• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

リコール情報。

○産のワゴン「ウイン○ロード」(Y11.先代)のリアゲートを支えるダンパーがリコールになる予定です。

開けててドアが落ちてきたら大変ですからね。

メーカーからの公式発表はまだされてませんが、部品を運んだので間違いないです。

該当車種に乗ってらっしゃる方は、お早めに・・・。


追記:今日、クルマ・ニュースで発表されました。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/09/06 21:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 21:35
リアゲートのダンパーはへたればどれも落っこちてきますよね。
それがリコールというからには、何か他の欠陥がダンパーにあるのでしょうか?
プリメーラのトランクダンパもリコール掛からないかな~←妄想
コメントへの返答
2006年9月6日 21:40
先代ウイン○ロード、へタルには少々早い気もしますし・・・。
やっぱどっか他に欠陥あるのかしら?

プリメーラのトランクダンパー。よく分かります。
ワタクシも乗ってたときは何度思ったか・・・。


2006年9月7日 21:02
みんカラの「クルマ・ニュース」には今日掲載されましたね。

さすがウルトラザウルス改さん。日産のリコール情報は早いですね~(^^)

そういえば同じ様なトラブルが三菱ではリベロにありましたね。あの部品の交換作業、結構怖いとディーラーの方に聞きました。何でもリアゲートを支える専用工具があったらしいです
コメントへの返答
2006年9月7日 21:11
実は今回の件も火曜には分かってました。

ただ全店に代替部品が行き渡るまではメーカーも発表を控えていたんでしょう。

作業は大変だと思いますよ。
片方ずつ取り外して交換しても1本では支えきれないし・・・。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation