• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

世の中不公平・・・。

せっかくの青春を、メールやらナンやらで無駄につぶしている若者(ワタクシも含めですが)がいれば、「生きるため」に必死な子供がいる・・・。
とても同じ国・日本の出来事とは思えない。
本当はもっと広く知ってもらうのが一番なんだろうが、この国はあまりそういうことには無頓着・無関心だったりする。なので微力ですがワタクシも協力させてもらいますよ。

頑張れ!

この記事は、『ムコ多糖症』という病気・・・ について書いています。
ブログ一覧 | お友達 | 日記
Posted at 2007/09/05 21:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年9月5日 23:19
自分も「湘南乃風の若旦那さん」がTVで話しているのを聞いて初めてこの難病を知りました~。
確か、米国では安全な薬が認可されているのに、日本の厚労省はマダ認可していないんですよね~(T_T)。

この国のお役人さん方は何故、安全で早期に必要な薬の認可を渋るんでしょうか???不思議です。自分も微力ながら協力したいです!!



コメントへの返答
2007年9月16日 13:34
自分たちに都合のいい法案なんかは、強行採決してまででも通すのに、何なんでしょうねぇ・・・。
なんかこういうところは、アメリカの方が全然進んでますね。
2007年9月5日 23:50
オイラが1月まで担当していた新薬の試験も
そろそろ終わり?のハズですが承認までは
あと1年半~2年はかかると思われます。

認可が遅いのは欧米の1/10だか1/100しか
担当官がいないためです。臨床試験が終わり
当局(厚労省)に承認申請を出しても
それに目を通して不備がないかをチェック
しきれていないためです。

所詮お役所仕事です(怒)

難病のクスリ(オーファンドラッグと言います。)
は承認が早くなるハズなのですが・・・
どうなってるんでしょうねぇ??

http://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/QandA/qa01/qa01_62.htm
コメントへの返答
2007年9月16日 13:37
万歳さん、薬関係に従事したお仕事だったんですか~。
専門的な意見、ありがとうございます。

日本は政治家なるものがやたらと多い気がしますが、こういったところ(厚労省の担当官)こそもっと増やさなくてはいけないのではないでしょうか?

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation