• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

トヨタ・クラウン

トヨタ・クラウン 仕事が終わって、駐車場からタウンボックスを出したその時、一台の旧車がワタクシの前を通り過ぎる・・・。
(そこ!「なんだ、ウルトラザウルス改は5時あがりか~」などと言わないように(爆)

追いかけろ!

と信号待ちで撮った1枚です。

このクラウン、以前に採り上げたものとは違うようです。

手ブレしててちょっと見えないですが、リアには「5speed」とか「EFI」と書かれたエンブレムが付いてました。

当時は画期的だったんですね。

ホイールを換えているので、フォーマルなクラウンがチョイ悪に見えますw
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2006/09/29 22:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年9月29日 22:11
懐かしい!!
コレの先代は通称『クジラクラウン』でブッ飛んだデザインが不評でしたが、この5代目にモデルチェンジしたお陰で人気復活したそうですね。
確かにこっちのほうが落ち着いていて高級車らしいです。

『5Speed』バッジ、親父が乗ってた3代目カローラにも付いてました。これまた懐かしい…(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月29日 22:19
カタチから察するに、当時のライバルは「330セド・グロ」あたりでしょうか?
画像では黒っぽく見えますが、実際はモスグリーンに近い渋い色でした。
もう今では当たり前な5速(ATでも5速あるぐらいだし)ですが、当時としては画期的だったんでしょうね。
というか今の車にマニュアル車が減ってきてる・・・。

一昔前、トラックの後ろによく「パワーステアリング」とか「○○純正カーエアコン」とかのシールが貼られてありましたねw



プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation