• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinichiのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年内の最後のイジリ、未完成。

年内の最後のイジリ、未完成。











年末年始の休暇に入り、家内からの大掃除の分担箇所を無事終わらせ、本日年内最後の・・・と始めた本日の弄りですが結果は未完成でフィニッシュでした。





ケンスタイルのDライナーグリルを取り付けるべく、グリルを取り外しにかかりました。
作業用に用意してもらった整備手順書を参考に上面のクリップ6箇所、カプラ、前面のクリップ4箇所は問題なく外れ、順調でしたが。下段樹脂クリップ6箇所が外れないトホホな状態。~(×ω×)~

グリル両手で持ちながらエルがグラグラ揺れるくらい格闘するうち、何度もワイルドに引きちぎってやりたくなりましたが、現実にはそうもいかずヤメ。 来年改めて出直しを決意してボンネットを閉じました。

年内最後の更新となりますのでこの場で恐縮ですが、
今年、初心者の私と「みん友」になってくださった方、ブログにコメントくださった方ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。
どうか良い年をお迎えください。
Posted at 2012/12/31 23:06:49 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

初回点検の日

初回点検の日












今日は日産のお店で初回点検を受けて来ました。
今回、オートライトの感度とロジックの設定変更をお願いしました。



点検に出す前にスタンドで初めての洗車と掃除機かけをしました。




ちょうどオドメーター1000Km時で点検入庫。




最近の車は初回1000Kmで交換しないそうですが、昔人間なので記念日の儀式ということで交換しています。
MOTUL「8100 eco-line 0W-20」で交換してもらいました。



今後の参考とするため、お願いして撮ってもらいましたが、1000Kmで交換しなくても良いよといわれたのが分かる気がします。



洗車はして行きましたが、引き取り時にはさらに磨いて仕上げてくれていました。
お世話になっているのは「ブルー」のお店ですがいつも丁寧に対応していただき感謝です。
Posted at 2012/12/14 01:27:16 | トラックバック(1) | 日記
2012年12月11日 イイね!

ELGRAND  CM

ELGRAND  CM











最近マイナーチェンジしたのに新CM流れませんね。
自分の愛車のCMって気になるもので・・。
そこで過去CM振り返ってみました。

<過去TV CM>
2010オンエア

○フルモデルチェンジ編
♪ヴァン・へイレン

「世界初が、いいだろう。」
「何もかもが、KINGだ。」



2011オンエア
○アーバンクロム誕生編
♪レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

「憧れるか、憧れられるか。」
「Highway STAR Urban CHROME 誕生。」

</embed

Posted at 2012/12/11 00:56:33 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

フロントモディファイ(アーバンクロムからのアプローチ)

フロントモディファイ(アーバンクロムからのアプローチ)








今日、純正部品を手に入れたので写真をアップしました。

フロントグリル部のエンブレムレス化するにあたり純正アラウンドビュー対応グリルって、もともと少ない上にダーククロム的な仕上げのものは無い。そこで純正カメラ対応のケンスタイルの「Dライナーグリル」を装着したいと思いたちましたが・・・そこでもアーバンクロム用のラインナップは無し。

ケンスタイルに直接お願いしてみたけどブラッククロームメッキは技術的に難しいので開発予定は無しとのこと。
なら「Dライナーグリル」買ってそれをメッキ加工業者で「ブラックメッキ加工」して・・
Riderブラックラインぽいことできるかなと思いましたが・・・
最終的にアバクロ純正グリルとの仕上がりのバランスが取れるか疑問なのでヤメ。


ダメダメばかりであきらめようかと思いましたが結局は純正クロームグリル&Dライナーグリルの組み合わせで決行。
アーバンクロム故、少し遠回りでのフロント改です。



ここはAUTECH Rider純正で
もしDライナーグリルにアーバンクロム用が設定あれば
ブラックライン用を選んだのに。

62383-1A52A
62384-1A52A

ハイウェイスター純正クロームグリル
Posted at 2012/12/05 23:47:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

新劇場版エヴァ:Q劇場CMでのこと

新劇場版エヴァ:Q劇場CMでのこと









久しぶりに劇場で観たエヴァ:QでのCM 「erth music&ecology(埠頭にて)」


男:「夢をかなえるには人生は短い」

宮:「あきらめるには人生は長すぎる」

男:「人の夢と書いて儚(はかな)いと読む」


・・・・・・・・・・・・・

宮:「それさっき・・・・・」
その後のくだりはまあよしとして。




目覚めれば消えてしまうものが「夢」。

努力すれば実現可能なものが「希望」。


むしろ夢と希望は反対語



「ヱヴァ」でのカット。
「希望は残っているよ。どんな時にもね」

偶然か?それとも考えすぎか?


映画はいいねえ。リリンの生み出した文化の極みだよ。
Posted at 2012/12/02 01:56:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現地ナンバーのエルグランドレンタルしました。」
何シテル?   08/16 08:46
主に車、バイクが趣味です。 車歴:AE92トレノ→FD3SRX-7→E52エルグランド(現在) BIKE歴:CBR250R→CBR400RR→CBR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

BBS-RE18インチ/パウダーコートによるハイパーシルバー(DSK)調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:33:41
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:45:18
イルミスイッチ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 11:27:31

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
みんカラを参考にしてできるところはDIYで楽しんでいます。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ロッシレプリカ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成5年から平成24年までエルグランドに乗り換えるまでの約20年所有しました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「遊べる軽」ということで4WDにしました。 装備も充実 ◎15インチアルミホイール ◎シ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation