• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

新型エルフ

新型エルフ パッと見「どこが変わったの」な感もありますが、よく見れば全然違いました(汗

エルフにしちゃあ随分無難なトコに落ち着いてるなぁ。

2○年もNo,1で売れてるんだから、少々斬新過ぎても売れると思う。


もっと冒険してもよさそうな気もするが・・・。


これなら三菱ふそうの「ニュージェネレーションキャンター」の方が全然カッコいい。


でもそれよりもカッコいいのが日産キャブスターこと次期アトラス

早く日本で市販してくれないかなぁ・・・。



ブログ一覧 | 働くクルマ | クルマ
Posted at 2006/12/16 21:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2006年12月16日 22:47
トラックのデザインも最近のは斬新なのが多いですね、しかも新型エルフはオートマ限定免許でも乗れるとか?
仕事しながらラジオ聞いてると「いすず」のCMが流れて覚えちゃうんですよねー
コメントへの返答
2006年12月17日 0:13
いすゞは「スムーサー」という、、MTのようなシフト操作をするがクラッチペダルの無いATを造ってます。
これは先代エルフより採用されてますね。操作感ははっきり行って「微妙」です(汗
AT限定でも乗れるって事だけが救いなミッションです(爆
2006年12月16日 23:00
次期アトラス、カッコいいですよね!
でも、現在いすゞからOEM供給を受けてますよね?
次期アトラスは果たして引き続きいすゞから供給を受けるのか、自前で販売するのでしょうかねぇ…。
コメントへの返答
2006年12月17日 0:09
今日産が売っているアトラスには2通りあって、2トンクラスはいすゞエルフをOEM(20系)。また1.5トンクラスは従来どおりの日産製アトラス(10系)です。

同じようなことをマツダ・タイタンでもやってますね。

ワタクシとしてはいすゞからのOEMを辞め、キャブスターを次期アトラスに採用してほしいです。
10系アトラスなんてもう10年以上もモデルチェンジしてませんし・・・。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation