• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinichiのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを見た日

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを見た日今日のブログは車ネタではありませんので興味の無い方はスルーでお願いします。







「久しぶりだね、碇シンジ君」







今日は遅ればせながらこの映画を観に劇場へ足を運びました。


英サブタイトル:YOU CAN (NOT) REDO

redo :「再実行」、「やり直し」なる意味。







行きの道中は車内で手持ちのDVD新劇場版:破を軽く流しながら・・・。





その後、「破」のときの予告がQにつながるシナリオとのことで頭を整理しました。

ヱヴァンゲリオン新劇場版 Q冒頭



「桜流し」 ピアノインスト


1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.

2007年9月1日公開。

主人公の碇シンジが父ゲンドウに呼ばれて第3新東京市に来てから、ヤシマ作戦(第6の使徒との戦い)までを描く。

 

2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.

2009年6月27日公開。

旧北極基地でのマリと第3の使徒との戦いで始まり、アスカ来日から第10の使徒との戦いにおけるエヴァ初号機の覚醒(ニアサードインパクト)までを描く。

 

3 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.

2012年11月17日公開。

ニアサードインパクトから14年後の世界における、ネルフとヴィレとの(そして使徒との)戦い、エヴァ第13号機によるフォースインパクトの発動を描く。

 4シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION:FINAL
     公開時期未定
    


ちなみに「:||」は音楽記号のリピート記号です。


redoといい、どうもくり返しに意味があるようです。
    

「MOVIX倉敷」で売り切れだった劇場パンフレット(豪華版)



あきらめきれず「東宝シネマズ岡南」まで買いに走りました。

Posted at 2012/11/30 01:57:21 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

エルグランド 新色その他

エルグランド 新色その他












◎新色追加:メタルグレー(RM)

◎特別仕様車:ハイウェイスター アーバンクロム ブラックレザー

◎新機能:踏み間違い衝突防止アシスト(駐車枠検知機能付)




先進技術がエルグランドに搭載されましたね。

噂の「踏み間違い衝突防止アシスト」って早く体感してみたい機能ですね。3.5のオプション扱いみたいですけど・・・。




あとアーバンクロム ブラックレザーのステアリングがコンビタイプになっていたのが気になりました。
Posted at 2012/11/23 00:48:55 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

オイル交換では無くて・・・

オイル交換では無くて・・・











何ぃ!・・・それオイルじゃ無いの?・・・・



・・・・こんなんあったんだ!!!!。 (興奮気味に)



スタッフに「前からありましたよ。」って普通に言われたけど知らんかった。























そう・・・貯金箱 です。

 

「WAKO'S プロステージS 1リッター缶型貯金箱」 なるもの手に入れて。

お小遣いから地道に500円貯金して・・・

本気で入れたらこの大きさからして結構入るね。これ。

貯まったら何買おうかな。もちろん当分先の話ですが。
Posted at 2012/11/17 18:52:01 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

レィブリツクLED

レィブリツクLED













某ネットショップの商品にて。
ま、お値段考えれば期待しすぎたのかも。
「レィブリツク」って何?
以前買った商品はこんなこと無かったのに。

パッケージはこんな感じ。
「純木ワイト」



ちなみに裏側はというと。
さらに、こっちも。
「ラソプピューをドレスアップ」




「じゅんぼくわいと」
「らそぷぴゅー」

徹底的に適当なパッケージでした。
こんなパッケージなら最初からプチプチだけでよかったのに。
お店にどうこう言うことじゃないけど。

折角買ったんで付けますけど・・・。
笑わないでくださいね。
Posted at 2012/11/15 22:02:32 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

リヤRider化検討中

リヤRider化検討中あっちもこっちも検索したけど出てこない。

データ無いまま、取りあえずまあやってみようかなと。

知ってる方がいたら教えてください。

フロント、リヤのデザインのバランスとれるんかな?

マフラーは純正のデュアルエンドで。





Posted at 2012/11/14 01:52:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現地ナンバーのエルグランドレンタルしました。」
何シテル?   08/16 08:46
主に車、バイクが趣味です。 車歴:AE92トレノ→FD3SRX-7→E52エルグランド(現在) BIKE歴:CBR250R→CBR400RR→CBR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 14 1516 17
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

BBS-RE18インチ/パウダーコートによるハイパーシルバー(DSK)調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:33:41
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:45:18
イルミスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 11:27:31

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
みんカラを参考にしてできるところはDIYで楽しんでいます。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ロッシレプリカ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年から平成24年までエルグランドに乗り換えるまでの約20年所有しました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「遊べる軽」ということで4WDにしました。 装備も充実 ◎15インチアルミホイール ◎シ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation