• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

初欠勤!

思えば先週の木曜日に遡ります。

6年生が修学旅行から帰ってくるってんで、保護者大勢が学校にお迎えに。
当然その中にウチのコゾーも入ってるので、ワタクシも寒い中待っておりました。
解散式を済ませ、ウチに戻り飯もそこそこにコゾーは寝てしまいました。
ワタクシは先々週からコツコツ造ってたプラモの修正(ヒケのパテ埋め)なんかをやっておりました。
時間も遅くなったので、そろそろ食器でも洗って風呂入って寝るか!と思い、台所へ・・・。
その時、強烈な寒気と震えに襲われました。もう立っていられなくなるぐらい。
それでも寄りかかりながら鍋やらお茶碗やらを洗い終え、お風呂に・・・。
どんだけ浸かってても、一向に温まりません。その日はさっさと布団に入って寝ました。

金曜日

体温を測ると39・8℃
ここ数年の中では一番の高熱!結局終日死んだように寝ました。


土曜日

体温は37・6℃まで下がりました。
人間不思議なもので、コレぐらいの熱だと、意外に普通に動けるんですね。
たまたま仕事の日だったので、出勤したんですが、運転以外は普通にこなしてしまいました。ただ、相変わらず意識朦朧としてたので、運転はちょっと怖かったです。


日曜日

ぶり返したか?38℃台。
またもや死んだように寝てました。


月曜日

微熱が続いてたが仕事に・・・。
ずっと扁桃腺が腫れていて、食事もまともに摂れない。
この日はプリンを一個食べるのに、15分もかかる。


火曜日~水曜日

会社のご好意?で有給を頂き、治療に専念。
すっかり熱も下がり、扁桃腺の腫れも医者の薬のおかげで、普通のパンが食べれるようになるまでに回復しました。


さて、明日から仕事です。
せっかく10kg近く痩せたのだから、できればこのままこの体重を維持できればいいのだけど、無理だろうなぁ・・・。
あと、せっかくのチャンスだったのに、絶好のチャンスだったのに、またもや禁煙失敗です(汗
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/11/28 10:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年11月28日 17:46
扁桃腺からくる風邪はキツイんですよねぇ。

オイラも小さい頃は大変でした。両側にある扁桃腺がアメ玉大の大きさになって手術しました。

どうやら風邪が流行ってるみたいですね・・・・オイラも気をつけよう。

お大事にしてください(^o^)/
コメントへの返答
2007年11月28日 22:03
そうなんですよ。キッツイんです(汗
肝心な栄養を摂ろうと思っても、何も食べれませんから・・・。
ワタクシもかれこれ30年近くの扁桃腺持ちで、いつかは切除したいと思ってるのですが、kazu.さん手術されたんですか!?
もしワタクシにもその機会が訪れれば、是非とも体験談をお聞かせ下さい。
睡眠時無呼吸症候群の疑いもあるワタクシとしては、是非早いうちに切除したいところです。
2007年11月28日 19:25
かなりの高熱ですね!
…って、仕事してる場合じゃないですよ(汗)

回復したようですが、無理なさらないで下さいね(^^)
コメントへの返答
2007年11月28日 22:06
本当は初期のうちからじっくりと休みたかったんですが、代わりのスタッフの居ない、零細職場なもんで・・・(汗

まだ喉に違和感ありますが、随分楽になってきて微熱も治まっているので、今日は暖かいお風呂にゆっくり浸かって、さっさと寝るようにします。

2007年11月28日 23:25
ここ最近、めっきり寒くなりましたからね、体が変化についていけなかったのかも知れませんね。
無理なさらずに、ゆっくりしてください。
お大事に。
コメントへの返答
2007年11月29日 23:55
日に日にかなり回復してまいりました・・・ってもう、風邪引き始めて1週間めだもんなぁ・・・。回復に時間かかるよなぁ、歳は喰いたくないもんです(汗

おかげで「うがい」は1日3度欠かさず行っております。この調子で習慣付くといいんですが・・・。
2007年11月30日 21:11
遅くなりましたが・・・風邪を引かれていたんですね~。自分の周り(特に親戚関係)でも高熱でダウンする確立が上がっております(+o+)。この頃、気温の変化とか激しかったですからね~(>o<)。

我が家は父が2日ほど寝込み、かなりしんどそうでした。その後、一家全員でインフルエンザの予防接種を受けました。(←今年はすごい勢いで広まっているらしいですね~。) ウルトラザウルス改さんもどうかお大事にして下さいm(--)m。

コメントへの返答
2007年11月30日 22:44
そおなんです、久々に高熱続きでダウンしておりました。
ワタクシは多分、コゾーから貰った風邪菌が数日間潜伏していたようで、コゾーが直ったあたりから一気に悪化しました(涙

あとワタクシは病状がかなり良くなってから医者に行ったので、インフルエンザだったのかどうなのか分かりません。
(但し、コゾーはインフルエンザではなかったので、私も違うと思う)

いまでは随分回復しましたよ~♪
まだ喉がいがらっぽいので、うがいは欠かさず行っております。


プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation