• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

今日のネタ。 「どっちのブルーバードショー」

第一○命のCMで、ドランクドラゴンが「石原さとみが彼女だったらどうする?」ってのやってますが、何回見ても真剣に想像(妄想?)してしまう、ウルトラザウルス改でございます。
だって本当に可愛いんだもん・・・。

今日、配達中に前を走っていたミラの車体が激しく左に傾いてました。
いくら3人乗車とはいえ、ソレいくらなんでも傾きすぎじゃない?と思ったら左の後輪がパンクしてましたw
気づかないのかなぁ?


さて本題!
最終型のブルーバード・SSSです。この赤って純正かなぁ?
こういう赤いセダンを見るとついつい「消防署の指揮車」を想像してしまう。


赤いブルといえば・・・。
いつも通るGSに赤い910が停まってたぞ。
てなワケで、仕事終了後に原付乗って撮りに行ってきました。
何故かFバンパーが外されてました。


今夜のご試乗はどっち!?
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/05/31 20:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城県の夏便り🍧
fuku104さん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

城巡り南東北編1日目【山形城~長谷 ...
はらペコ星人さん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

今年も来た〜💦
chishiruさん

まじですか?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 21:08
SSSで♪

ブル、日産が元気いい時代の名車ですねw

スリーエスに憧れた時もあったなー
コメントへの返答
2006年5月31日 21:15
説明が悪くてすいません。
下の910も恐らくSSSです(汗

ブルは途中ですっごくオジサン臭いクルマになってしまいましたが、最終型では6速CVTも搭載してかなりスポーツ路線に回帰しました。が結局消滅してしまいました。
今では買い換える余裕ありませんが、コレ乗ってみたかったです。
2006年5月31日 21:20
ワタシは910ブルですね♪

フェンダーミラーが渋い!

コメントへの返答
2006年5月31日 21:23
子供の頃、この910のCMを見て一目惚れしました。
沢田研二がスッゴクかっこ良かった時代ですw
んで、和歌山の田舎でも実車を見ることが出来ました。さらに惚れました。
今見るとオーソドックスで飽きの来ないデザインなんですが、昔は「ワルの匂い」がしましたw
2006年5月31日 21:21
ボクも910に一票!
ジュリーが『ブルーバード、お前の時代だ。』って言ってましたね!キャッチが『ザ・スーパースター』でもありました。
これのプラモも作りましたよ。懐かしい!

それに引き換えブルーバードの名は残っているものの、シルフィは一体何ですか!?歴代ブルのかけらも感じません。

今の日産にはかつてのSSSのようなスポーツセダンが欲しいです。
コメントへの返答
2006年5月31日 21:31
あの頃、このCMで聴いた沢田研二の「トキオ」がすっごくカッコいい歌に思えます。それに比べて、チョット前のスズキ・エリオのCMにも替え歌で使われてましたが、情けないぐらいチンケなもんでしたね。
やっぱ本物じゃないとね♪

ワタクシ個人的な考えですが、「シルフィーはブルーバードじゃない!」って思ってます。
ラリーストや街道レーサーなどに愛されて育ったブルの将来像がアレでは・・・(涙
日産はクルマが売れなくて困ってるそうですが、今の日産にはドキドキするクルマが少ないってのも事実ですよね。
新規開発が無理ならせめてノートやティーダをベースにカリカリのコンパクトスポーツを出すとか・・・。
2006年5月31日 21:30
僕も910ですね。
旧車という感じでいい。
コメントへの返答
2006年5月31日 21:33
おおっと!910圧倒的な人気ですね。
確かに旧車なんですが、箱スカやLBセリカなどと比べるとそれほど古くも無く、今見ると結構斬新ですよね。
2006年5月31日 22:55
SSSに一票!!
消防車好きなので(汗
コメントへの返答
2006年5月31日 23:04
今日、スバル・レオーネの指揮車?を見ました。
消防車などは買い替え基準があるようですが、指揮車(広報車?)にはないのでしょうか?
2006年5月31日 23:51
910はパンバーがないと、族車に見えてしまうんですが・・(汗)
どっちのブルもいいですねぇ。
910はかつての名車ですし、U14はマイナーですが、中味はP11プリとほとんど同じなのでいじれば楽しそうですし。

90年代の元気があった日産車達が一番好きです。
最近の日産車にはどうも心が動かないんですよね・・。
コメントへの返答
2006年6月1日 7:11
確かに族車に見えなくもないですねぇ(笑
どちらのブルーバードもオトコっぽいです。
910はノーマルで乗っても、弄っても、決まりそうです。
U14は足回りが確かP11と共通だったのでそれほど手を加えなくても限界高そうですね。

C.ゴーン氏が来てからの車はなんか今までの日産車とは違う。
それを「新しい」といってしまえばそれまでなんですけど、かつての「おとこっぽい」というか「骨太」というか、馴染みのあった「日産」ではなくなってきてますよね。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation