• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

スズキ X-90

スズキ X-90 コレがモーターショーに出たときは、少なからず衝撃を受けました。

んでほぼそのままのデザインで市販されたときも、それなりの衝撃を受けました。

でも、モーターショーで好評≠販売好調なんですね。

景気も上向きなようですし、スズキサン。現行エスクードをベースにまたこういうのを造ってみてはいかがですか?



スズキ・X-90
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

製造期間 1995年10月-1997年12月
ボディタイプ 2ドアノッチバック型SUV
エンジン G16A型 1.6L SOHC 100PS/14.0Kgm
トランスミッション 4AT/5MT
駆動方式 パートタイム4WD
全長 3710mm
全幅 1695mm
全高 1550mm
ホイールベース 2200mm
車両重量 1100kg
乗車定員 2人
注意事項 日本仕様車のデータを記載している
車台を共有する車種 スズキ・エスクード

X-90(エックス・ナインティ)はかつてスズキが製造販売していた2シーターのTバールーフを搭載したSUVである。

概要
1993年の東京モーターショーや欧州の各モーターショーに参考出品車として出展し、海外のユーザーに好評で各国の取引先ディーラーからラブコールがあったため、1995年10月に日本国内向けにも発売された。なおこの車名は開発コードネームからそのまま命名されていて、国内、輸出モデルともに共通の車名となっている。


解説
ベースはエスクードで、G16A型1.6リッターSOHC16バルブ(100PS/14.0Kgm)のオールアルミガソリンエンジンを搭載した。国内向けは全車パートタイム4WDで5速MTか4速ATが選べた。サスペンションは前輪がマクファーソンストラット式コイルで、後輪がトレーリングリンクwithセンターウィシュボーン式コイルとなっている。ワンタッチで脱着可能なガラスルーフで、Tバールーフ構造。スズキ・カプチーノ同様に専用カバーに入れてリアトランク内に収納する。太陽光線をカットするサンシェード(天井内張り)が標準で付く。シートはセミバケットで、生地は柄物マリンカラーで専用だが、内装部品もエスクードからの流用部品は多い。完全2シーターで独立したトランクを持ちハイマウントブレーキ内臓のリアスポイラー標準装備。車体は一般乗用車タイプSUVのモノコックボディではなく、剛性の高いハシゴ形フレーム付ボディで強化されている。最低地上高はSUVとしては低めの160mmに設定。しかし、商業的にはカルタスコンバーチブルやオートザム・クレフと並ぶ失敗作で日本国内では約1000台余りしか販売されなかったという。

国内向けのボディカラーは当初、黒(サターンブラックM)と赤(アンタレスレッド)しかなく、「ランドセルみたいな車」と揶揄されたが、のちにシルバーも追加された。


登場した作品

TV・映画
『うなぎ』(映画)- 今村昌平監督の作品にも登場したことがある。
ブログ一覧 | 時代が生んだ珍車 | クルマ
Posted at 2007/07/07 21:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

口直し
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

不思議なことに・・・
シュールさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2007年7月7日 21:37
自分が衝撃を受けた車といえばいすゞのビークロスです!!
滅多に見かけませんが以前いすゞオーナーズミーティングに行った時、大量に集まっていてビックリした。
コメントへの返答
2007年7月7日 21:42
ビークロスはコレ以上の衝撃でしたね♪
あの「超」がつくほど近未来的な外観は、ヒットを予感させたんですが・・・(汗
ワタクシ個人的には「ちょっと早かったかな?」とも思いました。

ミーティングで大量に停まったビークロス。凄そうですね♪
2007年7月7日 21:59
最先端を行くと時に痛いですね~
いすゞには、そんな車が多かった様な・・・
コメントへの返答
2007年7月7日 22:04
確かに仰るとおりで・・・(汗

PA-○ロとか、ジェ○ニクーペとか・・・。

ミューあたりは消費者のハートをがっちり掴みましたね。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation