• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

テールランプ

テールランプ
昨日、前を走ってた車。 エブリィベースのワーゲンバス。 この手の車、最近は落ち着きましたけど、結構人気ありますよね。 でもフロントだけVWで、リアは純正ってのが多かったんですが・・・。 タウンボックス(ミニキャブ)のテールを使ってました。 でも丸々全部使うんじゃなく、外側のだけ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/23 22:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○テールを捜せ! | クルマ
2009年07月22日 イイね!

事前にしっかりとチェックを・・・。

事前にしっかりとチェックを・・・。
それほど広くない、住宅街の交差点で、信号待ち中・・・。 目の前に1台のトレーラーが停まった。 動かない。 動くか? まだ動かない? 信号、青。 俺、行かれへんやん! トレーラー、確かに大きいし長いし、運転大変でしょうけど、もうちょっと考えてよ。 結局、この青を ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 20:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 怒り | クルマ
2009年07月22日 イイね!

ダッジ・バイパー RT/10

ダッジ・バイパー RT/10
前にもダッジ・バイパーはネタにしたことあるんですが、今回のはちと酷い(汗 ヘッドライトやテールランプ・・・未塗装。 インパネ類の造形・・・適当。 裏側の造形・・・やっつけ仕事。 フォルムでかろうじてバイパーとわかるだけで、自分でも何でコレ買ったのか、よく思い出せません。 こいつもデビューし ...
続きを読む
2009年07月20日 イイね!

JET THREAT 4.0

JET THREAT 4.0
買ったまでは良かったものの、はっきりいって扱いに困る1台。 ですが80年代初頭のロボットアニメに出てきそうな感じがカッコいい。 これがロボットのコックピットにな・・・らないですよ。 ちなみにこの前には3.0なるものもあったようです。 こちらは飛行形態に変形しなかったんですね。となると凄い進 ...
続きを読む
2009年07月18日 イイね!

メガデューティー

メガデューティー
昨日のダッジ・パワーワゴンに続き、今日もピックアップトラック繋がりです。 とはいってもこのメガデューティー。実在する車ではありません。 ですがあまり現実離れしたスタイルでもなく、「実は本当にあるんちゃうん・・・。」って印象を受けます。 それはマスクがどことなく、ちょこっと前のスカイライン(R ...
続きを読む
2009年07月17日 イイね!

ダッジ・パワーワゴン

ダッジ・パワーワゴン
ワゴンと言う名がつく割にはピックアップトラックなのは何故? ダッジは昔から、四輪駆動のピックアップトラックには「パワーワゴン」というサブネームを与えてるようです。 ま、この際どうでもいいか(爆 コレ買ったのは結構前なんですが、造りがいいのか悪いのか・・・イマイチ評価に悩む1台。 荷台のトノ ...
続きを読む
2009年07月17日 イイね!

画像加工

画像加工
タウンボックスの画像を加工してみました。 ってか、もうフォトギャラに2度ほどUPしてるんですが・・・。 (と、ここでさりげなく宣伝) 素人なので粗目立ちまくりですが、生暖かい目で見てください。 でもコレ、実際にあると楽しいでしょうね。
続きを読む
Posted at 2009/07/17 17:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2009年07月16日 イイね!

カスタムV8ベガ

カスタムV8ベガ
このあいだ買った、2009年の新車です。 横から見たシルエットが、日本車に見えて仕方ありません。 でも前から見たら、アメ車だとうなずかされてしまいます。 ちなみにこのイエロー以外にもレッドがあります。 やっぱイエローで正解ですな。 元グルマはシボレー・ベガだそうです。 割と実 ...
続きを読む
2009年07月15日 イイね!

Custom Ford Bronco

Custom Ford Bronco
ベースとなっている車は「フォード・ブロンコ」で、ホットウィールらしい(?)カスタムが施されてます。 ま、驚くほどカスタムされてないみたいですが(汗 なのでワタクシもちょこっとカスタムを。 四連フォグを忠実に再現するため、ジュエルシール(?)を貼りました。 あとヘッドライトにも・・・。ヘッドラ ...
続きを読む
2009年07月14日 イイね!

'32 Ford Vicky

'32 Ford Vicky
フォード・ビッキーという車です。 1932年製ってことは、ワタクシが生まれる40年前の車ですね。 (あくまで実車での話です。ミニカー自体は今年のものです) V8+マフラー8本出しの、なかなかクールな奴です。 実際のビッキーはこんな感じ。 実物の方がルーフをチョップトップしている都合上、 ...
続きを読む

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation