• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

1/250 Gアーマー(1)

1/250 Gアーマー(1) 先週から始めたダイオージャですが、パーツのヒケが激しく、パテで修正中です。

パテが乾くまでは何も手を付けないつもりです。説明書の順番通りに作ってますので、こういうのがくり返し続きます。

そん代わりに気休め(?)にこれに着手することにしました。

ガンプラですが、最近のよくできたキットではなく、「いろプラ」の元祖です。ちょうど世間を騒がせたガンプラブームが一段落したときあたりのモノだったと記憶しています。

色が付いているとはいえ、塗装は必須だったりします。

HGUC(1/144)のGアーマーは数年前に作りましたが、今回のはそれよりも小さく、手もかかります。

しかしながらパーツ数は少なく、細かいことを考えなければすぐにできあがるでしょう。

ここで1/250の日本軍「彗星」と比較。




ガンダムがでかいのか、彗星が小さいのか・・・。

等身大のガンダムを昨年観ましたが、ちょうどアレの半分ぐらいの大きさってことだな。彗星って。
まぁ模型なので正確な大きさではないと思いますが。



この部品(ガンダムのV型アンテナ)を無事に切り出す自信ないなぁ・・・。
最悪はGアーマー固定(分離ナシ)ってことで(爆



主翼部品です。

航空力学上、本当に空飛べるんですかね?キャタピラもむき出しですし。

説明書には時速600km以上を維持して飛ばないと失速して落ちるってかいてありますけど・・・。

完成したらまたこの彗星と並べてみます。





ブログ一覧 | 下手の横好き!プラモ製作記など | 趣味
Posted at 2011/11/20 21:07:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 8:16
おはようございます。

突然ですが・・・『ヒケ』って何ですか???
自分、プラモを作った経験が殆ど無いもので(汗
クボミですかね???

しかし、キャタピラむき出しで飛んだら空気抵抗デカイでしょうね~(+o+)
『失速』するのも頷けます(^_^;
コメントへの返答
2011年11月21日 8:42
おはようございます。

ヒケというのはプラスチックを成型する際に出来てしまう凹みの事です。
これがあるとどうしてもオモチャっぽく見えてしまいます。まぁ作ってるプラモはオモチャみたいなもんなんで良いっちゃあ良いんですが…。あまりに許せない場所にガッツリとデカイヒケが有るんです。最近のプラモデル(特にガンプラ)は極力ヒケを発生させないような作り方してるらしいです。凄い技術です。

大人になるとついつい物理的に考えてしまいますが、子供の頃は『羽が付いてたら飛ぶ』もんだと思ってました。トミカの両ドア開けっ放しにして「キィイイ~ン」(汗
2011年11月24日 22:03
いろプラ・・・懐かしいですね。
登場した時は子供心になんじゃこりゃ!?と思ったものですw
プラモとは全て色を塗りたくるものと信じて疑わなかった僕でしたw
コメントへの返答
2011年11月24日 22:20
ワタクシはこのイロプラが初めて出た時は
「やっと色塗りせんでもいいのが出来る!」
と喜んだクチですが、何のことは無い「一つのランナーに数色の部品」というものでした。
結局購入することはありませんでした。

今は色塗らなくていいどころか、ニッパーを使わずとも綺麗に作れるガンプラもあります。
しかも説明書はカラーですし・・・。


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation