• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

初代サニー・クーペ(B10型)

初代サニー・クーペ(B10型)
「肝心のリア周りが隠れているのに、クーペってなんじゃい!そこまで言うなら全体撮ってこい!」って突っ込みは無しで・・・(汗 コレは配達先の修理工場にあったものです。 今までは長い間、ずっと工場の中に入ってました。 んでたまにワタクシが部品を届けてたんです。 今日、配達はありませんでしたが近くを通り ...
続きを読む
Posted at 2007/06/12 19:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月11日 イイね!

スズキ フロンテ(3代目)

スズキ フロンテ(3代目)
え~、思いっきり暗い絵になってますが、どうかご勘弁の程を・・・(汗 夕方の配達中、ふと道端の車屋に目をやると、コイツが停まってました。 停まって写真撮りたいが、目の前の信号はさっさとクリアーしたいし、後続車も接近している・・・。 なので最大限の減速をして撮影しましたが、ブレてるわ真っ暗だわ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 19:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月10日 イイね!

シトロエン 2CV

シトロエン 2CV
まぁ今でもよく走っている、おフランスの小型車です。 最近ではTVドラマ「セクシーボイスアンドロボ」でもお馴染みですね。 これって一体何年前からあるのかな?と思い、毎度お世話になっているウィキペディアで調べてみたところ、なんと1948年デビューなんだそうで・・・(汗 (画像のコレは比較的最近のモデ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 21:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月10日 イイね!

トヨタスプリンター・トレノ(TE27型)

トヨタスプリンター・トレノ(TE27型)
モスグリーンのボディにトムスの白がよく映えています。 でも個人的にはノーマルな黒鉄チンが一番カッコいい!と思う・・・(汗 以前からちょくちょく見かけてはいましたが、ここまではっきりと撮影できたのは今回が初めてです。 TE27型(1972年-1974年) 1972年3月、スプリンタークーペ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 13:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月09日 イイね!

ホンダ CR-X(2代目)

ホンダ CR-X(2代目)
ワタクシが免許を取って、高校を卒業し、新社会人となった91年ごろ。憧れの車でしたねぇ・・・。 同期入社した奴が、夏のボーナスを頭金に中古をローンで買ってたなぁ。 Siのグラストップ。 その頃ワタクシはまだ車を持っていなかったので、よく乗せて貰いました。 休みの日には何人かであっちゃこっちゃに出かけ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 00:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月08日 イイね!

どっかで見たことあったよなぁ・・・。

どっかで見たことあったよなぁ・・・。
・・・と思ってたんですが、ようやっと思い出しました。 以前は売り物として展示されていたものです。 それが売れず、店も潰れ・・・(汗 今は廃車置場でひっそりと佇んでおります。 グリルに付けられている「アストロン80(エンジンね)」のエンブレムが誇らしげに輝き、「まだ走りたい!」と言っているよう ...
続きを読む
Posted at 2007/06/08 20:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月08日 イイね!

日産NXクーペ

日産NXクーペ
前にもコレの色違いを、同じ場所で見つけまして、ブログに書いてます。 てっきり同じ人かと思って運転席を目を凝らして見てたら、意外な事実が判明!! 左ハンドルです! 同時期に販売されていたサニーB13型(7代目)をベースにしたクーペタイプの乗用車で、トヨタ・サイノス同様、安価でおしゃれな「セク ...
続きを読む
Posted at 2007/06/08 19:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月07日 イイね!

日産スカイライン(4代目・通称ケンメリ)

日産スカイライン(4代目・通称ケンメリ)
今日の配達中、信号待ちで偶然遭遇&撮影に成功したケンメリです。 綺麗ですねぇ~。 お!?アルミ装着ですか。 もしかして当時モノですかね。 2枚目は後姿。 ケンメリより始まった◎◎テールです。 3枚目はこないだ、信号待ちしていたケンメリを見つけ撮影しようとするも、別の車に阻止されてしまい、後 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 20:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月05日 イイね!

トヨタ・ターセル(3代目) GPターボ

トヨタ・ターセル(3代目) GPターボ
今朝、「愛車紹介」で、過去の愛車(トヨタ・コルサ)をUPしましたが、まさかこんな獲物に出くわそうとは・・・。 3代目 L30系(1986年-1990年) 1986年5月 3代目登場。ボディタイプは3ドア/5ドアハッチバック(ちなみに北米向けに限り2ドアクーペも設定。この2ドアクーペはのちに ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 18:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

日産プレジデント(2代目・丸目四灯の前期型)

日産プレジデント(2代目・丸目四灯の前期型)
後期(角目四灯)の2代目プレジは今でも結構現役で走ってますが、この前期はもはや絶滅寸前かと思われます。 2代目 250型(1973年~1990年) 1973年8月 250型にモデルチェンジ。 搭載エンジンはY44E型V型8気筒OHV4414cc。3000ccタイプも用意された。このV8 4.4 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 16:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 56
789 10111213
1415 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation