• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

「旧車列伝」200本目突入!ふさわしいクルマをご用意しました!

配達中、やはりキョロキョロしてネタ探し・・・。
すると、ありました♪


ケンメリです。しかも4枚ドアの通称「ヨンメリ」でした!
韓流ブームが来るずっと前からコイツは「ヨン様」です!!

時間をおいて夕方また近くまで行き、撮影する。
今度は当然「○テール」!!
いや~、バンパー下の吊り革といい、泣かせますw

残念ながらナンバーは3桁でしたが、これからも大事に乗り続けてほしいです。
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/05/22 21:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 21:30
ウッホー なつかしー 押さえてますねー チンスポ、ワンテール、ローレルのウィンカー・・・わたしもやってました。ここまで落としてなかったですけど・・・ん? ローレルといえば フロントもっとよく見せてください。ローレルのフロントにしてるのかな? グリルもライトも・・・。
コメントへの返答
2006年5月22日 21:45
前からの画像ですか~。
この前は「田んぼ」なのでちょっと難しくて撮影してません。
ま、コレは某運送会社の従業員駐車場にて撮影しましたので、また機会があれば撮影したいと思います。
2006年5月22日 21:52
まさしく200突入記念にふさわしぃw
かなりカッコイイ(ハート
コメントへの返答
2006年5月22日 22:32
いや~。これに出会わなかったら、あの草ヒロのトラックラーメンが200号になるところでした(汗
2006年5月22日 22:10
この前、たまたまイベントでマルーン色?のケンメリ見ました^^(フォトギャラリー参照)

やっぱ決まってますね!!
コメントへの返答
2006年5月22日 22:33
マルーンという色がなかなか泣かせますよね。
今では新車には採用されなくなりました。時代なのかなぁ。
あと、モスグリーンとかw
2006年5月22日 22:41
こりゃまた見事な仕上がりですね。
110はケンメリよりヨンメリの方がスマートで好きです。
かっこいいですね。。
コメントへの返答
2006年5月22日 22:55
全塗装・各部OHしてるとは思いますが、綺麗ですよね。
実は昨日、ケンメリとすれ違ったのですが、撮り損ねました。
2006年5月22日 22:47
う~ん・・・
こいつはたぶん以前ワタシも遭遇してますねぇ(汗
あの吊り革が・・・なんともセンスを・・・(苦笑

走ってる姿は、なんか車高落としすぎで横揺れしてましたねぇ(汗

スゲーきまってるけど、見て楽しむのが限界かもですね(汗
コメントへの返答
2006年5月22日 23:04
比○のもうちょっと沼津寄りで発見しました。
富士では意外と有名なんですかね、このヨンメリ。

ワタクシはオカネも腕も知識もないので、見てネタにするというのが楽しみですw

2006年5月22日 22:50
これプラモの『族車』シリーズで見たことあるけど、実際にこういうのあるんですねぇ!
ヨンメリと2代目ローレルは族車ベースには最高だったのでしょう(笑)
コメントへの返答
2006年5月22日 23:06
ワタクシもここまで露骨?に飾って弄ってあるのは、はじめて見ました。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation