• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月16日

その8 ミラ? ウォークスルー

その8 ミラ? ウォークスルー トヨタディーラーの裏で目撃しました。
だから多分ミラ(クォーレ?)だと思います。

全身の黄色は恐らく全塗装されたんでしょうね。
今、このようなコンセプトの車出せば売れないですかね?

タントが若干近いかもしれませんが、アレは5ナンバーですからね。
このような変な車、うちのカミサンの大好物です(汗
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/05/16 21:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年5月16日 22:11
でも顔面ミニカ顔ですね、アルト顔は見たことありますが三菱顔ははじめてみました。
コメントへの返答
2006年5月16日 22:31
あ!間違えてるかも?ミニカ顔ならミニカ・ウォークスルーですわ。
年式は違いますが、ちょっと前のタイプのミニカ・ウォークスルーを撮影したことありました。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1414593
よかったら見てやってください。
2006年5月16日 22:16
記憶が定かではないですが、この色のこの車種、十年程前に自分の住む地域でタウンページ(あの電話帳です)を配るのに使われていたような気がします。
コメントへの返答
2006年5月16日 22:32
いや、案外そうなのかも知れませんよ。
街中の集配するにゃあうってつけのクルマですからね。
2006年5月16日 23:21
このテの車、一台持っておきたいね~。

配達するなら、今頃のワンボックスの方が、たくさん積めるんでしょうね。ワンボックスの進化が、ウォークスルーバンを絶滅させた??
コメントへの返答
2006年5月16日 23:35
かも知れないですねぇ。
でも1BOXほど目線が高くないし、荷室床も低そうだし、使い勝手良さそうな気もしますけどね。
今でも花屋さんとかが使ってますよね。
コレ、何かと重宝しそうです。
2006年5月17日 8:55
ミニカっぽいですよねぇ。

最初はミラ・ウォークスルーから始まり、各メーカーから発売されましたが、モデルチェンジして最後まで造り続けてたのがミラでしたね。

ダイスキな形だったなぁ(^-^)車内はかなり開放的でしたよね。

ウォークスルーバンがダイスキなワタシにとってはたまらない画像です!ごちそうさまでした♪


ワタシが現在注目してるのは、いすゞで造ってるウオークスルーバンで、名前はビギンと言います!

ネットで検索しても出てこないレアなクルマです。

トヨタの物よりカッコイイです♪

ペリカン便に多く使用されてるみたいです。
コメントへの返答
2006年5月17日 21:46
ビギン、今度気をつけて見てみたいと思います。

軽のウォークスルーバン、仕事ばかりではなく遊びにも使えそうで非常に良いです。その気になれば寝れそうだし。

18の頃、キャンターのウォークスルーにちょこっとだけ乗ってました。非常~に使い難い車でした。走らないし・・・。

最初からウォークスルーで設計されたシャーシーではないからかも知れません。
2006年5月17日 12:38
これも、買いかけました。で、買う直前になって 初代トッポが発売。そっち買いました。
コメントへの返答
2006年5月17日 21:22
もしその時、これ買っておけば後々いい話のタネになったと思うのですが・・・。
でもミニカトッポの助手席側のダッシュボードについてる取っ手みたいなのに惹かれます。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation