• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃ!のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

退院→帰宅!

何シテル?に書いた通り、昨日退院できたので自宅からです。

前回はコロナ病棟からの脱出でした。ご心配頂きありがとうございます。
その後の治療の結果、無いと言われた抗体もできた様で、そこから症状の改善が急速に進みました。コロナ病棟にいる頃には「退院は8月下旬くらい、自宅に酸素吸入の設備も必要かも」と言われていたのですが、主治医も驚きの早さで酸素吸入も無く退院できることになりました。

当たり前ですが、やっぱり自宅は良いですね。夜も良く眠れました。
れからは、筋力、体力の回復に努めます。何せリハビリのウォーキングマシンで15‰(=1.5%)の勾配を100m歩くと息切れする有様です。これでは通勤どころか最寄り駅までも辿り着けませんので。

今日は、通院に車を使わざるを得ないので運転のリハビリに近所のスーパーまでカミさんの運転手(Max35km/h)。店内を歩き回れないので車内で待機です。運転自体は問題ないですが、握力も落ちているみたいでドライビングローブ着用がbetterでした。あとは大丈夫そう。体力回復に合わせて徐々に距離も延ばしていくつもりです。

復活したら皆さん遊んでね!!






Posted at 2022/08/07 21:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | Covid19 | 日記
2022年07月23日 イイね!

[今日で2年]良くできたコンパクトセダンでも足は思いのほか硬い

[今日で2年]良くできたコンパクトセダンでも足は思いのほか硬い我が家のA3は中近距離用途なのでその前提で。タイトル通り良くできた、今や希少になりつつあるコンパクトセダンです。
Posted at 2022/07/23 11:15:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年07月20日 イイね!

おわったと思ったのは、単なる序章に過ぎなかった

前回、コロナ感染について書きました。
何事もなく。と思ったのに。。。

陽性判明から10日が過ぎ、職場復帰も済ませたのですが、
咳が治まらないなぁ。コロナ後遺症か?と思ううちに体調が徐々に悪化。
夜間の発熱も始まり、再度病院に行くとコロナ肺炎を発症していた可能性がある。と。
薬の処方を受けるも改善せず、更に体調は厳しくなり、6月初旬に入院指示。
ここで念のための抗原検査を行うと、何と陽性!コロナ病棟へ直行となりました。

コロナ病棟で3週間。体調は一進一退を繰り返しつつも、微妙に悪い方向へ。
血液関係の基礎疾患もあることから、そちらでお世話になっている病院へ再度転院となりました。
ここでも、症状の改善が中々進まず、分かったことは体内で抗体が全く作られていなかったという事。これって、ワクチンの意味なかったってことかな?
病院ではこれまで例のない症例で、主治医にも色々考えて頂きながら治療していただき、転院から3週間してやっと症状の改善が実感できるようになりました。
抗原検査でやっと陰性となり、本日コロナ病棟を脱出、一般病室(準隔離?)に引越しました。
病院暮らしは、もう暫く続きそうです。
ああ、早く遊びに行きたい!!
Posted at 2022/07/20 19:44:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Covid19 | 日記
2022年05月10日 イイね!

おわった。。。

楽しい楽しいGW終わりましたね。

今年のGWは、仕事の都合で5/1から。
恒例の千葉県内へタケノコ掘りに伺う予定でした。

その朝起きると発熱。時期が時期だけに、急遽中止にして家庭内隔離して寝ることに。
翌日、熱が下がらないので発熱外来へ行くと、鼻に綿棒突っ込まれてPCR検査。
結果は郵送。という事で本日!到着しました。
alt

まぁ、もちろん今日までほったらかしでは無く、抗原検査の陽性判定で自宅療養に突入。
その療養期間が本日で終了というわけでした。

症状はのどが少し引っ掛かる感じで始まりました。扁桃腺が弱いのでそれかなと、思っていたのですが、保健所の方の話だと、喉のイガイガから始まる方多いそうです。
発熱は2日ほどで治まり、咳だけがまだ残っていますが、大きく体調を崩すこともなく、本日療養期間終了の連絡を保健所からいただきました。

物心がついて以来初めて、一歩も家を出ないGWとなりました。
車弄りも色々考えていたのですが、全部先送り。
家族も濃厚接触者として足止めしてしまいましたが、拡大しなかったのは良かったかなと。
明日から出勤します!

PS.ワクチン3回目は3月下旬に完了しています。

Posted at 2022/05/10 20:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Covid19 | 日記
2022年02月20日 イイね!

Nostalgic 2Days終了

Nostalgic 2Days終了
パシフィコ横浜でのNostalgic 2Days、無事終了。

まぁ、ちょっとした(?)トラブルはありましたが、特に問題はなく、我々お手伝いのオーナーチームは楽しませていただきました。

期間中、30周年オフ参加者や、旧知のオーナーさんが何人もおいでくださいました。遠く南の島からおいでの方もいらしたし、声をかけずに写真だけ撮って行かれたスライムな方もいらしたみたいです(笑)
皆様ありがとうございました。
alt

K-STAFFさんにご配慮いただき、オーナーによる「30周年オフコーナー」も、ブース内の目立つ位置にして頂きました。足、目を留めてくださる方もたくさんいらっしゃいました。
alt

日曜の午後には、某氏が某出版社の対談トークショーで、片岡さんと共演。
熱くマニアックに、当たり前に感じてる事が当たり前じゃない事にも気づける良い話を聞かせて頂きました。
alt
緊張してる(笑)

会場内には合計20数時間いましたが、あまり中は見て回れませんでした。
でも、会場前や、閉場後に回ることができたのはお手伝いの特典でした。
一般来場者のいない時間はゆっくりと見たり、時としてエンジン始動や、移動があってなかなか楽しめました。

印象的だったのは搬入日のこの光景
「-440ccの余裕。 隣の軽が大きく見えま~す」
alt

このほか目に留まった車たち。
オートサロンでは大行列だったZも見放題
alt
Zはもう一台
alt

一番お気に入りの展示はこれ!
alt
alt

SAのこのホイールが良いなぁ。
alt

スーパーカー系は
altalt

トヨタディーラー系でのレストア車
トヨタ認定中古車にならないから(なるはずない)売れないそう。
売れば良いのに。
altalt
給油口は何とトランクの中、荷物積んだら給油できないんじゃ?
alt
それにしてもこのクラウン、A3セダンとサイズ感が似てる!?
スペック表にAUDI A3セダン(8V)を追記してみた(赤文字)
alt
車幅とパワーが大幅増。
でも、60年後にA3は動かないだろうなぁ。
Posted at 2022/02/24 22:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記

プロフィール

「Nostalgic 2days2024 http://cvw.jp/b/1645475/47536110/
何シテル?   02/17 07:50
気づけば水平対向10気筒に。。。 更に息子の(直)2気筒加わった(焦) 更に時は流れ、 水平対向6気筒と、直列4気筒+電気に 息子は、 水平対向4気筒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今時の車は便利だなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:04:41
本日のラーメン【来楽@小布施町】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 20:24:13
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 01:25:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
初のBMW 初のPHEV
スバル アルシオーネSVX 緑鯨 (スバル アルシオーネSVX)
未だスバルのフラッグシップの座にあると思ってます。
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
この先に備え、安全装備の充実した車を探しました。 内装:黒以外、外装:白黒銀以外、車幅: ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
希少グレードのSTターボ(3AT)、油圧ハイトコントロールとターボエンジンの組み合わせで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation