^ゞ




その後パワーアップした僕達は一気に道志を駆け抜け
山中湖に到着
(本当は道の駅道志で休むつもりでしたが駐車場がいっぱいで………(>_<))




湖畔に停めてパチリ






前回のブログで見れなかった富士山です(^ω^)

急いでいかないと甲斐乃国軽虎愛好会の親分衆に
いじめられます(>_<)

予定時間2時間押しです。

Mレンジャー親分、きたぁ親分、?ken?親分
サーセンm(__)m

アレ? 居ない( ・◇・)?




なんでも、あまりに暇だったので道の駅に
ナンパに行ってたそうです(爆)(/▽\)♪

今回参加の親分衆が集まった所でパチリ




恒例の親分会議(ダベリ)




安定のがら空き駐車場





遅くなりましたが、みんなで食事に………
?ken?親分はここで離脱
また遊びましょうね(^o^)/~~




日曜日はどこもいっぱいですね(>_<)

「ここがいいぞ」
えっ! 会長いつの間に着替えを………(゜゜;)



人違いでした。

お腹のカーブが似てたもので………(笑)
スイヤセンm(__)m


やっと食事開始です

会長、デザートからですか?
しかも一皿終わってるし.……(^_^;)




その後メインがきて楽しい食事会(*^o^)/\(^-^*)




会長のはんばーぐ×2 ( ; ゜Д゜)




食事も終わり今回のオフ会も終了です。

チーム山梨の皆さん、お疲れ様でした。
またお願いしま~す(〃⌒ー⌒〃)ゞ


帰りも軽トラ軍団でコンボイ走行です。

道の駅道志にも寄りました。

警備員「軽トラご一行様がいくぞ」





警備員(女性)「はい」

なぜか半笑いでした(爆)



さすがにヘムタイ軍団には人が近づいてきません(笑)









新緑のキレイな楽しいドライブになりました。

この後、コンビニに寄りましたが、
船長さんの車が人気者になったのは
言うまでもありません(笑)


今回参加の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
また行きましょうね


先頭走ると写真撮れないからちょっと寂しいなぁ
今度は後ろからくっついて行こう♪(o・ω・)ノ))



以上

翔大丸船団船長主催「山梨グラチャン(仮)」
オフ会の報告でした。


オフ会は楽しいですね~(*^▽^)/★*☆♪

終わりですm(__)m

Posted at 2014/06/03 19:14:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

2つの山梨ブログ 1

皆さん、おはようございます♪

ここ数日は30℃越えの東京

僕は寒いよりは、暑い方が好きなんですが
暑すぎるのは、困りますね(>_<)


さて、ひとつ目のブログは先週平日に
休みのとれた僕は、温泉に行って来ました(^^ゞ

早くから営業しているのと景色が好きでいつも
「ほったらかし温泉」に行ってしまいます(^-^;

走り慣れた道志みちを走りまずは山中湖

キレイな富士山が………




























見れませんでした(T_T)




雲に隠されてしまいちょっと残念(>_<)

おまけに新御坂トンネルも天井補強の為、
通行止め




迂回の若彦トンネルへ

初めて通りましたが新緑がキレイな道でした。
(^o^)/




いつもの所で写真撮って




温泉タイム(^ω^)




入った時は3人しか居なかったので、内風呂、
2つの露天風呂をひとりひとり貸切り状態で
使うことができました。\(^-^)/

露天からは撮影禁止なのですが、出てから
看板横で撮った写真




河口湖方面になります
ヤバそうな雲ですね~~案の定
湖付近まで帰ってきたら、雹まじりの大雨




少し小雨になった所で、ほうとうを食べに
「ほうとう不動」に

変わった建物ですね~

空の色(゜゜;)
まだまだ降りますね(>_<)




中はこんな感じです






そしてここのほうとうはこんな感じ






有名な「小作」と比べるとメニューはシンプルで
薄味のほうとうでした。

味のよくわからないオヂサンの感想なので
あてになりませんよ~.……(^_^;)


食事を終えて、小雨になるタイミングに
車に戻り帰路に

大雨で寒い位の気温になり
山に霧が出てます。




道の駅「道志」に寄り




宮ヶ瀬に着く頃には晴れて来ました




平日16時頃は空いてますね~




お土産を買って家に帰りました




何故かき揚げ?

タイムサービスで2つで
80円だったからですよ~(*´ω`*)


平日にノンビリしてこようなんて考えてましたが
なかなかおてんとう様も許してくれませんでした
(^_^;)))

長くなったので、もう1つの山梨ブログ
ハチャメチャ篇は次回にします

次は富士山でてきます(〃⌒ー⌒〃)ゞ






Posted at 2014/06/03 06:31:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
8910 11121314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation