• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

事前にしっかりとチェックを・・・。

事前にしっかりとチェックを・・・。 それほど広くない、住宅街の交差点で、信号待ち中・・・。

目の前に1台のトレーラーが停まった。

動かない。


動くか?



まだ動かない?




信号、青。





俺、行かれへんやん!


トレーラー、確かに大きいし長いし、運転大変でしょうけど、もうちょっと考えてよ。

結局、この青を逃し、トレーラーはその後、スーッと何事もなかったように走っていきました。
こういう状況に陥ったとき、皆さんはどうします?

やっぱクラクション攻撃??



ブログ一覧 | 怒り | クルマ
Posted at 2009/07/22 20:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

イイね!
KUMAMONさん

おはようございます!
takeshi.oさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 20:50
多分・・・ガマンするとは思いますが。。。

トレーラーの運ちゃんもプロですから
交差点は空けて待たないとイカンですよね!!
万が一、緊急車両でも来たら大変ですもんね~ちっ(怒った顔)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:58
おぉ!こぉ~じさんもワタクシと同じでしたか。
ワタクシの場合、トラックに社名入ってるんで、あまりおおっぴろげにクラクション鳴らしたりできんのですよ。
ま、それも時と場合によりますけどね。
ちなみにわがトラック、エアコン壊れていることはすでに周知のとおりですが、実は「クラクションの鳴りが悪い・タコメーター動かない」の満身創痍な状態です(汗

確かに緊急車両来たら、シャレになりませんよね。

また今回のケースを、「踏切」に置き換えて考えてみると・・・(激汗
2009年7月22日 21:06
連投失礼しますm(- -)m

『「踏切」に置き換えて』で飲んでいたコーヒーを思わず噴出しそうになりましたが・・・よくある海外のハプニング映像になってしいますよね~(>_<)

でも本当に冗談じゃ~済まされない事態になりますから、考えて運転しないとイカンですよ!!

配送のトラック。かなり大変な事態になっているご様子で・・・
早く修理してもらえる事を願ってますね(-人-)
コメントへの返答
2009年7月22日 21:13
たまにいるんですよ。目の前が詰まってるのに踏切に進入して、にっちもさっちもいかなくなってるおヴァカさんが・・・。
ワタクシが踏切横の側道に入ろうとしてたら、「入れさせるか!」とばかりに突っ込んでくるのはいいものの、目の前詰まってて、

ワタクシは右折できない。
ワタクシの後ろの車も動けない。
ヴァカは信号が変わり、前の車が動くまで動けない。

って状況によくでくわします。
いや~、いつ遮断機なり始めるか、ドキドキしますよ。

急ぐのはみな一緒なのにね。
2009年7月22日 22:10
まー、しょうがないので我慢して待ってますが・・・

急いでいるときはかなりいらいらしますね、だいたいトレーラ運転してるって事はこういう状況も把握しているはずですからね。

交差点に無理矢理入ってにっちもさっちもの状況って結構見かけますね、ちょっと譲り合えば何でもないのにと思います。
コメントへの返答
2009年7月23日 22:26
コリーンさんも「待つ派」ですか~。

お互い「俺が優先」って、変な知識があるから、ヘタに詰まっちゃったりするんでしょうね。
たとえ自分が優先でも、まわりの状況とか考えて譲ってたら、詰まることも無いでしょうし、渋滞緩和にもなります。
2009年7月22日 22:18
クラクションならしたい気持ちをを抑えつつ我慢しますね。
とはいえトレーラーの運転手ももうちょっと考えて運転して欲しいものですよね?

もし救急車などの緊急車両が通過する時の事を考えたら…。
一刻を争うのにトレーラーのせいで通行出来ないなんてことがあったら、たまったもんじゃないですよ(怒)
コメントへの返答
2009年7月23日 22:23
法被さんも我慢派ですか~。

仰る通り、道路は普通の車ばかり走るわけではありませんから、万一の事態を常に考えて交差点に進入しないといけませんね。

やはり公道はみんなのもの、譲り合ってお互い気持よく運転したいものです。
2009年7月22日 23:16
目測を誤ってしまったのかも・・・・・。

ワタシも仕事車でやった事ありますが、かなり焦ります(笑

心の中で「ごめんね~!!」って言ってます・・・・。

この現象は、渋滞してる時に起こる現象ですね。先が流れると予測して動いたら、先行車が止まって交差点内で停車して、にっちもさっちも行かなくなった・・・・と言った感じ・・・・経験者は語る(汗

コメントへの返答
2009年7月23日 22:18
きっとこの人も慣れない道で、目測を誤ったんだと思います。
誰しもわざとやってるわけではないので、「しゃ~ないな~」で済ませてしまいます。
また、トラックに乗る方もkazu.さんみたいに謙虚な人ばかりだといいのですが・・・。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation