• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

GX71型 トヨタ クレスタ(2代目 1984~1988)

GX71型 トヨタ クレスタ(2代目 1984~1988)  ’84年8月にフルモデルチェンジを果たし2代目に移行。ボディサイズは全長で50mm、トレッドが前35/後45mm拡幅と若干大きくなって、高級パーソナルカーとしての性格を強めている。
メカニズム面では兄弟車のマークⅡ及びチェイサーと同様にサスペンションにTEMSが採用され、クラウンに搭載された電子制御スキッドコントロールの4輪ESCも新採用。ダンパー減衰力を3段階とし切り替えモードで4段階をチョイスすることができた。
ステアリングはラック&ピニオンに変更。

と、まあ本で読めばわかることを敢えて書く。

コレ、当時大人気のツインターボです。
一応、中古車として売っているようですが、いくらするんだろう?

ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/07/31 20:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年7月31日 21:16
35万円?とか書いてるように見えますが(汗
手前のマジェスタも35万ですかねぇ?
この辺は、古くなって価値が上がる車ではないしね(笑

個人的に同じ値段なら、GX71を買いますが・・・
でも、その値段出すなら別の車にしますけどね(笑
正直、リコール放置のトヨタの車はイラネ
コメントへの返答
2006年7月31日 21:21
あ!見えました?
ワタクシは小さすぎて見えませんでした(汗

ワタクシもこの辺のトヨタ車はいりません(きっぱり!
年代的には申し分ないんですが・・・。
カローラFXとかなら欲しいですw
2006年7月31日 23:06
当時はカコイイ車でしたね。
一昔前はドリ車で人気。
今はチバラギ仕様で人気なんですかね?
71バンは今も昔も変わらず、エグい改造されている個体が多いですが(爆)
コメントへの返答
2006年8月1日 22:14
71バンはもう『何でもあり』的なカスタム多いですね。

一時期は『アメリカン』調なのが多かったです。

でもそういや71バンでドリしているって聞きません。


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation