• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月22日

ホンダ・シビック(ワンダーシビック)

ホンダ・シビック(ワンダーシビック) これが現役の頃はワタクシ中学生でした。
高校生の頃は「グランドシビック」が主流でした。
高校を卒業し、社会人になったとき「スポーツシビック」がデビューしました。
友達の間では、スポーツシビックは「未成年」が買える金額では無かったので、必然的にグランドかワンダー狙いでした。
あと関西では何故かシビック多かったですね~。
んで、帰省した折に友達のワンダーに乗せてもらったりしましたが、とにかく「後ろの座席が広い」ことに驚きました。
走りも当時としては結構いい方でしたよね。
グランドも後部座席は広かった。
シビックと聞くと「スポーツ走行」をイメージする人が多いですが、ワタクシは「ゆとりのあるクルマ」というイメージが強いです。
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/03/22 20:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年3月22日 21:52
私らの高校時代は、こいつのSiが大人気でしたね(笑

ちなみに、グランドのSiのリヤは、足組めるほど広かったです
コメントへの返答
2006年3月22日 22:03
グランドはホント広かったですね~。
しかもSiはDOHCで走りの方も◎
運動性能と快適性能を両立している5ナンバーでした。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation