• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

ハンドルネーム占い。

あるお方のブログで紹介していた「ハンドルネーム占い」にワタクシも挑戦してみました。
まず、現在のハンドルネーム「ウルトラザウルス改」は



ま、可も無く不可も無くといったところでしょうか?

ちなみに

ウルトラザウルス改。←小吉(モー娘みたいですね)

ムッシュウルトラザウルス改←大凶(この世でムッシュが付いていいのはかま○つひろしだけ)

ウルトラザウルス改将軍←末吉(微妙~)

ウルトラザウルス改28号←末吉(かなりビミョ~)

皇帝ウルトラザウルス改←中吉(この中では一番いいかも?)

スーパーウルトラザウルス改←吉(いいんだが・・・「スーパー」と「ウルトラ」を両方使うってのはどうも・・・)

みんなのウルトラザウルス改←凶(昔存在したロックバンド「AURA」にいた【みんなのこレッズ】みたいだ・・・鬱)

ウルトラザウルス改現品限り←吉(絶対イヤ)

ウルトラザウルス改麻呂←凶(これもイヤ。頭の中に彦麻呂出てきちゃった)

ウルトラザウルス改★とし←小吉(メリ~ジェ~ン)

ウルトラザウルス改(^-^)ノ←吉(ありきたりですね)

近々改名しようかなとか思ってたんだが、全然参考にならなかったような・・・?
Posted at 2006/02/09 21:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2006年02月09日 イイね!

このコーナー初?ネアーズブルーの一次型!

このコーナー初?ネアーズブルーの一次型!この前から取り上げてるのは、akirinさんのと同じ色(アデリーパープル)でしたが、これは初めて見ました。

やっぱ乗ってるのはオジサンでしたけど・・・(泣
2006年02月09日 イイね!

鉄○面

鉄○面トラックのガラス越しなので綺麗に写りませんでした(汗

こちらもなかなか綺麗に乗ってるではありませんか!
自動車修理工場勤務の人のだから、ここまで綺麗に維持できるのかな?

ちなみに毎朝お見かけしてますよ。
Posted at 2006/02/09 19:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年02月09日 イイね!

旧車が会社にやって来た!!

旧車が会社にやって来た!!とはいっても、ワタクシが勤務する会社に部品買いにきたんですが・・・。

これってワタクシが小学校高学年~中学生時代のブルじゃないかな?

でも綺麗に乗ってますね。

(買いに来た部品はブルのかな?あったのかな?)
Posted at 2006/02/09 19:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年02月09日 イイね!

今日のプレ君 2・9

今日のプレ君 2・9こんな感じです。

いつもながら、ある意味感心します。
Posted at 2006/02/09 19:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駐車場事件ファイル | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation