• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

飲み過ぎ・・・。

飲み過ぎ・・・。大晦日のカウントダウンの後で封を切った日本酒。

2000ml入ってたんですが、晩酌の時にコップに注いだら半分ほど入ってあとはカラ・・・。

いや~、久々に飲みました。

買ったときは正直「余ったら料理酒にでも使うか」なんて思ってましたが、一人で飲みきっちゃいました(汗

体重計の針がかなり心配です。



















・・・って、新年からあまり清々しい話題に触れておりませんでしたので、ここらへんでこの一枚!



いや~、困った時には富士山ですね(汗
Posted at 2009/01/03 22:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろんな失敗談 | 日記
2008年07月15日 イイね!

超~激痛!

久々のブログ更新なのに、ちょいとお下品な話しかありません(爆

ワタクシ、夏は大嫌いです。
食い物は美味くないし、暑いし汗っかきだし・・・。

そう、汗っかきなんです。
日中作業してると、みんなは暑い暑い言いながらもそんなに汗かいてません。そんな中ワタクシは「いつ水浴びしてきたん?」ってぐらいに汗かきます。
でも顔とかだったらタオルで拭くことできるからいいですが、ワタクシの場合は、変なトコまで汗っかきです。

男だったらわかるでしょうか?





そう、タマの辺です。

特にトラックに乗るようになってからは更に酷いですね。
エンジンのすぐ上にゴムシート(通気性ゼロ)ですから、仕方ないですね(涙



なのでこの時期はタマの辺にあせもが出来ます。
ですからこの歳になっても「ベビーパウダー」は必需品です。

でも考えてみてください。
35にもなって、風呂あがりにスッポンポンでごろんとなって、タマの辺にベビーパウダーをパタパタしている姿はあまりかっこいいものではありません。
ここはスタイリッシュ(?)にしようではないか!
てなわけで先程、シャワーを浴びた後で、タマの裏の辺りにシーブリーズ塗ってみた。カミソリ負けやヒリヒリ日焼けにも効くんだから、あせもにも効くだろう・・・ってんで。





















あいたたた!痛~っ!





風呂あがりに、スッポンポン・涙目で股間を押さえている姿も、あまり格好のいいものではありません(自爆
Posted at 2008/07/15 21:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんな失敗談 | 日記
2008年05月25日 イイね!

20年の間・・・。(画像は拾い物です)

20年の間・・・。(画像は拾い物です)・・・いろんな音楽を奏でてきたCDラジカセ・パナソニックDS30。

昨日、あんな事件が起こるまでは元気だったのに・・・。




昨夜。

コゾーが中学で使っている上履きを持って帰って来てたので、洗濯機で洗った。

昨日は雨が降ってたので、室内で乾かすことにした。

窓のカーテンレールにS型のフック(Sとはいってもムチャクチャ長い)を使い、上履きを干した。
脱水が完全で無かったのか、ポタリ・ポタリとしずくが・・・。
その時事件が起こった!
上履きの下にあったCDラジカセにしずくが落ちた!
かなり大量に・・・!

電源を入れていないにもかかわらず、ボ!ボボ!とノイズがしてくるではないか!
しかもそのノイズは音量のつまみに関係なくデカイ!!
怖いのでコンセントを抜いた。


あれから一夜明け、再びコンセントを入れてみた。

ボボボ!ボボ!ボ!ボッ!
怖くなってまたコンセントを抜いた。









もうダメなのか?DS30~ぅ!!
Posted at 2008/05/25 17:46:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろんな失敗談 | 日記
2008年02月22日 イイね!

(グロ画像)負傷しました。これって労災?

(グロ画像)負傷しました。これって労災?爪の真ん中をよく見てください。1本黒い線が入っているのがわかりますか?
実は爪の内側にトゲが刺さりました。

仕事中、積み込みした部品と伝票を照合し、シールを貼る作業をしておりました。
チェックの済んだ伝票は裏向けてトラックの荷台に重ねていきました。
チェックが済み、伝票を所定の位置に持っていこうと手を伸ばした瞬間。

ビシッ!

という感じで激痛が・・・。

トラックがあまりに古いため、荷台の床(板張り)がささくれていて、トゲが出ていました。そのトゲに運悪く刺さったのです。
いつもなら端っこが爪の外側に出ていたりするので簡単に取れるのですが、今回は勢いよく刺さったようで、完全に爪の中に入ってしまいました。

なのでトゲを抜くには爪を切るしかありません。

でもそう都合よく手元に爪切りや毛抜きがあるわけでもなく・・・。

信号待ちの途中で爪楊枝やクリップで格闘するも、ただただ痛みを味わうだけ。



仕方ないので家に帰るまで我慢ということで、その後配達を続けました。
でも重たいものを持つ度に地味~に痛い。
まして今日はエル○ランドのバックドアだとか、セ○ナのスライドドアだとか重たいものばっかり・・・。


何てツイていないんだ(涙

仕事が終わり、寄り道もせずにソッコーで家に帰りました。

おかげでその後はすんなり抜けて事なきを得たのですが、新たな痛みが・・・。


















深爪しちゃった(汗
Posted at 2008/02/22 21:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろんな失敗談 | 日記
2008年02月19日 イイね!

ワタクシは「微糖」派。

ワタクシは「微糖」派。朝、積み込みが終わって一服入れようと自販機で缶コーヒー買うことにした。
だがあいにく1000円札しかなく、会社の自販機はお札が使えない(以前より自販機荒らしの被害に遭い、自販機業者がお札入れるところを板で塞いで使えなくしている)ので、会社裏のラーメン屋さんの自販機まで買いに行った。

そこはダイドーの自販機。当然しゃべるタイプのアレだ。

お金を投入して、ポイントカードを入れた。65ポイントほど貯まっていた。
ワタクシの狙っているラジコン(500P)までは全然といっていいほど程遠い。
「あ~あ、100Pなら何もらえるかな~」とかってポスターとにらめっこしながら微糖を押した。

すると隣を間違えて押してしまい、無糖が出てきた。

ワタクシはお子チャマなのでブラックは苦手だ。

仕方ないので再度買うことにした。「毎度~!」と自販機がしゃべる。

「何が毎度じゃボケ!喋る機能あるんやったら返品を受け付ける機能も身に付けろや」

と、自分勝手なことを言いながら微糖を押す。

ガコン!

「あったり~ぃ!!」

久々に当たった。120円得したぞ!
でもその前に飲めないコーヒー買ったから120円損してるぞ!

得したのか損しているのか、どっちか分からん。

そんなブラックは、家に持ち帰ってカミサンに飲んでもらいます。
Posted at 2008/02/19 21:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろんな失敗談 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation