• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年04月10日 イイね!

日産ディーゼル ビッグサム(?) コンクリートミキサー

日産ディーゼル ビッグサム(?) コンクリートミキサー今のトラック(特に大型)のヘッドライトはバンパー埋め込みタイプが殆どです。
それに比べると・・・。古いっすねぇ!!

コレ撮って、後に気付いたんですが・・・。
サスがしなやかですね。

え?こんなもんですか。
Posted at 2006/04/10 20:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年04月10日 イイね!

鼻づまりのお供に・・・。

鼻づまりのお供に・・・。ミンティアです。
しかも一番スースーする「ドライハード」です。
最初見た時は「ダイハード」だと勘違いしてて、「こりゃ絶対にキクゾ!」と思ってました・・・(汗

しかもこれは50粒で100円。同じような商品の「フリスク」よりお買い得!
でもこればっかり口にしてるので、他の食べ物ナニ食べても味がしなくなってきてます。
Posted at 2006/04/10 20:33:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2006年04月10日 イイね!

ブルーバード

ブルーバードこのブルが一番人気あるのでは?

でも・・・。ホイールがこれでは(汗
ワタナベとかのほうが絶対似合ってると思いますが・・・。
Posted at 2006/04/10 20:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年04月10日 イイね!

黒柳の温泉饅頭

黒柳の温泉饅頭ワタクシの「おすすめスポット」にも登録している【黒柳の温泉饅頭】です。今日、カミサンが仕事で近くまで行ったので、お土産に買ってきてくれました。しかも二箱

普通なら「こんなにも食べれないよ~。賞味期限14日までじゃんよ」というところですが、

ワタクシは食べれちゃうんですねぇ!

ニヤニヤしっ放し・・・。
Posted at 2006/04/10 20:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘党です。 | 日記
2006年04月10日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。今日は雨が降りますよ~。
帰りが遅くなる方は傘をお持ちくださいね。
スギ花粉はピークを過ぎたらしいのですが、ワタクシの鼻づまりは酷くなる一方です。何なんだろコレ。
昨日は薬を飲んで仕事に行ったのですが、頭がボーッとしっ放し。
今年が今までで一番酷いんじゃないかな?
皆さんはどうですか?
週の始まり、頑張って行きましょう。



添付の画像は本文とは一切関係ありません。
Posted at 2006/04/10 07:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation