• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

嵐のような突風でした。

昨日から風が強く吹いていて、我が家にも被害が発生しました。

突風で原付が倒され、ミラーが根元からポッキリと逝きました。
あ~、前回ミラー盗まれた時の、もう片方が残ってたな。あとで探して付けとこう。
でも被害はそれだけではありません。
原付が倒された先には・・・。

タウンボックスゥ~!

ちなみにキズはこんだけ。


ドアにいたっては凹んじゃいましたよ。

ワタクシも凹んじゃいました(涙

通勤中、空を見ると低空とそれ以上で色が違う。



きっと砂埃なんですよ。
今日、数時間外にいただけで顔が砂っぽく、口の中までジャリッという音しましたもん。
こん中に黄砂とか、微量ながら含まれているんだろうなぁ・・・。


こんなんも倒れてた。
それともあえて倒しているのかな?それにしちゃあ車道にはみ出しているしなぁ・・・。

職場に着いたら


落ち葉が散乱してた。ここは風の吹き溜まりで、裏の大きな公園からかなりの量の落ち葉が飛んでくる。
掃除しようかと思ったが、次から次へと飛んでくるのでやめた。


今日一番の衝撃画像!





ブログ一覧 | 怒り | 日記
Posted at 2008/02/24 15:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 16:24
コチラも午後からかなりの強風で、庭の木が倒れて放置してありますが・・・・静岡の方が相当酷い感じですね~。
ウルトラザウルス改さんもタウンボックスに被害を受けられたのですね~。本当に災難でした。

写真にもありますが、関東の方は黄砂が飛んでいる気配ですね~。NHKのラジオでもそんな様な事を言っていました。またまた憂鬱なヤツがやってきます(ToT)。

コメントへの返答
2008年2月24日 20:59
今までは「停めてた原付が倒される」程度でしたが、今回のダブルパンチはかなり参りました。後にも先にもこの1回だけにしたいです。

黄砂、ヤですよねぇ。
中国の大気汚染物質を大量に含んでますからね。
加えて花粉もやってきますね。
はやくも症状が出てマスクしている人結構いますね。ワタクシはまだ今のところ大丈夫です。
2008年2月24日 17:49
タウンボックスめがけて原チャリが転倒したなんて悲惨すぎですよ・・・。

ワタシならしばらく口も利けません・・・。

きっと泣いてしまいます(>-<)

負けるな!ガンバレ!!
コメントへの返答
2008年2月24日 20:55
こんな悲惨なこと、これから先もうないと思います。それぐらい悲惨です。
また安いトコ探して直さないと。
でないと
「あ!あいつ内輪差考えないで走ったな。巻き込んでるよ~。でも軽なのにネ!」
って言われかねませんもんね。

2008年2月24日 20:36
これはショック大きい過ぎます。
しかも自分の原チャリとは・・・

浜松も名物遠州の空っ風がいつもに増して凄かったです!!
コメントへの返答
2008年2月24日 20:53
今日は外で音がしたので見に行く途中、風で体が押され、金網に押し付けられました。でも金網がなければ1.5m下に落ちてました。体重80kg近いワタクシを押すんだから、相当強かったんではないでしょうか?

ショックでしばらくは口ポカーンでしたよ。


2008年2月24日 20:58
やり場のない怒りの…お仲間でしたか(汗)
自分のモノで自分のモノを傷つけてしまうという最悪の結果ですよね。
せめて…他人のモノに被害が及ばなかっただけよかったと割り切るしかないですね(涙)

そうは思っても…せつないです(涙)
コメントへの返答
2008年2月24日 21:08
仰るとおり、他人の迷惑にならなかっただけでも良しとすべきなのでしょうね。
車と原付以外では、布団を干す時に使う、布団バサミが1個飛ばされ車に踏まれ大破しました。でもこれだって他人の車や通行人に当たってた可能性だって十分考えられますし・・・。

・・・って前向き発言してみたところで、うぅ・・(涙
2008年2月24日 21:00
ウチの方もひどかったです
午前中は外に出る気になれませんでしたね

ウチの車にも桶が飛んできてヒットしました
幸い傷にならずに済みました
コメントへの返答
2008年2月24日 21:12
あの強風時に外出るのは危険ですよね。
この時にあやうく飛ばされそうになりましたもん。

それでも配達で富士・富士宮走りましたが、いたるところでゴミが散乱してましたよ。あと上空を舞うレジ袋なんてのも多数見ました。

2008年2月24日 21:38
原付とタウンボックス、ダブルパンチですね・・。
心中お察し致します。
我が家でも自転車が倒れまくっていました。
一度起こしたものの、また倒れたので無駄だと思い、そのまま放置(爆)

あまりにいきなりの嵐でビックリしました~
コメントへの返答
2008年2月24日 21:47
「凄い風だなぁ。そろそろ原付をどこか風の吹き込まないところに・・・。」なんて考えている間にガツン!って音がしたので見に行くとこの有様ですよ。
自転車なら「あらかじめ倒しておく」という手段もあるのですが、原付は倒すとオイルとか漏れてきますから・・・。

それにしても停めておいたところからかなり押されて倒れてたので、相当凄かったんでしょうね。
(いっそのこと家のほうに倒れてくれてれば、雨戸に当たる程度で済んだのに・・・)

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation