• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

7月の連休は…………

皆さん、おはこんにばんは♪

暑いですね~~✨☀✨

この暑さで、大量に汗をかき、ゲッソリ😱痩せた……

と思いきや、それ以上に罰ゲームの量が増え
どちらかと言うと太ってしまった僕ですf(^_^;(笑)。



さて今月は今年始めに起こった出来事の為、
父親の生まれ故郷、新潟に行ったり来たり
してました。

5月の時は、まだ雪⛄があって出来なかった
行事をこの連休でやってきました。

行事について詳しくは書きませんが、道中の事を
書きたいと思います(^-^ゞ。



17日
母親、弟、僕の3人で新潟に向けて出発🚗💨💨

途中、道の駅オアシスおぶせで食事🍴








信州と言えば蕎麦ですよね~(^q^)




現地に着いていろいろ下準備して旅館に着いて
温泉♨に入り夕食🌃🍴

3人前の刺身盛り合わせ\(^o^)/




お決まりの生中🍺💥🍺




カニ~~o(*⌒―⌒*)o




旅館玄関先にいたクワガタ




これも美味しく頂きました(嘘)(^o^;)

この頃、遅れてひとりで運転して来た嫁が到着
なんとか、ぶつけずスイフ娘を運転してきました。
ホッ…………(〃´o`)=3

寝る前にもう一度温泉♨

もちろんパーツレビューしたあの網タイツ
使ってます(^o^;)(笑)


18日

ひとっ風呂♨浴びて、朝食バイキング




生憎の雨☔になってしまいましたがお昼にかけて
行事を行い食事会をして滞りなく終了

今は生まれ育った山を見ながらノンビリしてると
思います……………………。




ひとっ風呂♨浴びて、この日の夕食
前日、ちょっと足りなかったので、生大に🍺💥🍺
(^o^;)(笑)




温泉♨入って就寝(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

19日
ひとっ風呂♨浴びて…………どんだけ入るん(^^;
朝食バイキングを食べて帰路に……

久しぶりにおやきが食べたくなりお気に入りの
お店に行く事にしました(^-^)v。

弟たちは高速で僕たちは一般道で
目的地に向かいます🎶🚗💨🎶

8号で糸魚川まで行き146号で白馬まで




ここから406号で山越え




道路工事か…………






えっ( ; ゜Д゜)、大丈夫だよね。
大型車じゃないし、夜でもないし…………




砂利道~~(>_<)








あとで調べてわかりましたが、昨年2014 11 22
震度6弱の地震がこの地区を襲いました。

全半壊家屋およそ100件、負傷者も多数出た地震

みん友さんのご親戚も被害にあわれた地震
今も爪痕が残っていました…………(>_<)。

この道のほぼ頂点、白沢洞門
ここからの景色が綺麗なんですが、この日は通過
ε=ε=┏(・_・)┛




ここから先は一部橋等を除き道路補修工事は
終わってました。








目当てのお店に到着💃






弟の方が早く着いていました。
高速だと遠回りになりますが、15分位の差なら
一般道の方が得ですね(^-^)v。






4個の注文と渋滞時の食料として4個の持ち帰り
1つサービスでした(*^O^*)

お昼ご飯はこれで終わり、朝バイキングでタップリ
食べてますからね~(^o^;)(笑)

鬼無里、唯一の信号🚥を右折して長野ICへ




ここで一区間ケチって長野ではなく更埴ICへ

この時、運転を代わっていました。
けっして嫁が道間違えて更埴になった訳では
ないですよ…………f(^_^;(汗)








横川SAで休憩(-。-)y-~




ソフト🍦~と、みそソフト~~🍨
甘味噌なのでカラメルのような感じでした(^q^)




プレミアム釜飯?……1800円((((;゜Д゜)))




普通で1000円になってました。
僕がお坊っちゃまだった頃は、600円だったような……
高速がなかった頃の昔話ですf(^_^;。


上信越道は渋滞なしで通過ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




本庄児玉ICを越えた辺りから渋滞開始🚗🚗🚗⚡




35km、70分の渋滞表示でしたが、約1時間後には
渋滞解消していました。ヨカッタ ヨカッタ(^^)。




この日の夕方はいろんな所で虹🌈が見えてた
みたいですね~。

高速からはこんな感じでした。




明るい内に料金所を通過して




無事帰宅🏠🚗💨

この日の夕食もおやきでしたf(^_^;。




帰りの走行距離約330kmの旅でした(^-^ゞ。






翌日も休みだったので、砂利道を走って埃だらけの
スイフ娘を洗車していつもの買い出しして嫁と
豪華に?昼飯🍚

嫁ひとりでは入りづらいらしい…………
あんなに強いのに…………((((;゜Д゜)))(笑)





以上
連休の豪華な食事自慢の話しでした(^o^;)(笑)


昨日は雨☔で予定が…………(>_<)。

少佐さんあの工具使えましたよ~(^-^)v。
ありがとうございましたm(__)m。


今日も暑くなりそうですね。
連休で使ってきた分、頑張って働かないと………f(^_^;。

今日はこんな夕陽が見えるかな?





皆さん、今週もあと少しですが
がんばっぺq(^-^q)

Posted at 2015/07/24 05:58:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

2015 7 12朝食会(山梨からの刺客)

皆さん、おはこんにばんは♪

今回は親分衆が出てくるいつものヤツです。

毎度の事ですが、このブログは僕の聞き間違い、
妄想、勝手な解釈で書いている部分があります。

信用しないで下さいm(__)m。


写真は闇の組織から狙われている人もいるので
画像が加工されています。
お楽しみご了承下さいm(__)m。





「7月12日、朝食会やるから来ないか?」と
メッセが入りました。僕達が怖がっている通称
「呼び出し」と言われてるものです。

今回の発信元はどうやら山梨方面からの呼び出し
のようで、なんでも大介親分の所に、
「おう、12日そっち行くから、人集めとけや」と
メッセが入り、「わかった。大人数になって
ビビるんじゃねえぞ」と返事をした為、下っ端の
僕にも声がかかりました。

一人で行くのは恐かったので、今回初参加の
グルメ番長、3代目わか親分にも声をかけ当日
朝、6:45に待ち合わせしました。




もちろん粗相のないように美味しいコーヒー屋さんで
待ち合わせ(^^;。




コーヒーを飲み、会の概要を話しすぐ出発🎶🚗💨🎶
9時集合なのにこの時間に到着してすでに
半分来てます……(汗)




この会、集合時間は目安で本当の時間は
1時間前です。それでも待ちきれない親分衆は
とんでもない時間から集まってきます。

時間前でも最後に来ると遅刻
訳のわからないルールです。

罰則がある訳ではありませんがみんな
遅刻しないよう必死です(^^;(笑)




いつもの山田に今回はこれだけ集まりました。

呼び出し張本人きたぁ親分をビビらせる事が
できました\(^o^)/

楽しく朝食会(^-^)v




参加者合計15人……( ; ゜Д゜)

写っている人みんな参加者です。




会計渋滞(笑)。
貧乏な親分衆は自分の食べた物は自分で払います
当たり前ですね……(^o^;)(笑)

場所を変え次のお店に……左に2回曲がれば
駐車場です。






店内に入り写真撮影




僕達のテーブルにはくりーむそーだが
やってきました。
これソーメン入れるヤツじゃないの?……( ; ゜Д゜)




びくたん親分のくりーむそーだぱふぇ
デカイです(゜ロ゜;ノ)ノ




暴れん坊○ヌーピーで有名なさとし親分
不良なのでサングラスしてます(笑)




もちろん暴れん坊なので大介親分と同席で
2人ともぱふぇです……(|| ゜Д゜)








別の席ではこんな感じ






お隣の席が空いた為、移動させてもらいました。




食後の撮影会










楠木親分のバーフェン




朝から塗装して取り付けてきたそうです。
皆さん、何時から起きているのでしょうか?(笑)

そして配給




ここで中締め、お疲れ様でしたm(__)m。

話し足りない親分衆10人は日陰を探して移動






軽トラと緑は、合いますね~(*^^*)。






まだまだ話し足りない親分衆ですが、ここで今回の
朝食会は終了です。

小腹の空いた数人の親分衆はまた山田に……
どれだけ山田love❤なんでしょうか?(笑)


配給品
桃🍑とトマト🍅




美味しく頂きました(^-^ゞ。

参加の親分衆、お疲れ様でしたm(__)m。

また呼び出し、お待ちしております(^o^)/~~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おまけ


7月7日、仕事で高齢者施設に行きました。

七夕🎋なので笹飾りがあり見てみると




切実ですね~。




もっと切実ですね~f(^_^;。








子供達と違い、人生の荒波の中を過ごしてきた
先輩達の言葉は深いですね~(*´-`)



長いブログ最後まで読んで頂き
ありがとうございますm(__)m。


今日も暑くなりそうですね(>_<)

しっかり水分補給しながら仕事頑張りましょう
(*^ー^)ノ♪


う~ん、今後の台風の動きが気になる
( ̄~ ̄;)
Posted at 2015/07/15 06:35:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

普段の出来事2

普段の出来事2皆さん、おはこんにばんは♪

タイトルの写真は内容には一切関係ありません。

リア友が整体師なので、そのお店に行った時、
写真ようにガイコツ💀の頭が下を向いたままに
なったので治してきました。

どっちが整体師なんだか………f(^_^;。

あと、この友人に整体してもらったこと
ありません。
ただの呑み友達です(^o^;)(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、美味しいと評判のトンカツを食べに
行ってきました。

とんかつ……………??………………………。




とんかつアオキです。
読めなかった訳ではないですよ~(^3^)
漢字よわ~~(汗)(汗)




塩の種類が豊富で今回は、いろんな塩で食べて
みましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




豪華に特上ロースかつ定食2000円




漬物の奧にあるヒマラヤの塩が、とても
おいしかったです(^^)d

カウンター席10人のみのお店で入るのに
約40分かかりました。
写真は出たあとですが、この列だとたぶん
1時間位ですかね~f(^_^;。




もし行かれる方へ
日曜、月曜が定休日なのでご注意を。


食べ物繋がりで最近のラーメン

ラーメン大桜
のり ネギ たまご 1060円 、餃子 350円





みそ一発2

塩タンメン野菜増し増し 700円





さらに食べ物続きますf(^_^;。


桃🍑始まったよ~~っと言うことで
みん友さんのharimao.trackingfarmさんから
送って頂きました。

日川白鳳






最近の物流は凄いですね。
朝出したものが、夕方には家に着きました。

いつものことなんですが、かための桃🍑を
送ってもらってます。

届いた2日間だけ楽しめる、リンゴ🍎のような
食感を楽しみたくて………(^q^)

やわらかいのはどこでも買えますもんね。




違う種類の桃🍑もこれから出てくるので
それも楽しみにしています。

ハリマオさん、ありがとう美味しかったです。
(^o^)/~~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今まで借りていた倉庫を返しました。




これでも少なくなった方ですが、6月いっぱいで
すべて空にしました。

タイヤとかマフラーとかもあったので、今
自分の家は大変な事になっています。

まだまだ片づけに時間かかりそう(>_<)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、嫁の会社に泥棒が入りました。






詳しくは書きませんが、バールのような物で
こじ開けられていました。

ヒドイ事しますね(*`Д´)ノ!!!

仕事帰りに、嫁の会社に寄って鍵がかかるように
直し、更に開けられないように、細工してきました。


まさかそんなとこから………という所からも
侵入してくるゴ○ブリみたいな奴らです。

皆さんもお気をつけ下さいm(__)m。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近の罰ゲーム、勉強会。


男梅サワーと超男梅サワーの比較




色は変わりません。味は超の方がスッパイです。

もともとスッパイサワーなので
単体の場合、鈍いヲヂサンにはわからない
かもしれません………(^^;(笑)。


久しぶりのバドワイザー




軽く呑めるライトな感じは変わりませんね(^^)
アサヒドライよりも安かった(^^)d


JA田奈の隣にある直売所「四季菜館」で
買ってきた枝豆と勉強会




湯を沸かして、塩揉みした枝豆を5分茹でて完成

間違いのない組合せ(*^^*)。

お歳暮でもらい温存していた高級品エビスで
頂きました。

豆の味も濃く美味しかったです(^-^)v。


こう比べるとバド、エビスって色がかなり
違いますね~~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不定期報告
今週のしまちゃん(仕事先の猫)


お母さん、誰か来たみたい




開かないニャー




掘ってみよう




最近、脱走癖がついて開けてもらえない
しまちゃんでした。


そう言えば最近ハムゾー出してないなぁ
写真撮ってみよー🐭




前回のブログにたくさんのイイね、コメント頂き
ありがとうございましたm(__)m。




今月は、いろいろとありましてブログ更新が
遅くなりますf(^_^;。


相変わらず、まとまりのないブログですが
これからもよろしくお願いします(^-^ゞ。


おわり………………オチなかったなぁ残念orz
Posted at 2015/07/03 06:43:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation