• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

トヨタスプリンター・トレノ(TE27型)

トヨタスプリンター・トレノ(TE27型) モスグリーンのボディにトムスの白がよく映えています。

でも個人的にはノーマルな黒鉄チンが一番カッコいい!と思う・・・(汗

以前からちょくちょく見かけてはいましたが、ここまではっきりと撮影できたのは今回が初めてです。



TE27型(1972年-1974年)
1972年3月、スプリンタークーペ「SL」、「SR」に対し、よりスポーティなホットモデルとして登場した。当時、スプリンタークーペには「普通」のモデルも存在したため、グレードでの区別を超えた、あくまで高性能バージョンとして用意されたサブネームが「トレノ」であった。

搭載エンジンは、上位車種であるセリカ1600GTから移植された2T-G型1600ccDOHCエンジンが搭載された。正確に言えば、レギュラーガソリン仕様の2T-GR型(110ps)とハイオクガソリン仕様の2T-G型(115ps)が設定されていた。外観上の特徴として、当モデルと姉妹車のレビンには、トヨタ製の市販乗用車として唯一のオーバーフェンダーを装備している。

レビンともども、いわゆる旧車趣味における人気車種の一つであり、現在でも「ニーナナ」はイベントでもトヨタ車中、最多の参加台数を残る。

また、1973年4月のマイナーチェンジの際に追加された「トレノJ(ジュニア)」には、2T-B型1600cc OHVエンジン(105ps)が搭載されており、こちらはDOHCが不要な層に向けた廉価モデルであった。レビンにも同様のモデルが存在した。

ブログ一覧 | 旧車烈伝 | クルマ
Posted at 2007/06/10 13:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 19:01
モスグリーンのTE27。渋いですよねぇ♪

ワタシだったらハヤシストリートあたりを履かせたい!

コメントへの返答
2007年6月10日 19:11
あ!それも定番中の定番ですよね♪

戦う足回りならワタナベかハヤシ。
魅せる足回りなら黒鉄チンw

2007年6月10日 23:34
え~~っ・・トレノってこんなカタチしていたんですか!?。

自分はAE86型以降のモデルしか目にした事ないのでこの写真は感激です!!
コメントへの返答
2007年6月11日 19:47
これはいわゆる初代トレノってやつです。
これ以外にも色々ありましたが、やっぱこの辺が一番硬派でカッコいいです。

TE71トレノ(86の前)の時代、スプリンターSR(いわゆるクーペ)なんてものもあってヤヤコシかった・・・。
(中1と中2のときの担任が乗ってたなぁ・・・)



プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation