• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

積荷はしっかりと固定しましょう!

積荷はしっかりと固定しましょう! 配達中、右折車線から右に曲がろうと交差点に進入したワタクシ。

すると目の前に信じられない光景が・・・(汗

紙管がばら撒かれてるぅ~!!

おそらくこの方も右折したときに、遠心力で紙管が荷台から飛び出してしまったんでしょう。


ちなみに最初ワタクシの前を走っていたのはキャラバンでした。
真っ黒だったので前の状態がわかりませんでした。


ちゃんと固定しとかんかい!!

荷物を運ぶ仕事に従事している方も、そうでない方も、確実な積み付け・しっかりと固定しましょう。
ブログ一覧 | 怒り | 日記
Posted at 2006/07/13 20:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年7月13日 20:40
こんばんは♪

こ、これは……(汗)

危険極まりないですね!!

事故につながるようなことになったら……

本当に、積荷の固定には気をつけていただきたいです!!
コメントへの返答
2006年7月13日 20:50
おおよそ適当な積み付けしてたんでしょうね。

そして極め付けが『幌開けっ放し』です。

これでは紙管以外にも何か落っことしそうです。
2006年7月13日 21:32
こんばんは

自分はこれに似た事故でガスボンベを落としたミニキャブを見たことがあります。

自分と友人で交差点の角のコンビニにいて、右折したミニキャブトラックの荷台からボンベが落ち、「カ~ン」という大きな音にびっくりしました。爆発しなかったのを見ると空だったのでしょう。

本当に積載物はちゃんと固定して欲しいですね~。どんなものでも歩いている時にあたったら怪我しますからね。
コメントへの返答
2006年7月13日 22:55
そう考えるとよく何かが落ちてますよね。
古紙回収で集められた古雑誌の束とか、廃材とか・・・。

これも怪我人とか物損事故とかに発展しなかったからまだ笑える話なのでしょうが、最悪の結果も予想される事案です。
お互い気をつけましょうね。
2006年7月13日 21:45
なにせココスの交差点は交通量が
かなり多いですからね~。。

まだ軽いものでよかったかも知れませんね(汗)
鉄だったら一人で運べないし・・・。

迷惑がかかるので落とさないように
再度確認することが必要ですね。
コメントへの返答
2006年7月13日 22:52
そうですね。これが紙管だったから、まだブログのネタとして使えてますが、もし薬品とか危険物だったら・・・(汗

ひょっとしてコレが現金輸送車だったら・・・!?

率先して回収に向かってますw
2006年7月13日 22:27
前の仕事の時、現場の残材を満載したダットラで走行中、振動で抜け落ちた端材を道ばたにばらまいた経験ありますm(_ _)m
その会社の先輩は、バイパスに角材ばらまいたことがあるそうで(笑)
コメントへの返答
2006年7月13日 22:50
ワタクシはトラックの横スライドを開けっ放しで走ったことあります(汗
幸い部品などは落としませんでしたが・・・。

お互い気をつけましょうね!
2006年7月13日 22:34
こ、これが高速道路だったら・・・

凶器ですよ(・。・;
コメントへの返答
2006年7月13日 22:48
確かに・・・。

落としたものも、ソレを拾おうとしている人間も凶器に成り得ます(汗

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation