• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

例年より早くない?












ここ一か月近く、インフルエンザ予防→花粉症対策の一環で、飴玉喰い過ぎて歯が痛いワタクシです。

毎年思うんですが、ウルト○マンに変身するか、巨大ロボット操縦するかして、日本中の杉の木を切り倒したい・・・(涙
ブログ一覧 | 怒り | 日記
Posted at 2009/02/17 21:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年2月17日 21:53
こちらはまだまだ冬真っ只中です(汗)
花粉症辛そうですねぇ…(>_<)

>ウルト○マンに変身するか
国民的ヒーローが自然破壊とは…。
子供の夢をブチ壊さないで下さい(違)
コメントへの返答
2009年2月17日 22:01
土・日は初夏を思わせる陽気でしたが、今日はこちらもムチャクチャ寒いです。

花粉症とはもう7年近くの付き合いです。普段は眼鏡かけているんですが、帰宅後見てみるとかなり汚くなってます。そりゃあ目も痒くなります。ってんで洗剤つけて洗うのが日課になってます。

「スギ花粉は宇宙からやってきた悪魔の病原体だ!」とかいって、『八つ裂き光輪』でバッサバッサ切り倒してみたいです。ウ○トラマンのいうことならちびっ子も納得してくれないですかね?
2009年2月17日 22:12
まったく仰り通りで・・・
ワタクシは目がショボショボして辛いです(>_<)

あと黄砂も始まりましたし・・・憂鬱ですよ~(T_T)

歯は大丈夫ですかぁ???
早目に歯医者行くと痛みが少ない?ですよ(^^;
コメントへの返答
2009年2月17日 22:48
数日前、目が異常に痒く「ひょっとしてモノモライ?」と思ったんですが、鼻ムズムズが遅れて来て「もしや!」ってな具合です。

黄砂も飛び始めましたね~。
中国の大気中の有害物質を大量に含んだ黄砂・・・怖いですね~。
2009年2月17日 22:36
本州は花粉症の季節ですよねぇ・・・・・。

ワタシもまだ栃木で暮らしてたら発症してたと思う。

アイボンで目玉を洗うとスーっとして気持ちいいですよ♪あとは柿の葉茶かな。煮出してペットボトルに入れて、仕事中に飲むと効果アリ!

個人差はありますが・・・。

病院の目薬は市販の物より効き目があります。鼻の中に入れるスプレーも処方されます。

耳鼻科に行く事をオススメいたします。

コメントへの返答
2009年2月17日 22:53
目薬とかって何故だか昔から苦手なんですよ・・・。なのでコンタクトレンズより眼鏡派です。
「子供みたいなこと言ってんな~!」って怒られそうです(汗
でもこのむず痒さは何物にも変えられないので、目薬チャレンジしてみます!(いい大人ですし)

一時期甜茶が効くってんで、甜茶ガムよく食べてましたが、アレ最近みなくなりました。欲しいのに・・・。

今年は例年以上に症状が酷いので、耳鼻科のお世話になるかもです。

2009年2月18日 2:17
先日の夏のような暑い日は・・・特にモーレツでしたね(汗

わが静岡、全国的に見てもトップクラスに花粉が多い地域のようで・・・(汗

車の窓ガラスも、まっ黄色になってますよ(涙
コメントへの返答
2009年2月19日 21:18
植林の盛んな県というわけでもないのに、なんでこんなに多いんでしょうね。
風の吹き具合とかで他県の花粉も飛んで来るんでしょうか?

たしかにココ最近、窓ガラスキッチャナイっすね。花粉に黄砂も混じって、タウンボックス・会社のトラック共に大変なことになってます(汗
2009年2月18日 8:07
ありゃりゃ・・・
おいらは・・・
最近のおいらのブログ参照♪
2つのアイテムでここ2年乗り切ってます♪
(^^)v
コメントへの返答
2009年2月19日 21:16
鼻に塗る薬、ま~くんさんと同じのを持ってますよ♪
紅ふうき茶、まだ試してませんが、クセとかないですか?
2009年2月18日 22:29
花粉症、田舎住まいの割には今のところ大丈夫ですね。

ある日突然やってくるらしいですが、自分のコップはいつあふれるのか?どきどきものです。きっと人より少し大きいのかもしれません。
コメントへの返答
2009年2月19日 21:15
ワタクシ、その例え方(コップが・・・っての)を今日「スッキリ!」で観ました。これならなるほどわかりますよね。

戦後、国が杉の植林を推し進めたそうですよ。
推測ですが・・・昔に比べて杉の木の割合が多くなっており、また外国の安い木材のおかげで日本の杉が余っているから、こんなに花粉症の人が増えているんだと思います。
なんにせよこの憂鬱な時期がまだ続くんですね(涙
2009年2月20日 2:51
ども~♪
おいらが飲んでるお茶は苦味とかが少なくて
おいしいですよ♪
(*^_^*)
おいらはここで買ってます♪
http://www.pure-green.jp/
コメントへの返答
2009年2月21日 19:36
情報ありがとうございます。
今HP観てきましたが、良心的な価格ですね。
今度仕事の途中で寄ってみます。


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation