• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月02日

おそようございます。01・02

おそようございます。01・02 皆さん、お正月気分を満喫しておりますか??

ワタクシはこの数日のお休みで、すっかりダラダラモードにチェンジしております(汗
でも悲しいかな、明日からはもうお仕事。

今夜は早めに寝よう。

デパートなどでは今日から初売りのようですが、それ以外の小売店などは休み無いですね。
昨日も「しまむら」や「西友」行って来ましたが、お客さんはそれなりに多かったですね。
こんなんなら年末に慌てて正月用の食材買わなくても良かったな・・・。高いし(爆

では今日のお誕生日。

1601年 - 徳川義直、尾張藩主(+ 1650年)
1822年 - ルドルフ・クラウジウス、物理学者(+ 1888年)
1870年 - 小川平吉、司法大臣・鉄道大臣(+ 1942年)
1873年 - リジューのテレーズ、修道女(+ 1897年)
1900年 - 伊丹万作、映画監督(+ 1946年)
1901年 - 久保栄、戯曲作家
1906年 - 三島雅夫、俳優(+ 1973年)
1912年 - 木村庄之助、立行司(+ 1984年)
1913年 - 林健太郎、歴史学者・東京大学総長(+ 2004年)
1915年 - 柳家小さん、落語家(+ 2002年)
1920年 - アイザック・アジモフ、作家(+ 1992年)
1923年 - 玉乃海太三郎、大相撲力士(+ 1987年)
1924年 - 河合雅雄、動物生態学者
1926年 - 天本英世、俳優(+ 2003年)←仮面ライダーの死神博士役
1927年 - 野村昭子、俳優
1928年 - 池田大作、宗教家・創価学会名誉会長
1928年 - 大木民夫、声優
1930年 - 梶山季之、小説家(+ 1975年)
1930年 - 徳岡孝夫、ジャーナリスト
1930年 - 皆川博子、小説家
1931年 - 海部俊樹、内閣総理大臣
1932年 - 野末陳平、作家・参議院議員
1932年 - 二上達也、将棋棋士
1933年 - 森村誠一、作家
1934年 - 山口定、政治学者
1936年 - 立川談志、落語家
1936年 - はせさん治、俳優・声優 (+ 2002年)
1936年 - 式守伊之助、立行司
1937年 - 沢たまき、参議院議員(+ 2003年)
1937年 - 花紀京、コメディアン(元・吉本新喜劇の名俳優)
1938年 - 野田知佑、カヌーイスト・作家
1939年 - 櫻井一孝、映画監督
1940年 - 津川雅彦、俳優
1944年 - 古谷一行、俳優
1946年 - 伊吹吾朗、俳優
1948年 - 鏡明、SF作家
1948年 - 岡本信人、俳優
1948年 - 竜崎孝路、作曲家
1949年 - 高野悦子、大学生、『二十歳の原点』著者(+ 1969年)
1953年 - 二間瀬敏史、宇宙物理学者
1956年 - 睦月影郎、小説家
1957年 - 小坂明子、シンガーソングライター
1958年 - 申律、ソヘグム演奏家
1960年 - 浦沢直樹、漫画家
1961年 - 斉藤仁、柔道家・ソウルオリンピック金メダリスト
1962年 - 正田耕三、プロ野球選手
1962年 - 速水けんたろう、歌手(歌のおにいさん)
1971年 - 竹野内豊、俳優
1973年 - 高橋真紀子、アナウンサー
1974年 - さとう珠緒、俳優(プンプン!)
1978年 - 豊口めぐみ、声優
1980年 - 村上知子、お笑いタレント(森三中)
1984年 - 菊池亜衣、歌手
1987年 - 水谷妃里、俳優
1988年 - 明坂聡美、声優

では今日も安全運転で頑張って遊びましょう!
お仕事の人は頑張って走りましょう!

画像のバイクは本文とは何ら関係ありません。

が!

リアタイヤの空気圧、低すぎないか??
ブログ一覧 | 朝のご挨拶 | 日記
Posted at 2007/01/02 12:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ありがとうございます!
shinD5さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2007年1月2日 21:03
およよ・・・本当にバイクのリアタイヤ、空気少ないですね。

我が家の近くのマイ○ル桑名は昨日、今日とも結構な混雑ぶりで近寄りがたい状況でした。外へ出かけて帰る時はちょっと困ってしまいます(*o*)。

コメントへの返答
2007年1月2日 22:31
正月はやっぱ家でゴロゴロするに限ります。
○イカル桑名はさすがにこの時期はお客さん多いでしょうね。
きっと福袋買ったり、TVの正月特番にも飽きた人が映画観たりしてるんでしょうか?
あのマイカ○桑名から名四国道に向かっていくと、名四に合流する手前に「旧車」専門店ありません?
名古屋にいるときはよく観に行きましたw

2007年1月2日 23:58
えっ!!あのお店にいらした事があるんですか(*0*)。

あのお店は自分が生まれ育った町(今住んでいる隣町)の方がやっているんですよ~。あそこには確かに色々な旧車が並んでいますよね(^^)。

我が家はマ○カル桑名と多度大社が近いのでこの時期は車の往来が激しいです(*o*)。普段クルマに乗りなれていない人が多いからか、今日も小さな事故や「ヒヤッ」とする運転を多く見たので普段より気を引き締めて運転しています。
コメントへの返答
2007年1月3日 0:27
今は分かりませんが、10年ぐらい前は夜でも見ることが出来た(防犯システムが無かった)ので、友人とドライブがてら名古屋から行ってましたよ。
なので店員さんの目を気にすることも無くじっくりと旧車を拝むことが出来ました。
あ、そういや多度大社も近いですよね。県を越えれば南濃のおちょぼさんも近いですし・・・。
いや~、懐かしいです。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation