• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

ボルボ XC90

ボルボ XC90 ダ○ソーで買った、Maisto社製のボルボ・XC90です。

ワタクシ、実車のことはよく知らないのですが、ネットとかで調べる限りでは後期モデルが元のようです。
グリルの斜線ぐらいは再現して欲しかったですねぇ。あそこが「ボルボ」を語る上でも外せないのに・・・。

でも最近ボルボも小さい車格のモデルを出したり、ずいぶん様変わりしてきましたね。

ワタクシが初めて知ったボルボは、ずいぶんと角ばってて、長かったような気が・・・。

TVのCMでは4~5代のボルボを重ねて、頑丈さをアピールしてました。
あれ?それサーブだったかな??

余談ですが、サンルーフの後の方にもう1枚、窓ガラスがあるみたいなんですが、これなんでしょう?
実車にもあるんでしょうか。
位置的にバックドアのヒンジがあるので、剛性的には?な感じなんですが。
ブログ一覧 | ミニカー収集 はじめました。 | 趣味
Posted at 2009/07/28 18:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 18:50
こんばんは♪

ボルボ=丈夫ってイメージは確かにありますよね!
自分は昔の角ばったボルボの方が格好良かった気がします(^^)

ルーフ後端の部分。なんでしょね~?
自分も調べてみましたが詳しい資料が無かったです(汗。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:50
ワタクシもブログ書く前に、何なのか調べたのですが・・・結局判らずじまいでした(汗
もしかしてミニカーのオリジナルなんでしょうか?
そういや旧ハイエースにも同じような位置に窓ありましたね。
3列目ってとかく薄暗いですから、明かり取りみたいなもんなんでしょう。

ワタクシもボルボと言えば頑固に角ばったイメージがあります。
あまり丸っこいのは好きではありませんが、昨今のも多少は受け入れられるようになりました。
それにしても「積める」・「使える」車って、角ばってるのが多いですね。
タウンボックスもその仲間です♪



プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation