• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

「水垢」とります

「水垢」とります ・・・って書かれた「のぼり」が、GS周辺に数本立てられてました。

なんだか顔が怖いから、閉店後はちゃんと店内に閉まっておいてね。


でないと、夜な夜な歩いてて、暗がりの中からこの顔が出てきたら・・・





「冷や汗」かきます



ブログ一覧 | 変なモノ | 日記
Posted at 2008/12/17 19:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 19:49
こんばんはm(- -)m

夜見ると本当に怖そうなのぼりですね(>_<)
何だかクルマを水垢とりに出すのも躊躇しちゃいそうです(^^;
コメントへの返答
2008年12月17日 20:02
ビックラ驚くぐらいによく取れるということなのでしょうかね。

「水垢取って!っていっただけなのに~!なんで車のカタチ変わってるの~!!」

なんてことにならないといいですね(笑
2008年12月17日 20:48
インパクトあるのぼりですね・・・

よほど水垢が取れた驚きの表情!?
コメントへの返答
2008年12月19日 22:51
だったらもっと嬉しそうな顔をしてくれよ!って感じですよね(笑

与えるインパクトは絶大ですが、どうもイマイチ信用できない仕上がりですよね。
2008年12月17日 21:41
この顔(絵)を見て『恐怖新聞』を思い出したのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月19日 22:55
恐怖新聞、ワタクシ知らなかったので調べてみました。

「ある晩、午前零時に彼のもとに突然「恐怖新聞」と書かれた新聞が届けられる。その新聞には、霊魂の存在を実証する記事、または未来の出来事などが書かれていた。翌日、その記事は現実となってしまう。そして、級友から「恐怖新聞」にまつわる恐ろしい噂を耳にしてしまう。それは、「恐怖新聞」は一日読むごとに百日ずつ寿命が縮まるというもの。その日から鬼形礼の恐怖の日々が始まった。」

原作はあのつのだじろうさんなんですね。
これが連載されてた頃ってぇと、丁度オカルトブーム全盛期じゃなかったですか?
ユリケラーやノストラダムスの大予言なんてのも懐かしいですね。
2008年12月17日 23:53
まいど~(^ o^)ノ!

この絵のタッチ・・・・楳図かずおさんの恐怖漫画っぽいんですけど・・・。

水垢は取れそうですが、別な物にとりつかれそうな・・・(汗

コメントへの返答
2008年12月19日 22:49
そうですね!

言われるまで気がつきませんでしたが、仰るとおり楳図氏のタッチに似てますね。

さながら「水垢とれます。しかし!悪霊憑きます」といったところでしょうか(笑


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation