• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

ポンティアック・ファイアバード(Pontiac firebird)

ポンティアック・ファイアバード(Pontiac firebird)ポンティアック・ファイアバードで調べても、なかなかヒットしませんでした。よくよく調べてみると、デビュー当初はホットバードという名前でリリースされていたようです。

Hot Bird
Debut Series Flying Colors
Produced 1978
Designer Larry Wood,Bob Rosas
Number 2014



なかなかイイ感じです。



ホイールの色はともかく、形はいいです。旧車に超・扁平タイヤはなんか冷めるんですよね~。



金型のデビュー自体が古いので、凝った造型とかは望めませんね。



おまけ

前席、かなり前じゃね?
2014年07月31日 イイね!

(Pass'n Gasser)

(Pass'n Gasser)Pass'n Gasser

Debut Series 2008 New Models

Produced 2008-

Designer Larry Wood

Number 025




素敵なデザイン画です。
恐らく素となる、実物の車というものがあるんでしょうが、よくわかりません。



落ち着いた色です。



やたらにファイヤーパターンとか、ありがちなカラーリングじゃないのがイイ!



キラリと光るエンジンがたまりません。
2014年07月30日 イイね!

2009日産GT-R(2009 Nissan GT-R)2回目

2009日産GT-R(2009 Nissan GT-R)2回目2009 Nissan GT-R

Debut Series 2009 New Models

Produced 2009-

Designer Kevin Cao


The Nissan GT-R was a sports car, debuted in the2009 New Models.
The GT-R Description The Nissan Motor Company stopped making Skylines in 2003 the new Nissan boss Carlos Ghosn from Renault who wanted to revive one of the Nissan's sports car the GT-R. After working on the final project of the GT-R the GT-R must be tested in one of the famous German test circuit the Nurburgring Nordschleife. In Nurburgring the GT-R black mask must challenge the Porsche 911 turbo and after beating the 911 turbo the GT-R gain the best lap record of 7"38"054 when Carlos Ghosn presents the final project of the GT-R in the Tokyo Motor Show 2007. After unveiled the GT-R one of the Japan's best company of the CEO Kazunori Yamauchi replaces the GT-R in his new racing video game the Gran Turismo 5 due to the GPS with multifunction features for the effects of the GT-R.

With a Twin Turbo V6 and Potenza tires, this GTR was made to eat up the street!!!



(日産GT-Rは2009年の新しいモデルの中でデビューされたスポーツカーだった。
日産自動車会社が2003年にスカイラインにすることをやめた、GT-R記述‥‥日産のスポーツカーのうちの1つを復活させたかったルノーからの新しい日産上司カルロス・ゴーン‥‥GT-R。
GT-Rの最終プロジェクトに作用した後に、GT-Rは有名なドイツのテストのうちの1つでテストされるに違いない‥‥Nurburgring Nordschleifeを巡回する。
GT-RをNurburgringする際に、黒いマスクはポルシェ911ターボに挑戦するに違いない。また、911のターボを打った後に、カルロス・ゴーンが東京モーター・ショー2007でのGT-Rの最終プロジェクトを示す場合、GT-Rは、7"38"054の最良の膝レコードを獲得する。
明らかにされた後、日本のCEO Kazunori山内の最良の会社のGT-R 1つは、彼の新しいレーシング・ビデオゲーム中のGT-Rを交換する‥‥GT-Rの影響のための多機能の特徴を持ったGPSによるグラントゥリズモ5。
一対のターボV6およびポテンツァ・タイヤで、このGTRは通りを食べ尽くすために作られた!!!
)



全体の出来は悪くありません。若干スリム過ぎる感じはしますが。



おまけ1

R32とのツーショット。




おまけ2
リアルトイ製のフェアレディZ(Z33)と。




おまけ3

日産製スポーツカー大集合。


ちなみに一回目に紹介したGT-R。
2014年07月29日 イイね!

マウンテン・マウラー(Mountain Mauler)

マウンテン・マウラー(Mountain Mauler)Mountain Mauler

Debut Series HW Off-Road - Stunt Circuit

Produced 2014-Present

Designer Brendon Vetuskey

ワタクシの持っているものでは比較的新しいミニカーです。



迫力のパッケージアート。
サスペンション何本使ってんの?ってくらい付いてるみたいです。



排気管が下向きに伸びています。やはりV8なんでしょう。



ベースはジープタイプの車だと思いますが、かなりストレッチされてます。



前後から見ると割とこじんまりしています。



一応二人乗りです。
後ろに積んでいるのはニトロ?消火器??



もしかしてラダーフレーム?悪路走破性はかなり高そうです。

2014年07月28日 イイね!

モンテカルロ・コンセプトカー(Monte Carlo Concept Car)2回目

モンテカルロ・コンセプトカー(Monte Carlo Concept Car)2回目Monte Carlo Concept Car
Debut Series 1999 First Editions
Produced 1999
Designer Phil Riehlman
Number 910


The Monte Carlo Concept Car is based off of the Monte Carlo Intimidator, a show car by Chevrolet. Mattel dropped the Intimidator name in early 1999 most likely due to licensing issues. The name can be seen on the back of the blister card on some of the early 1999 First Editions. The "Intimidator" name was to honor Chevrolet's most popular NASCAR driver of all time, Dale Earnhardt. This concept car eventually paved the way for the 6th generation of the Monte Carlo in Chevrolet's line up from 2000-2007.



(モンテカルロ・コンセプト・カーは、モンテカルロ脅迫者(シボレーでショー自動車)に離れて基づきます。
マテルは1999年ライセンシング問題により最も有望な前半に脅迫者名を落としました。
名前は、初期の1999年の第一版のうちのいくつかの上の水疱カードの後ろに見ることができます。
「脅迫者」名はシボレーの史上最も人気のあるNASCARドライバーを尊敬することでした、デイル・アンハート。
このコンセプト・カーは、結局2000-2007から上昇してシボレーのラインでモンテカルロの6番目の生成への道を開きました。)


以前、黄色い方でブログを書きましたが、今回は赤です。

フロントのモールドが潰れちゃった感がして、少し残念な出来ですが、それ以外は概ね良好。



裏側もしっかりと造られています。


おまけ

前回のブログの画像。



ミニカーとしてはかなり重た目な60g!
こんなん投げられて顔に当たったら、間違いなく何とも何針か縫う怪我しますよ。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation