• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

おはようございます。  6・08

おはようございます。  6・08 「Winkってあっちとこっちのドッチが好き?」と聞かれたら、すかさず「こっち!」と指差す、ウルトラザウルス改でございます。

イマイチぱっとしない空模様です(汗

まさに今日のブログと一緒です(慌

書くことが思い浮かばないぞ!

今日も元気に安全運転でいきましょう!

画像のクルマは本文とは何ら関係ありません。

ブログ一覧 | 朝のご挨拶 | 日記
Posted at 2006/06/08 07:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

微増
ふじっこパパさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 11:32
こんちゃ~♪

今日も激忙なま~くんです!
ストレス解消にバッティング・・・
次の日の筋肉痛が怖くて出来ません・・・(自爆)
野球は少し自信があるのですが・・・
(富士宮ソフトボール連盟のAクラスに一時所属)
かなぁ~り体が鈍ってるのと老化で・・・
歳にはかないませんね・・・
打ってレフトオーバーの完全なスリーベースヒットが・・・
ベースランニング全力で走ると・・・
セカンドとサードの間で足がもつれて転んで・・・
アウトです・・・
監督にめっちゃ怒られて・・・(滝汗)
その時にもうダメだと決断しました・・・

うちの長男は来月に林間学校みたいです・・・。

では、、、
激忙の外回りに逝ってきま~す・・・♪
コメントへの返答
2006年6月8日 20:16
こんばんは♪
お仕事ご苦労様ですぅ~。

やっぱバッティングセンターは無理ですか(汗
でもいいとこありますよ!!

コンピューター内蔵のロボットバッター相手に投げる「ピッチングセンター」とか、ロボットの投げるボールをただひたすら受ける「キャッチングセンター」とか・・・(バキ!

あ・あとは、ロボットが投げたボールに対してストライクかボールかを判定する「ジャッジングセンター」なんてのはどうでバキバキ!!

う、ううう(涙
こういうギャグはお嫌いですか?
ストレス解消になればと思ったのですが・・・。


ワタクシもコゾーとサッカーしたり、かけっこしたりすると、すぐに「ヒザ」が痛くなります。立ち上がれないぐらいに・・・。
ワタクシも寄る歳には勝てません(号泣
休みの日は子供とキャッチボールなんてのはどうでしょうか?

くれぐれも「御幸町の交番前」だけはお気を付けを・・・。

2006年6月8日 12:27
どっちがコッチでどっちがアッチなのか・・・www

おはようです!

私はすかさずコッチだな(オイ

コメントへの返答
2006年6月8日 20:18
そうですよね!やっぱコッチですよね~♪

ちなみに・・・。
コッチ→相田翔子
アッチ→鈴木早智子

でしたw
2006年6月8日 13:59
Winkって・・・あの二人組の?
個人的に、今は相田翔子ですねぇ。
以前(現役時代?)は逆でしたが。
何気に天然のところがイイッす(笑

まあ、ネタが無い時はお休みすると言うのも・・・
ワタシ的スタイルですが(汗
無理にするものではないのがブログですからねぇ。
って、皆勤目指してたら別だけど。
コメントへの返答
2006年6月8日 20:19
こんばんは♪
ワタクシは高校生の頃からコッチ(相田さん)一筋です♪
「だからどうした?」とか言わないで下さいね(汗
2006年6月8日 14:15
ワタシはどちらかと言うと、翔子ちゃんですね♪

あのぷくっとしたホッペが好き(^-^)

デコトラ好きだったりもするんですよね。

彼氏がトラッカーで、翔子ちゃんが助手席に乗ってたとか・・・・。

かなり天然だと思われます(笑

本日もヨロシクです♪
コメントへの返答
2006年6月8日 20:22
やはりコッチですか♪

以前バラエティー番組で、「山本太郎」がデコトラでアメリカの街中を疾走しながら、おいしいものを食べるってのをやってました。

デコトラはアメリカのコンボイとかではなく、日本のデコトラでした。持って行ったんですね。運賃いくらするんでしょう?

んで、相方は相田さんでした。

kazu.さんのコメント読んでて、ふとその番組のこと思い出してしまいました。
2006年6月8日 20:42
山本太郎が乗ってたトラックは全国的に有名な「由加丸」でおなじみの椎名急送が所有してる物らしいです♪

ニッポンのデコトラがアメリカを走るってスゴイですよね~。

ワタシもテレビ見て感動しました☆

逆に日本でコンボイを所有してる人がいるんですよねぇ♪

このサイト知ってます?

http://www.bigrigcustom.com/index.shtml
コメントへの返答
2006年6月8日 20:55
やはりkazu.さんも観てましたか、アレ!

アメリカの路面電車と並走する日本のデコトラは勇壮でしたよね。

ニンジャ・サムライと並んでメジャーな存在になって欲しいモンですねw

サイト、楽しく観させていただきました。

本場のコンボイってのもなかなか迫力があってカッコイいっすね。
日本の交通事情にはチト厳しい感じしますが、「好きこそ物の上手なれ」なんですかね~。

アメリカにもトラックを「コテコテに飾る」って習慣(というか感性)はあるのかな?

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation