• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

退院!

退院! 我がタウンボックスが修理から戻ってきました。

懸念されてたファンは結局交換することはありませんでした。

交換部品はパワステベルト1000円チョイ。またもや部品持ち込みで対応してもらいました。ありがとう三菱!

工賃は5000円でした。

あ~、新車から11年経過。そろそろいろんなとこが矢継ぎ早に壊れ出すのかな~。
あと3年半、なんとか持ちこたえてくれないかな~。
ブログ一覧 | my TOWNBOX | クルマ
Posted at 2011/11/24 00:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 0:49
こんばんは m(- -)m
愛車の復活おめでとうございます☆
ファンが無事で良かったですね~!
替えるとかなり高額ですものね(>_<)

自分のタウンボックス。まだ6年弱ですが
足回りのゴム類が既に破れたり割れたり....
コスト削減で部品の質が落ちているのでしょうか???
コレからが心配です(汗。
コメントへの返答
2011年11月24日 1:06
全くいろんなトコが壊れますね~。
ピラーに付いてるドア開閉状態?のスイッチのゴムが殆ど破れちゃってバカになってますし、運転席のドアロックが室内から開閉できなくなってます。
何かと不便なんですけど、走りには影響ないしまぁええか~って放置してます。
コストダウンの影響は確かにありそうですね。
ワタクシが今までに乗った車はバブルの頃に開発・造られたので部品のひとつひとつが頑丈だったような…。
これから心配ですよねぇ…部品自体は安いんですが、工賃が…。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation