• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年03月24日 イイね!

おやすみなさい。

おやすみなさい。今日は鼻炎用の薬飲んでたので花粉症の方は一日楽でした。
でも・・・睡魔が!
やっぱ毎日早寝が大事っすね。ブログ更新してる場合じゃないっすか?
でも薬飲まないと症状が・・・。鼻にティッシュ突っ込んで運転してるので。こないだ女子中学生に指をさされて笑われました。
こらっ!人を指差すんじゃない!!


画像は先代カルディナの純正鉄チンホイール。パッと見、鉄チンには見えませんよね。
Posted at 2006/03/25 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年03月24日 イイね!

R32 GT-R

R32 GT-R今日は旧車に出会えなかったので「ホイールマッチ」で茶を濁してます(ホントはすれ違ってるんだけど、撮り損ねた)

純白の32Rに「BRITZ」のアルミが装着されてます。
まとまってますね。良くも悪くもまとまりすぎてます。
面白味に欠けるので・・・80点でどうでしょう?
(皆さんもよろしければ採点してみてください)
Posted at 2006/03/24 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月24日 イイね!

ホンダフォルツァ 二人乗り

ホンダフォルツァ 二人乗り今、流行の「ビッグスクーター」です。
最近はコレに付ける専用のオーディオなんかもあったり・・・。

って、ワタクシが言いたいのはそんなことじゃない!


二人乗りするのは自由だ。彼女や友達、親子なんかで二人乗りして春の風を斬って疾走するのもいいもんだ。
でも忘れちゃいけないのが「バイクはコケる乗り物」だという事。
運転してる男はまあいいさ。こけたら己の運転技術が未熟だということだし。問題は後ろに乗ってる彼女

せめてGパンぐらい穿きなさい。てかスカートはやめなさい。
こけたら確実にひざ周りが「血だらけ」になるよ。

風のいたずらでパン○ラ期待してカメラ構えてたんだろう、って?
いやいや、滅相もありません(汗
Posted at 2006/03/24 21:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2006年03月24日 イイね!

バッテリー搭載位置

バッテリー搭載位置ワタクシのタウンボックスは後部荷台のカーペット下にバッテリーが隠されています。これはこれでありがたいですね。
んで、バモスはどこかっていうと・・・。前のバンパー裏なんですね。知らなかった~。
バモスってボンネット開くんだっけ?でもこの位置じゃちょっと扱いづらそう。
バッテリー交換やブースター接続なんてそう何回もあるわけじゃないけど・・・。
Posted at 2006/03/24 20:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年03月24日 イイね!

スバル サンバートラック

スバル サンバートラック純白のボディに赤のホイール。リムは輝くメッキタイプ?でお洒落度アップ。
でもこの取り合わせは、ややもすると「痛いヤツ」にもなりかねません。

でも今年はこれはOKでしょう。何故なら
①トリノオリンピック
②WBC(ワールドベースボールクラシック)
③サッカードイツワールドカップ

などなど、「日の丸」が大活躍するので・・・(強引ですか?

今年に限り、85点差し上げます。来年は新たなホイール購入を希望します。

(みなさんもよろしければ採点してみてください)
Posted at 2006/03/24 20:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation