• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

エクストレイル、プリメーラ リコール

2月24日付 静岡新聞朝刊より・・・。

 「日産自動車は23日、給油時に燃料が漏れる恐れがあるとして、【エクストレイル】・【プリメーラ】のリコール(回収・無料修理)を国土交通省に届け出た。対象は2000年10月から2004年12月に製造された14万7378台。
 同省によると、燃料タンクに給油するパイプの取り付け金具に、塗装が不十分なためにさびが発生。そのまま使用を続けるとパイプに穴が開き、給油時に燃料が漏れる恐れがある。」

これ読んで「どこの部分?」と思った方。判りやすくいうと、
給油口から燃料タンクまでの太い鉄パイプなんです。
昨日には各ディーラーに相当数の代替部品が既に配達されています。(配達してるのは何を隠そう、このワタクシです・・・。)

いや~、参った。リコールの代替部品っていつも「突発」に来るから。しかも重いわでかいわ積み難いわ。(今回のは軽かったけど)
多い店では一店舗で50本以上・・・。いつもより荷降ろしに倍以上の時間掛かったりして。各オーナーの皆さん、修理はお早めに~。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/02/24 07:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年2月24日 13:23
部品共用化の怖いところは・・

コレですよね・・・

コスト削減のつもりが結果かなりの出費に・・
コメントへの返答
2006年2月24日 19:36
そうなんですよね。コストが安く抑えられる反面、リコールのときはすごい量に・・・。トヨタなんか一つのシャーシを何台かの車が共用してるから、もしリコールなんてことになったら・・・利益なんてアッという間に吹っ飛ぶでしょうね~。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation