• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

「みんカラ」をサボること10日あまり・・・。その2

「みんカラ」をサボること10日あまり・・・。その2 先ほどのムサイと同時進行で製作しました。
これは昨年末から作り始め、出来上がったのは昨日の夜です。

ファーストグレード(FG)とよばれるシリーズで、定価300円。
パッケージを開けると、あの男子が皆夢中になったガンプラブームを思い出させるつくりです。
そう、成形色がたったの1色!
なので普通に組み立てたら、全身同じ色の、のっぺらぼうのようなザクが出来上がります。
かつての旧キットよりは可動部分やプロポーションがリファインされているとはいえ・・・。

ウィキペディアより。

新シリーズの開発によりガンプラが高価格化し、比較的低価格な旧キットは金型の消耗等で生産量をしぼらざるを得ないなか、低価格なキットの供給が不足ぎみになり、入門としての役割を果たすべく開発された低価格キット。単色で構成されたキットであるため、「ファースト」といっても全くの初心者向きではない。接着や塗装などの基本的な(スナップフィットやいろプラが標準的となった中にあっては、より高度な)プラモデル製作技術を学ぶ素材としての意味合いもある。1999年から2000年にかけて、ガンダム、シャア専用ザクII、量産型ザクIIが販売されている。デザインはPGのものを流用している。縮尺は1/144。価格は税込みで315円。基本的にファンサービスとして低価格でガンプラとしてはマストアイテムにも関わらず当時HGUCで商品化されていなかったガンダムとザクを商品化した節がある。

ワタクシもそう思います。はっきりいって初心者向きではありません。
ましてやワタクシのような不器用なものが手を出してはいけません(汗

接着剤不要とはいえ、合わせ目消しを行う以上、絶対に接着剤は不可欠です。
あと塗料での塗装が絶対です。
でもあのガンプラブームの時は、みんなこうやってたんだよなぁ・・・。

説明書は無視して、「オラザク」的な感じで塗装してみました。
脳内設定では「ジオン地上軍・ジャブロー攻略部隊」です。
ジャブローの森林に溶け込む感じの色(ワタクシ本人はそう思っている)にしました。
パテの削りカスがついているものの、ワタクシ的にはまあまあの出来。

この後、よせばいいのにドライブラシ&ハゲチョロに挑戦!






やらなきゃ良かった!


アフター
ブログ一覧 | 下手の横好き!プラモ製作記など | 趣味
Posted at 2008/01/14 20:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

パナソニック。
.ξさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 21:22
おぉっ!懐かしい・・・
おいらも中学の頃作りましたよ♪
塗装する前に一度全パーツをシルバーでスプレーしてから塗装していかにもリアル感が出てザク見てはニヤけてる時代がありました♪
で・・・ザクマシンガンは???(爆)
コメントへの返答
2008年1月20日 20:12
ザクマシンガンですか?ブログ本文の「アフター」ってとこをクリックしてもらえれば、ドライブラシ失敗のザクが持ってますよ。

昔はみんないろんな工夫をして、百人百様のプラモ作りしてましたね。
今みたいにネットで調べて・・・なんてことなかったので、雑誌とかで知識得たり、得意な人に聞いたり・・・。
接着剤のシンナー臭、今でも好きです♪

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation