• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック32のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

5月後半まとめ

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

ちょっとブログ、サボってましたf(^_^;。


暑くなってきましたね☀😵💦

なんでも、今年は酷暑になるとか?⁉

僕はスーツで👔内勤だから、関係ありませんが......
とか......書いてみたい(^^;(笑)


前回からの続き............

これからどうやって痩せようか考えに、
飲み屋に行きました。
この時点で間違っているような.........(^^;(笑)




生ビール🍺に黒ビール🍺
ゴーヤチャンプルー、唐揚げ、コロッケ......
最後にエイヒレをカジりながら考えましたが、
答えは見つからず.....(T-T)。

冷静になりコーヒー飲みに🍩屋さんに
行きました。




コーヒー飲み過ぎて、肌がこんな色に......(゜゜;)




もちろん帰りは、半額以下になった商品を
お持ち帰り......📦




これか❗痩せない理由......(^o^;)



ちょっと真面目な話

飲みに行く仲間に熊本出身の人がいます。
このGWに、地元に帰ってました。
幸い家は大丈夫でしたが、地震後の
片付け中にも、余震が続いている状態(>_<)。

いろいろ話しを聞きましたが、普段の生活に
戻るには、まだまだ時間がかかりそうです。

熊本の商品を買うくらいしか出来ない僕ですが、
これからも熊本を応援したいと思います。

がんばれ熊本q(^-^q)

お土産、ありがとうm(__)m。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、いつもの感じ書きますので、
事実と異なる部分もありますが、雰囲気だけ
お楽しみ下さい(^^ゞ。



22日、大介親分に作ってもらいたい物があり、
前日連絡してみました。


「こんにちは、親分に作ってもらいたい物が
あるんですが、明日KBで作業していますか?」

大介親分
「いつも急だな~~。作業してるけど仕事も
あるから、午前中なら大丈夫かな?。
他に誰か来るのか?」


「兄貴親分、わか親分、楠木親分に声かけて
みます(^^ゞ。」

わか親分
「午後からは用事があるが、午前中は
大丈夫だから行ってやる」

楠木親分
「..................」

兄貴親分
「小童(こわっぱ)が、呼び出しか?。8時集合👹?。
仕事だから7時に来い。1時間だけ遊んでやる」

下っ端の僕は逆らえませんf(^_^;。

皆さんに時間変更の連絡をして当日朝。
もちろん遅れる訳にはいきません🚗💨💨

タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ




6:30到着🏬🚗💨

到着順の並びです。イチバ~~ン☝(笑)。

大介親分、増車の赤7で登場。
だけどドア白?。まだまだこれから直すそうです。
自分で出来るってスゴい⤴⤴ですねo(^-^o)。

わか親分、最後なので遅刻扱い(笑)。

兄貴親分のホイール
縁がギラギラ✨✴❇




もちろんアノ方が塗装しました(^o^;)(笑)。

そしていつものYうどんで朝食☀🍴




ヲヂサンたちの記念撮影📷(笑)。
赤丸の小指はなんなんでしょう?(笑)。




食べ終わる頃大遅刻で、楠木親分到着。
呼び出しメッセ、見てなかったみたい......f(^_^;。
でも、朝食会に間に合いました。
たぶん来る途中はこんな状態だったと思います。

ε===(っ≧ω≦)っ




兄貴親分が仕事に行く前に、ちょっと
頼み事しました。
もちろん、ただではやってくれないので、
いつのもこれを渡し......(笑)。




快くやってもらえる事になりました(^-^)v。
よろしくお願いします🙇⤵。


残った4人でKBに行き、バチバチ✴✨と




こんなもの作ってもらいました。




なにに使うかは......その内報告しますね。

大介親分、┏○)) アザ━━━━━━ス!

わか親分からの差し入れ、プリン🍮と飲み物。




その後赤7をジャッキで持ち上げて
「大ちゃんチェック」




車高調のダストブーツがエライ事に
なってました。
🏮のお化け👻みたいのはたまにありますが、
これは............(>_<)。




さらに..................




完全に抜けてますね┐(´д`)┌
減衰調整のダイヤルも欠損してるし......。

とりあえず、足回り「大ちゃんチェック」も終わり
ラジエーター液交換して、エア抜き💋




この後、大介親分に仕事の📞がかかってきて
今回の呼び出し作業オフ会終了🏁

お昼は、わか親分と......




Yうどんで定番のかき揚げ丼セット😋
食べて解散。

参加の親分衆、ありがとうございましたm(__)m。
また、遊んで下さいね(^o^)/~~

夜は嫁が居なかったので豪華な夕食🌃🍴でした。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは、箇条書きであれこれ。



やっと、年貢を納めてきました。




軽トラ、バンは価格据え置きの4000円で、
250ccホーネットは3600円と400円しか違いません。

原付なんか、倍の2000円になってました。
困った増税ですね(>_<)。



話しは変わって、先日㌔買いしたナット
軽トラに付けてみました。






パーツレビューにも書きましたが、スペーサー等
使っていると、かかりが少ないのでネジがナメます。

注意して下さい。

って、普通㌔買いしないから大丈夫か(^^;(笑)。



塗装も完全に硬化したので、カッティングシート
貼りました。






黒くしたら塗装のアラが目立つようになってしまった
f(^_^;。

どんどん黒くなる車体。
最終的には黒い車になるんじゃないか?(笑)。



僕といえば食べ物。
期待通り載せときます(爆)。








京王線、代田橋駅付近の食べ物屋さんでした。



最後に癒し系




ご飯が食べられればどこでもいいみたいです(笑)。



最後まで、お付き合い、ありがとうございました
m(__)m。

今晩、明日とイベントがあり、コメントの返信が
遅くなるかもしれません。

今日も仕事だ。頑張ろう( ̄^ ̄)ゞ

皆さんもよい週末を......(^o^)/~~
Posted at 2016/05/28 06:32:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

GW後半のイベント🎪

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

前回に引き続きGWの後半の事を書きたいと
思います。

今回は、呑んだ🍺食べた🍴🍚
ブログになります。

あまり面白くないので、興味のない方は、
スル~~して下さいm(__)m。


それでは、早速始めさせて頂きます(^^ゞ。

5月1日
帰省の為、やっとスタッドレスから履き替えた
スイフ娘。




このワイトレがのちに「悪さ」します(+_+)。


3日、夏時間に関越自動車道、新座料金所を通過。




佐久平PAにも寄りましたが、駐車スペースがなく
ドライブスルーして、東部湯の丸SAでドライバー
チェンジ🔃妙高PAで朝食☀🍴




オススメを食べました(*´ω`*)
バジル風味の塩ラーメン🍜🍥
塩スルメの天ぷらと、野沢菜がのって💃いて
うま🐴でした(^^ゞ

その後、北陸道に入り父親の墓参りして石川県入り

墓参り途中の花🌸
去年は残雪がありましたが、今年は全くナシ。
なので、綺麗に咲いてました(*^^*)。






車が多いものの渋滞なしで嫁実家に到着🏠🚗💨

みんなで昼食🍴食べて、僕はひとり温泉に......
この旅行で唯一、自由な時間でした(^^;。




夕食🌃🍴は、馴染みのお寿司屋さん🍣
\(^o^)/






しこたま呑んで✨🍻🎶旨い物食べて
早起きした1日は終了しました😏🌃💤



翌日4日

義弟の運転で義父親の墓参りの為、
のと里山海道を走り




ここへ




蓋にブリが書いてあります🐟

昼食前に一仕事




今年はウラの年なので、ほとんどないと思って
ましたが、雪が少なかった為か、結果的には
オモテの年の1/3位収穫できました(^^)v

親戚一同で食事🍴😋🍚して嫁実家に🏠🚗💨

黄砂の影響か?、強風の影響で視界が霞んでいます。




筍を茹でて、重労働の疲労回復の為、🍗🍖
僕は、写真撮っていたのでほとんど仕事してません(^o^;)(笑)






また、お腹いっぱいで😏🌃💤


翌日5日

短い後半GW終了。
停めてた車は、ホコリまみれ(>_<)。




ワイトレの「悪さ」はこれ!!!
タイヤに赤い跡が............(((((((・・;)




丸の部分に軽くタイヤ擦ってます(^^;。
空気圧適正値で減衰12戻しの状態でこうなりました。

今までは空気圧高め、減衰5戻しだったので、
段差で跳ねても大丈夫だったのか?('_'?)

どちらにしても、それほど深く擦っている訳では、
ないので、もう少し空気圧、減衰調整しながら
様子を見てみます(^^ゞ。

ちなみにフロント15㎜ リア20㎜のワイトレです。



あっという間の3日間
AM10時頃、自宅🏠に向け出発🚗💨💨💨




災害派遣の自衛隊車。
熊本帰りですかね~。任務お疲れ様ですm(__)m




やはりラーメン🍜🍥
背油でエネルギー充填(^^;(笑)。




上信越道に入り新井PA付近からの妙高山が
綺麗に見えました。




松代で休憩して、ドライバーチェンジ
今流行りの六文銭のマークが......(笑)。




更埴JCTで関越方面に......

途中ギラギラ✨☀✨したトラック発見。
あの方では、ありませんでした(^o^;)(笑)。

軽井沢を越えた辺りから




1回目の渋滞🚗🚗🚗⚡開始(>_<)。

7キロ位の渋滞、解消、渋滞、解消......を繰り返し
ピーナッツだと思っていた富岡製糸場の看板を越え
繭だったのね~~(^^;(笑)



寄居PAで休憩
ヲヂサンには合わない雰囲気の建物f(^_^)(笑)。




このあとは渋滞もほとんどなく無事帰宅🏠🚗💨






行きの新潟、墓参りの時や、食事休憩の時は、
ハイドラ休止しています。

それでも帰りは約2時間多くかかってますね。

持って行って出番のなかった竿と傘
風が強かったのでどっちみちできなかったかも?
今度は、釣り🎣したいなぁ(*´-`)





帰ってからしばらく続いた筍料理




栄養ドリンクを添えて🍺




6、7日と仕事して早く帰れた7日午後にたくさん
付いた虫さん🐝を洗い流し今回のGWは終了......




と思いきや、GW最後の8日栄養補給
昼間っから贅沢にピザ食べ放題🍴🆓✨
写真じゃないのも添えて.....∩(´∀`)∩ワァイ♪




軽トラも荷物積めるように車高上げて、準備万端
整えて、お休み気分からヤル気マンマンです。
車だけ......(^^;(笑)。






今回の旅行のお土産📦




食べて呑んで見た目も丸くなったGWでした
f(^_^)(笑)

どうやって減量しようかσ(^_^;)?

これから呑み屋さんに行って考えてきます(爆)。
これだな痩せないのは......(^^;(笑)

という事で本日みんカラでの反応が悪くなります。


つたない絵日記に最後までお付き合い
ありがとうございましたm(__)m

2016 GWでした。
めでたし、めでたし。

Posted at 2016/05/14 16:41:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW前半のイベント🎪

皆さん、おはこんにばんは(^^)/。

GWも、もう終わりですね(>_<)。

長期休暇だった方、暦通りだった方、
なんとなく長期休暇になっちゃった方、
関係なく仕事だった方、いろいろな過ごし方
だったと思います。

僕は、暦通り+午前のみ+午後のみと
変則的な休みでした。
まぁいろいろ出来たからよかった方ですね(^o^;)

今回は前半の事を書こうと思います。

いつもの事ですが、僕の聞き間違え、妄想、
勝手な解釈で書いてある部分もあります。
信用しないで下さい。



休みになる1週間程前、3代目わか親分から
📩がきました。
「29日、スバルのボランティアスタッフ募集に
当たったからお前もいくか?。参加するとなんか
もらえるかも?。隣で旨い物も食えるぞ......たぶん」

僕「チャランポランスタッフですか?。
なんかもらえて、旨い物が食べれるんですか?
行きます、行きます。当日わか親分の所に行けば
いいですか?。夏時間で行きます(^^ゞ。」

わか親分「夏時間って日の出🌅だろ?。
そんな早く来なくていい。向こうも入れないから」

と言う事で当日、待ち合わせ場所にモチロン
先に着き、わか親分を遅刻扱いにしました(^^)d

この所、お気に入りのアノお店で朝食☀🍴

今回は、わか親分車にあいのりで向かいます。

やっと、食べ方が固まってきました(`ー´ゞ-☆
紅生姜をひきつめて乗っけていきます。
そうすれば、お店の人にガリエモンだと
バレません(*≧艸≦)

紅生姜のトング、だいたいこんな風に曲がって
ますよね~~( ゚ω゚;)




朝食も食べ、いざ会場に......






この日は敷き詰めたレッドカーペットも飛ばされる
くらいの強風➰🌀(>_<)。
スタッフも大慌てです(><*)ノ~~~~~オロオロ

結局開門前に全部撤収(+_+)。




会場はフジテレビがこんな感じに見える場所です。




このようにアンカー打ってしっかり結んで
ありますが、時々テントの足が浮くほどの
風が......((( ;゚Д゚)))




僕らのボランティア内容は、スバコミへの勧誘と




アンケートに答えてくれた方に無料で🆓
ラテアートの体験ができますよ~~という案内。

ラテアートはこんな感じです。
ステンシルを使い文字部分を書いていきます。
粉を振りかける感じですが、風が強くて
うまく描けませんf(^_^)。




今回協力して頂いたコーヒーの移動販売店




代官山駅前や各イベント等で有名な
モトヤコーヒー

車もやはりサンバーです(^^ゞ。


10時開門🔔🔔

ボランティア勧誘開始です。

わか親分はポロシャツの襟を立て目に入った
女性に片っ端から声をかけ、ラテアートの
テントに送りこんでいきます。
取材している女性まで声かけて......(^^;(笑)。

さすが元ナンパ師、勉強になります。
φ(*''д''* )メモメモ

相変わらずの強風➰🌀で、看板が倒れたり
いろいろ準備してあったスタンプラリー等も
一部中止、テントもたたんでしまう状況の中
半日のボランティア終了🏁

お昼は出ないと思っていたのに、なんと
お弁当🍱が.....(d゚ω゚d)オゥイェー♪




オムライスとキーマカレー
僕はオムライス頂きました。🍴


午後からはフリーになったので、イベントを
楽しみます。
-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャ~~




わか親分とスラローム走行
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ




僕も試乗車で会場外の東京ゲートブリッジまで
(((((((((((っ・ω・)っ ブイブイ




ぶつからない車を体験したりして小腹がすいたので、
わか親分が下調べしてあったイベントエリアに移動
🏃🏃🏃

ガンダム、トーテムを通り




2つ目のイベント




肉祭り🍖🍗

チケット買って




会場は人人🚶🏃💃👧👨👩👯👦👱👲👪👫👳👮👷

目当てのお店に🏃......えっ👀⁉。16時から?。

15時過ぎでしたが、この日は予想外の人数で
準備していた1000食終了?。




並んでいるうちに、準備した200食も終わりそうで
もう次回は18時から......大盛況です(((((゜゜;)

チョイ硬の肉でしたが......f(^_^)。
でもタレは美味しかったですよ。丼左上。
さすがエバラ👍




またスバル会場に戻りわか親分の試乗車に乗ったり




遠くからCHEMISTRY 川畑さんの公開生放送で
歌声を聞いたり




最後になって会場入り口の写真を撮って(遅)







なかなか楽しいイベントでした。
∩(´∀`)∩ワァイ♪

最後の〆は、わか親分地元まで戻りやわらかい肉
🍖🍗食べて




解散しました(^^ゞ。


➰🌀の強い1日でしたが、楽しかった~~。


わか親分、ありがとうございました。
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!

最後にボランティアバイトの戦利品




イベント参加の戦利品
ぶつからないミニカー
止まるときテールランプが点きます。







その他GW前半の作業

塗装屋さん......(^^;(笑)。




教訓
風の強い時にやってはダメ
Σ(lliд゚ノ)ノ ンヵ゙ぁッ!!!




これ落とすのに、小1時間。なんとなくボディ、
ガラスもザラついたので、ねんど、コンパウンド、
カッターの刃を使い処理に3時間
m(。≧Д≦。)m

養生していたのですが、まさかという所まで
飛んでしまうので、皆さんも塗装の時は
気をつけましょう。


次回はGW後半を書きたいと思います。

最後まで、読んで頂きありがとうございました
m(__)m。
Posted at 2016/05/08 10:48:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たなびら親分 こんにちは🙋 暑いですね〜〜🥵
昨日から空調服着てま〜〜す😅 。」
何シテル?   06/17 10:32
御覧頂きありがとうございます トラック32です(^-^ゞ 車いじりが好きで基本的に DIYします 難しい作業は、ショップにおまかせ ブログ投稿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

富山軽トラオフ追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 22:55:43
タイヤをホイールから外し廃棄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:34:14
5回目の車検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:28:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
32スイスポから乗り換えました。 軽だけどターボ車なのでちょこちょこ いじっていきたいと ...
スバル サンバートラック 軽太郎 (スバル サンバートラック)
通勤、仕事、買い物、なんでも使えるマルチな車 スーパーチャージャー4駆なので、キビキビ走 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
今まで乗ってきた中で、僕にとって 一番相性のいい単車です🎵 ボロくなってきましたが、 ...
ローバー ミニ ロバ男(お) (ローバー ミニ)
嫁、二代目のミニ(AT) 一代目は2年所有の内1年入院 ちゃんとしたミニに乗る為売却、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation