• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

シックリくるジャストサイズ。

どうも最近サボリ気味で、ブログ更新も月イチになってしまいます(汗

始めた頃のテンションが我ながら異常に思えるぐらい・・・。

でも皆様に忘れ去られるのもなんだか勿体無いのでチマチマと更新(笑



近況ですが全くなんら変わりません。
なんら変わらないからネタが無いと思っていただけたら幸いです。


あ、そうそう。かれこれ半年ほど前にぶっ壊れた仕事車のスライドドア、やっとこさ修理してもらえる運びとなりました。
最近では後ろから積んで後ろから降ろすのが当たり前になってたので、「何を今更・・・」って感じなのですが。

で、修理の間の代車として会社から支給されたのがいすゞ・エルフ。

幾分新しいし、FMラジオも入るしパワーウィンドウだし、最近のトラックの標準装備となりつつある坂道発進補助装置やデュアルシフトも付いてて、作業効率アップ!





と、行きたいところですがはっきりいって作業効率ダウンです(涙

まずは正面から。



従来の仕事車が低床1.5㌧積みなのに対し、代車は標準的な2㌧積み。

床の高さもダンチなら、タッパもダンチ。おかげで会社の倉庫内に入りません。

また重量物を手で積み下ろしする際には、低床のありがたさを実感しました。


次は横から。



長さで約1mは違うようです。

「じゃあ余分に積めるから、何回も往復せんでいいやん」

って思う人が大半でしょうが、実際はそんなに毎日フル積載しないので、はっきり言って余分な長さです。当然ながらホイールベースも長いです。



自動車ディーラーの敷地内は所狭しと新車や点検待ちの車、事故車などを置いてあるのでその間をいちいち何度も切り返したりせんにゃならんので、今日はいつも以上に神経を使いました(新車にぶつけたら買取って聞かされてるからね)。

車でも文房具でも、工具や台所の調理器具なんかでも、「自分の手にしっくりと馴染むジャストサイズ」ってあるじゃないですか。ワタクシの場合、あのポンコツアトラスがまさにソレなんですね。もうかれこれ5年以上、毎日毎日乗っているので、たまに車検とかで違う車なんかに乗るとかなり疲れます。それでも今まではだいたい同じ寸法の代車をよこしてたので、「ここ入れない!」とかってこと無かったんですが、今回のような大きさの全く違うトラックなんか乗ると疲れるわ効率下がるわでいいことありません。社長、いっぺん俺の横乗りしてみるか?

そんな駄目駄目な代車ですが、ひとつ良いところがありました。

パワーがダンチ!

排気量が全然違う(多分4.5かと。ちなみにアトラスは2.7)ので、アクセルに足を軽く載せているだけで結構なスピードが出ます。

毎日高速乗るような仕事だったら、エルフもアリかな?

ちなみに明日もこの代車に乗ります。短い車体&便利なバックモニターに慣れた体には、この代車は怖い・・・。
ブログ一覧 | 働くクルマ | 日記
Posted at 2008/11/04 18:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

違った新世界
バーバンさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 19:53
こんばんはm(- -)m
お久し振りです~♪

全高が高い(←何か表現おかしいですね)のは不便を強いられる時がありますよね~(>_<)。
道路下を潜る時なんかは高さ制限で入れない事もありますし・・・

やはり仕事でも乗り慣れた車両がイチバンですよね~(^^)
コメントへの返答
2008年11月6日 20:58
前の会社で先輩が、新車の2tで新川の堤防を走行中、高さ制限を見落とし廃車にさせたことがあるので、たとえ余裕でいけると分かっててもちょっとおっかなびっくりになってしまいます。まして普段乗らないトラックなら尚更です。
今日から乗り慣れたトラックでの作業でしたが、イキナリ物量が半端無く、「あ~やっぱ昨日の2tの方が楽かも?」とも思ったり・・・(汗
でもやはり乗り慣れた車は楽だし気持ち良いですね♪

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation