• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

久々にR31

久々にR31
7代目(R31型、1985年-1989年) 通称:7th(セブンス)、アールサンイチ、都市工学スカイライン キャッチコピー:都市工学です。 7th Skyline(セブンス スカイライン)(前期型4ドア) We Motor Sports.(後期型) ボディバリエーションは、4ドアセダン・4ドア ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 15:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

日産サニー(B210)・エクセレント

日産サニー(B210)・エクセレント
ちょっと正解なのか自信がありません(汗 ワタクシも判らず、上司に確認すると「エクセレントかな・・・?」ということでした。 なので勝手にエクセレントということで話を進めさせていただきました。 B210型(3代目、1973年-1977年) 1973年5月 B210型にモデルチェンジ。ひと回り大きく ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 15:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月24日 イイね!

ホンダライフ ピックアップ

ホンダライフ ピックアップ
某中古車屋さんにて見つけました。 価格は「応談」とのこと。 今このサイズの軽貨物、需要あると思いますよ。 やみくもにどれもこれも規格ギリギリまで大きくするより、中には小さいのも細々と造ってみてはどうでしょうか?各メーカーさん。 生産された台数は、わずか1132台とのこと。 今、果たしてどれだけ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/24 18:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月22日 イイね!

日産セドリック   もしくはグロリア(430)

日産セドリック   もしくはグロリア(430)
あまり詳しくないので、どっちか分かりません。 たしかグリルのフィンが横線なのはグロリア・縦線はセドリックだったような・・・? なので両方の説明を掲載しました。 画像が見づらいかもしれませんが、艶も十分でピカピカでした。 5代目セドリック(430型、1979年-1983年) 1979年6月 モデ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 23:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月22日 イイね!

ダイハツ・シャレード(2代目)

ダイハツ・シャレード(2代目)
昨日、ここ最近のネタ発掘場所でもある某解体屋さんにて発見しました。 敷地の中ほどにあったことと、夕方近かったこともあって綺麗な画像は撮れませんでした。 ならば今日は・・・と思い意気揚々でその解体屋さんに行くと・・・。 ありませんでした(汗 もう解体されちゃったのね・・・アワワ・・・。 2代 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 23:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月21日 イイね!

日産グロリア(230)

日産グロリア(230)
4代目 230型 (1971-1975年) 1971年2月 230型登場。このモデル以後、セドリックと基本構造を統一した姉妹車 (バッジエンジニアリング) となる。ボディバリエーションは2ドアハードトップ、セダンの2種。セドリックに設定のあったワゴンはグロリアには設定されなかった。搭載するエン ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 23:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月21日 イイね!

三菱 ミニカ アミ

三菱 ミニカ アミ
配達中に以前から気になる昔の軽自動車があったのを思い出し、用も無いのにわざわざ遠回りして撮影しました。 4代目(A105A・V/A106A/A107A・V、1977年-1984年) 1977年6月、フルモデルチェンジ。車名をミニカ・アミ55(A105A)へと変更。全体の印象はミニカ5と変わらない ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 23:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

マツダ・タイタン

マツダ・タイタン
タイタンには青が良く似合いますよねェ~。 んでこのタイタン。いつごろのモデルなのか調べてたんですが、HPによって初代だったり2代目だったりとまちまち・・・(汗 なので勝手に初代のマイチェン後ということで話を進めさせていただきます。 (だってウィキペディアと他のサイトでは書いてることまちまちなんだ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月20日 イイね!

三菱ミニキャブ

この取って付けたようなハイルーフが何とも・・・。 ナンバープレート、変わった位置にありますね。 ちょっとかっこいいです。 でもなんで真ん中につけなかったんだろう。 あとこの「SUPER☆SPACE MINI」ってステッカーは当時モノなんでしょうか? ってかSUPER☆SPACEの、この間に ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 15:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

トヨタ セリカ

配達時、目の前を旧車が走ってたので追いかけた。 セリカ(通称ダルマ)だった。 交差点で曲がっていきました。この頃の車、ウインカーも赤だったんですね。 綺麗でかなりグッドコンディションでは? 初代 TA20/RA20系・TA20/RA30系(1970年-1977年) フォード・マスタングの ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 14:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 4 56
789 10111213
1415 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation