• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

ガラガラ!ブクブク!!

ガラガラ!ブクブク!! 先日、扁桃腺を腫らしたので、ココ最近はうがいをしております。
なんてことのない普通の状態ならば、温めのお茶でうがいするのですが、まだ腫れているのでうがい薬を使っております。
でもひとくちに「うがい薬」といっても、結構あるんですね。
ちなみに今現在、手元に3種類あります。

手前:医者から処方された顆粒のうがい薬「ハチアズレ」
これねぇ、もうなんかメチャクチャ病院臭いんす。一口しただけで「おぇ!」ってなります。なので全然減りません(爆

奥左側:これも医者から処方された「イソジン」
うがい薬といえばイソジンです。でもワタクシはこのイソジンが大の苦手!
なんなんでしょうね。あの独特の臭い・・・。
しかも製造元はあのお菓子のトップメーカー「明治製菓」なんですよ。
明治ならもうちょっと美味い(?)薬作れ!ってんだ!!

奥右側:ドラッグストアで買った「新コルゲンコーワ うがい薬」
個人的には一番使いやすいです。
うがいし終わると「スッ!」とします。
きっとメントール系のなにかが入っているんでしょう。
それでも危うく器官に入ろうものなら「おぇ!」ってなりますけどね。


今使っているコルゲンコーワが無くなれば、多分イソジンを使うと思います。
嫌だけど、せっかく処方されたんだし、勿体ないもんね。
皆さんも風邪予防で、残り少ない2007年を過ごしてください。



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/11/30 22:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 23:10
私は日頃励行していますが、やはり外から帰った後のうがい手洗いは基本ですよね。

現在使っているうがい薬はイソジンより安い類似商品(汗)

顆粒のうがい薬があったとは!

コメントへの返答
2007年11月30日 23:14
顆粒のうがい薬なんですが、コップに入れて水を注ぎ、かき混ぜて使います。
きっと普通のうがい薬よりもかなり安価なんだと思います。




2007年12月1日 1:41
顆粒のうがい薬、私も以前使ったことがあります。
たしか、溶けにくい薬だったような記憶がありますが・・・
コメントへの返答
2007年12月2日 14:51
これも確かに溶けにくいですよ。
もうちょっと考えてくれると、本当に使いやすいんですけど・・・。

2007年12月1日 10:41
色々なうがい薬が揃いましたね~。

自分もイソジンは大の苦手で・・・コレを使う時は気合で一気にうがいします(>o<)。
コメントへの返答
2007年12月2日 14:53
お!イソジン苦手な仲間見~っけ♪

あの臭い、本当に何とかならんもんでしょうかね。
ワタクシは気合も根性も足りないので、うがいする前にペッしちゃいます(汗

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation