• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

おはようございます。02・01

今日からタイヤの値段が上がりますね。
平均5.5%(乗用車用)ほどあがるらしいです。
うちは今のところ、タイヤ買い換える予定はないのですが、皆様はどうでしょうか?
あ、トッポのタイヤ、そろそろやばいかな?
でも12インチだから激安タイヤあるし、多少値上がりしてもオッケーですね。

ガソリン代もそうですが、早く値下がりしてくんないかね。

さて昨日は徘徊のみでブログ更新をさぼってしまいました。本年2度目。
最近ちょっと情緒不安定というか、身の回りでゴタゴタしてるのでこれからもサボることが多々あると思います。
また持病?の睡眠時無呼吸症候群や毎度の朝寝坊に備え、夜は早めに床に付くようにしております。
毎回コメント頂いたり、覗きに来てくれている皆様・お友達登録していただいている皆様には申し訳ないのですが、暫くの間大目に見てやってください。


では昨日・今日のお誕生日。


1月31日

1543年(天文11年12月26日) - 徳川家康、武将、(+ 1616年)
1797年 - フランツ・シューベルト、作曲家(+ 1828年)
1841年 - サム・ロイド、パズル作家(+ 1911年)
1882年 - アンナ・パブロワ、バレリーナ
1914年 - ジョー・ウォルコット、プロボクサー(+ 1994年)
1918年 - 木暮実千代、女優(+ 1990年)
1930年 - 小此木啓吾、精神科医(+ 2003年)
1935年 - 大江健三郎、小説家
1935年 - 成田三樹夫、俳優(+ 1990年)
1937年 - フィリップ・グラス、作曲家
1941年 - イナ・バウアー、元フィギュアスケート選手(出た!イナバウアー!!)
1942年 - 東野英心、俳優(+ 2000年)       
1947年 - 加古隆、ピアニスト
1947年 - ノーラン・ライアン、大リーガー
1948年 - 鈴木宗男、政治家
1954年 - 目黒光祐、声優
1956年 - ジョン・ライドン、ミュージシャン・セックス・ピストルズのボーカル
1959年 - ケリー・リンチ、女優
1961年 - 石野真子、女優         
1964年 - 光原伸、漫画家
1966年 - 石黒賢、俳優
1966年 - エル・ヒガンテ、プロレス
1966年 - 星野伸之、プロ野球選手
1967年 - ジョイ・ウォン、女優
1974年 - 今村恵子、タレント
1975年 - 氷川へきる、漫画家
1975年 - 木内美穂、女優、ライブドア
1977年 - 香取慎吾、SMAP
1977年 - 白井雄介、ミュージシャン・キンモクセイのベーシスト
1978年 - 中島理帆、シンクロナイズドスイミング
1979年 - 松原由佳、タレント
1981年 - 森本稀哲、プロ野球選手
1981年 - 松井優征、漫画家
1982年 - 藤田泰成、サッカー選手
1984年 - 内田和也、プロ野球選手
1984年 - 国木剛太、プロ野球選手
1985年 - 仲程仁美、ファッションモデル
1990年 - 薮宏太、ジャニーズJr.、Ya-Ya-yahのメンバー


2月1日

1394年(応永元年1月1日) - 一休宗純、禅僧(+ 1481年)
1706年(宝永2年12月18日) - 山脇東洋、医学者(+ 1762年)
1874年 - フーゴ・フォン・ホーフマンスタール、劇作家(+ 1929年)
1892年 - 子母沢寛、小説家(+ 1968年)
1894年 - ジョン・フォード、映画監督(+ 1973年)
1901年 - クラーク・ゲーブル、俳優(+ 1960年)
1917年 - 澤村榮治、野球選手(+1944年)
1922年 - レナータ・テバルディ、ソプラノ歌手(+ 2004年)
1926年 - 榊莫山、書道家
1928年 - 佐藤孝行、政治家
1931年 - ボリス・エリツィン、ロシア初代大統領
1932年 - 海老一染太郎、曲芸師(+ 2002年)
1932年 - 広田良吾、工学者・物理学者・数学者
1933年 - 渡辺貞夫、ジャズミュージシャン
1939年 - ジョー・サンプル、ジャズピアニスト
1942年 - 今井通子、登山家
1943年 - 吉村作治、考古学者
1950年 - 山本譲二、歌手
1950年 - 徳川慶朝、写真家
1951年 - 中村雅俊、歌手、俳優
1954年 - 井沢元彦、小説家
1955年 - 唯川恵、小説家
1958年 - 堀川亮、声優
1958年 - みうらじゅん、漫画家・エッセイスト
1959年 - 荘勝雄、野球選手
1960年 - 山本直樹、漫画家
1961年 - 木戸克彦、野球選手
1961年 - 黒田アーサー、俳優
1962年 - 布袋寅泰、ミュージシャン
1962年 - 村上隆、ポップアート作家
1964年 - 磯野貴理、タレント
1967年 - 大久保博元、野球選手・タレント
1968年 - 押尾コータロー、ギタリスト
1968年 - リサ・マリー・プレスリー、歌手 (エルヴィス・プレスリーの娘)
1969年 - ガブリエル・バティストゥータ、サッカー選手
1973年 - 川田広樹、お笑い芸人(ガレッジセール)
1984年 - 綿矢りさ、小説家
1985年 - KENTARO、ギタリスト(少年カミカゼ)
1984年 - 須江篤史、ミュージシャン(AJISAI)
1986年 - 西田美歩、グラビアアイドル


では今日も安全運転で頑張っていきましょう。
ブログ一覧 | 朝のご挨拶 | 日記
Posted at 2007/02/01 07:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 8:39
おっは~♪
今週月曜日に給油基地でまたスライドしましたよ♪
あのあたりは分離帯があるからパッシングできませんね・・・(T_T)
今日は営業ですが・・・
ど~かなぁ・・・(-_-;)
コメントへの返答
2007年2月1日 21:57
給油基地の辺はさすがにパッシング無理ですねぇ。
ん、月曜日?ワタクシかなぁ・・・同僚かなぁ・・・。

今日からまた1週間富士宮の配達ですから、おあずけですね(汗

そういやあの給油基地の女の子。指にタトゥーしてる方。愛想よくてイイですね♪
2007年2月1日 9:11
タイヤ高くなりますね。
私も裏情報網から少し前に連絡があり
買い換えるなら早めにしやって・・・
タイヤより車が無いんですよね~(-_-)
コメントへの返答
2007年2月1日 21:48
タイヤもそうですけど、ガソリン、いつまでこんな値段なんですかね(汗
hanaevo4さん、以前静岡来て給油して閉口したって言ってたでしょ。
ワタクシ、毎度ですよ・・・。

車、早く復活するといいですね。
2007年2月1日 20:14
タイヤ値上がりするのですね。こっちは履き替えて1年半なのでまだ当分変えませんね。ただ、問題はスタッドレスタイヤですね。2シーズン使っているのでもうそんなに使えるわけではないのですが、いつか交換して履き潰しますかね。

体調不良の方は今冬の温度変化の激しさが体に応えるようです。くれぐれもお大事に。まずは睡眠時間確保でしょうか。
コメントへの返答
2007年2月1日 21:40
原油価格も一向に下がらないので、タイヤの値上げは必然なんですよね。
とはいっても車好きにとって懐に厳しい時代はまだまだ続きそうです。
今年はスタッドレスの出番もあまり多くなさそうですが、「グリップ落ちたかな?」と思ったら、ソッコーで換えちゃいましょう。

ここ数日睡眠をたっぷり取る様に心がけてましたので、仕事中に猛烈な睡魔に襲われるようなことは無くなりましたが、油断は禁物。今夜も早く寝ます。
アドバイスありがとうございます♪


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation