• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月17日

ブルーバード

ブルーバード そんな「アルミ缶の家」から道を隔ててすぐ目の前。
ガレージに停まってるのは、そう「ブルーバード」でした。
ナンバーも一ケタで文句のつけよう無しです。
パッと見た感じ、状態は良さそうでした。
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/02/17 18:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

お願い
どんみみさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2006年2月17日 19:03
初めまして!!

510はいつ見てもカッコイイですね!! SSSは良いですね!
コメントへの返答
2006年2月17日 19:34
「若いときは510に乗ってたぞ」っていう人、ワタクシの周りに何人かいました。
古いブルはどの型も「漢」を感じさせます。
2006年2月17日 19:15
510だ。ハコスカ、ローレルと並んでこの時期欲しかったクルマですね。でも、なぜか買ったのは610でしたけど・・・w
コメントへの返答
2006年2月17日 19:35
ローレルは「SGX」ですか?
昔の日産はやっぱ「漢」の車ですね~。
2006年2月17日 20:17
今は、コレにSR20のターボ積んで今風チューンした車なんてのもあるみたいですね。
個人的には、L16エンジンのまま弄って乗りたいけどね(笑
コメントへの返答
2006年2月17日 20:20
エンジンがグズグズなら、そういうスワップもアリなんでしょうが・・・。
やっぱ旧車はオリジナルのままがいいですね。
2006年2月19日 8:48
シングルナンバーの510カッコイイですね♪

この頃のニッサン車はカッコイイ車がゴロゴロしてましたよね。箱スカ、ケンメリ、Z、ローレルは特に、流れるリアテールがカッコよかった。サニトラなんか今でも現役ですもんね。

不良っぽい感じがプンプンですよね♪
コメントへの返答
2006年2月19日 9:12
そうですね。日産車は他のメーカーの車にはない「不良っぽさ」がありますね。サニーなんか今ではおぢさん車ですが、以前は「若者の車」でしたし。
サニトラ、そちらでも現役で走ってますか。こっちも当時の姿で走ってるものもあれば、カスタムされて走ってるものもありますね。
トラックボディは防錆対策がしっかりされてるからなのでしょうか?

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation