• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

日産グロリア(230)

日産グロリア(230) 4代目 230型 (1971-1975年)

1971年2月 230型登場。このモデル以後、セドリックと基本構造を統一した姉妹車 (バッジエンジニアリング) となる。ボディバリエーションは2ドアハードトップ、セダンの2種。セドリックに設定のあったワゴンはグロリアには設定されなかった。搭載するエンジンは直列4気筒OHV H20型、L20型、L20型SUツインキャブ仕様(ハイオク/レギュラー)の他、LPGエンジン、ディーゼルエンジンが設定された。セドリックとの違いはボンネットフード、ラジエーターグリル、テールランプ、ホイールカバー、エンブレム等。
1971年10月 直列6気筒OHC2565cc L26型搭載モデルを追加。

1972年7月 マイナーチェンジ。
1972年8月 4ドアハードトップを追加。日産のオリジナリティとして2ドアと同様のピラーレスハードトップを採用した。

1973年4月 マイナーチェンジ。ディーゼルエンジン以外に48年排気ガス規制対策を施し、ハイオク仕様を廃止。リアスタビライザーを装備。「26004ドアハードトップカスタムDX」、およびバンを追加


いや~、これは某修理工場に放置されてた廃車なんですけどね。
綺麗にすればまだまだいけそうな気がします。
330は今でもたまに見るのですが、230は石○プロがさんざん破壊してくれたおかげでほとんど見かけることはありません(爆
ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2007/05/21 23:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

再度の訪問!これが最後なのか?
ナリタブラリアンさん

マツフェス2025〜お祭りムードあ ...
ドライバーくんさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

まろほばミュージアム①。
.ξさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年5月21日 23:59
確かにこの顔したクルマは「○部警察」等でジャンプ→炎上してましたね~。

小学生頃、あの爆発炎上シーンが好きで結構観てました(^^)。いま思うとスゴイお金掛けたドラマだったんですよね~。
コメントへの返答
2007年5月22日 0:07
毎回毎回何かしらが爆発・炎上してましたよね。
んで特番では地方の町を巻き込んでの大爆発!!
今、あのようなドラマ、創るのってなかなか難しいでしょうね。
爆発のシーンなんて火薬使うよりCGで合成の方が安く上がりそう?
あの時はCGなんてありませんでしたもんね。
2007年5月23日 0:16
実家の近所では私が高校生の頃まで真っ黒な230が1台現役でした。
かっこよかったですね。自分にはそんな甲斐性はありませんが、1度は運転してみたかったです。
コメントへの返答
2007年5月23日 20:06
ワタクシ、230が走っているトコ、見た記憶あんまりないんですよ~。
和歌山の田舎では所有している人がいなかっただけかも?
330は高校生ぐらいまではみましたけどね。
てなわけでワタクシは330を運転してみたかったですぅ~(汗

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567 891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation