• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

自転車つながりで・・・。

自転車つながりで・・・。 いや~、この形の自転車久しぶりに見ました。

やっぱ変速シフトはこの位置ってのがいいんですよね。
(実際には使いにくいんだけどね)

フェンダーから延びる、ゴムのドロヨケも中々ナイスです♪
また、タイヤのホワイトレター?も泣かせます♪
荷台の横に付ける、折り畳み式のカゴがあれば尚更GOOD!だったのに・・・。
フラッシャーとかリトラクタブルライトとか、派手な装備は付いてませんでしたが、こういう形の自転車がワタクシ子供の頃の憧れでした。
その頃はドロップハンドルの自転車も存在したのですが、機能美なロードレーサーよりも無意味な電飾ギラギラの自転車に憧れたものです。アナログのスピードメーターなんて装備もありましたね。

状態を見る限りではまだまだ乗れそうな感じでした。

ブログ一覧 | 変なモノ | 趣味
Posted at 2007/11/16 21:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

自転車の装備 From [ コリーンの自分でやってみよう! ] 2007年11月16日 23:40
この記事は、自転車つながりで・・・。 について書いています。 子供の頃~中学くらいまでの自転車の装備で思い出したのですが・・・ いろんな物がありましたね~ リムを掃除するというブラシ!(雨の ...
ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年11月16日 23:19
懐かしすぎるギアの位置ですね、私が乗っていたのも光りこそしないけどシフトインジケーターの付いたBS製のでした。ストップランプにフラッシャー付きなんて憧れでしたねー。
コメントへの返答
2007年11月17日 10:24
シフトインジケーター、懐かしいですね。
デジタル(に見える)仕様とか、昔の乗用車のデジパネのタコメーター(グワッと上にあがって行く)みたいなのもありましたね。
このテの自転車(スーパーカー自転車)のブーム末期ごろにはウィンカーまでついてましたもんね。まさに人力バイクでした。
2007年11月17日 20:48
懐かしい!!
自分も少年の頃乗っていて、意味も分からず『TURBO』とか書いてあった(笑)

しかしコノ手の自転車は今では希少ですね~
コメントへの返答
2007年11月17日 23:00
今はMTBにその座を取って代わられましたからね~。少数生産で「復刻版」出してくれたら、買うかもしれません(笑

でもこの少年自転車(?)って日本独特のもんだったのでしょうか?


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation