• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月18日

燃えたぜぇ、なのか・・・?

燃えたぜぇ、なのか・・・? 某修理工場を通りかかった時の一枚。
この修理工場はトラックやバスなどといった大型ディーゼルカーの修理などが得意なところです。
たまに富士サ○ァリパークのライオンバスや、某政治結社の街宣バスなども入っていたりします。

これ、日野のバスのようですが、エンジン部分がひどく焼けてしまってます。幸い燃えているのはここだけのようなので大惨事には至らなかったとは思いますが・・・。

コレ、直すんでしょうか?
ブログ一覧 | 変なモノ | クルマ
Posted at 2006/05/18 22:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年5月18日 22:24
確かこれは日野のセ○ガですね。この車、2年前位に自分の家の近くを通る国道23号線でエンジン付近が燃えましたね。回送中の三重○通のバスでした。早朝に消防車がうるさくてよ~く覚えてます。その1週間後だったかに名古屋市内の国道23号線でも燃えましたよ。まさかウルトラザウルス改さんも写真におさめているとは…これってリコール隠しじゃないですかぁ~。
コメントへの返答
2006年5月18日 22:39
最初見たときは「三菱ふ○う」?と思ったんですが、明らかにエアロクイーンとは違うフォルム。で、エンブレムみて日野だとわかりました。
まさか2件の前歴があるとは・・・。リコール隠し説が濃厚になってきましたね。
2006年5月18日 22:42
こりゃまた豪快にエンジンが焼け落ちてますね。
ここまで燃えると修理代もバカにならないんでしょうね。
トラックと違って観光バスには一般客も乗るわけですし、ヘタしたら大惨事ですよね。
怖い話です。
コメントへの返答
2006年5月18日 22:58
コレ、最後部に乗ってた人は熱くなかったのかな?
V型エンジン丸見えです。
エンジン部分だけで済んでるからまだいいですけど、ホントひとつ間違えたら大変ですよね。
火災の原因は何なんでしょうね?
2006年5月18日 22:49
直さないでしょ~?!

しかし、持って来られた方も、困るでしょうね。
コメントへの返答
2006年5月18日 23:01
まぁ、ここまで焼けちゃったら、直すより買い換える方が時間も費用も抑えられますからねぇ。
敷地があまり広くないので相当困ってると思います。
なんせ「不動車」ですから・・・。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation