• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月06日

恐竜展

恐竜展 そんな我々が向かったのは浜松科学館。

そこで期間限定で「恐竜展」が開かれてます。

お目当てはそこで一般公開されている始祖鳥のようなもんの骨格。

つまり恐竜から鳥への進化を遂げる途中の生物。

でもあいにくそれは撮影禁止!

撮影できる場所は本当に少なく、ちょっと不満・・・。

画像はフクイサウルスの骨格とコゾーです。


少しですが他の画像もありますので、よかったらフォトギャラリーのほうもどうぞ!

ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2006/08/06 21:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

初洗車
2時パパさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年8月6日 21:39
恐竜展・・・自分も小学生の頃に友達と言った記憶があります。
確かナガシマスパーランドだったと思います。

立派な骨格標本が展示されているんですね~。迫力ありそう(@0@)
コメントへの返答
2006年8月6日 21:42
ま、立派なのはコレぐらいで、あとはショボショボな標本ばっかでした(汗
でも恐竜の骨格を観たのは初めてだったので、とっても楽しい一日になりました。
特にカッコよかったのが「スピノサウルス」の頭蓋骨!
撮影できなかったのが非常に残念でなりません。
2006年8月7日 0:09
数年前三重の鳥羽でも恐竜の化石が出土して、「鳥羽竜」とかゆう名前が付いてますよ(^^)

それにしても、ご子息うれし(恥ずかし?)そうですね♪
コメントへの返答
2006年8月7日 7:16
子供にはちょっと難しかったかも知れません。
説明とかには「フリガナ」ふってなかったし(笑

鳥羽竜、今度調べてみます!
2006年8月7日 13:55
お近くまで来ていたのですね
その日は、愛知の方に☆^^
しかし、撮影禁止多すぎとは
フラッシュの関係?希少価値?
両方かな…残念でしたね。
コメントへの返答
2006年8月7日 19:52
きっと両方なんでしょうね。

昨日はウイスキーさんもお出かけしてたんですね。

次に浜松に行くことがあればオフ会でもw

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation