• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月21日

過信。

過信。 今日、一回目の配達出発時、燃料が入ってないのに気が付きました。
でもE線の真上だし、日産はギリギリまでランプ付かないし、大丈夫っしょ~。と思いそのまま出発しちゃいました。
仕事のクルマってのは給油先が決まっており、「あっ!」と思って近くのスタンドで入れるなんてことはできません。
途中はヒヤヒヤしながらの低燃費走行。しかしランプは全然点灯せず。
結局30Kmの配達を終え、スタンドで給油しました。
52L入りました。アトラスは60Lタンクのはず・・・。
とりあえずは「ホッ」としました。

会社に戻り、アトラスの取り扱い説明書を読む。
すると・・・。

燃料警告灯は付いておりません。早めの給油を心がけてください

ヤバカッタ~(汗
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/04/21 21:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

原因判明✋
takeshi.oさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年4月21日 21:47
同じ経験あります!
去年峠越えの帰り、Eライン前&警告灯が点灯。しかし峠真っ只中でスタンドが一軒もなし!(滝汗)
『ど~しよ~!?』と焦りつつも峠を越え札幌入った所で給油。
結局事なきを得ましたが、もし峠でガス欠してたかと思うと…しかも冬なら大変でした(^^ゞ
コメントへの返答
2006年4月21日 21:57
やっぱ同じ経験ありますか!みんなあるでしょうね。
ワタクシ、和歌山に帰省する時には峠越えの連続。途中スタンドなし。あっても夜はやってない。
一度ヤバイとこ寸前までいって懲りてたはずでしたが・・・。

ドライブも「ちゃんと確認しなきゃ~」といったトコロですね。
2006年4月21日 23:18
警告等付きで・・まだついて10km程度で

ちょっとナナメに止まってたら・・

きれたことあり・・あせった・・

揺らしてエンジンつけて

すぐガススタに・・
コメントへの返答
2006年4月21日 23:26
警告灯ついてても当てにはするなってことですよね。
ワタクシ、クルマでのガス欠は幸いにもありません。
もしそうなったら・・・。絶対焦りまくりだと思います。
原付では2~3ヶ月前に一度ほど・・・(爆
おかげで会社に遅刻しました。
でも原付で良かったですよ。
2006年4月22日 7:04
私はエボで1回ほど経験しましたよ。

その時は突如エンジン不調で信号でエンスト。
青信号になってエンジンをかけたら動いたのでそのまま走りましたが…
やはりアクセル踏んでも加速せず運良くガススタ10メートル前でエンスト。
ギアを3速に入れて セルモーターでガススタに入りました。
MTってセルモータで走れるので便利ですよね(汗)
昔読んだ本が役にたちました…
ちなみにエボは50リッタータンクですが満タンで47リッターでした。道理で計算が合いませんでした。
コメントへの返答
2006年4月22日 9:37
セルモーターでクルマを動かす・・・。自動車学校で習いましたよね。「踏切内でエンジンがかからなくなった場合の対処法」ですね。
でもスタンド手前10メートルってのがすっごくラッキーでしたよね。
そういえば最近の車ってクラッチを踏み込まないとエンジンかからないようになってるじゃないですか?ソレだとどうなっちゃうんでしょうね(汗

以前、職場の先輩がフォークリフトを座席に座らずにエンジンかけようとしてキーを回したところ、ギアが入ってたらしく(しかもサイドは引いてなかった)急に走り出し、プラットホーム(高さ1・2m)からフォークリフト落っことしました。すっごく怒られたそうです。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation